日焼け日和... (ーー;

 
本日、Dayエギングに行ってまいりました♪
 
日中に行くのは初めてなので、ナカナカな楽しみ感。


本日の目標は...
①自分なりに楽しむ♪
②アオリイカを釣ること♪
 (釣ったアオリんで沖漬けを拵える♪)
③アオリイカの観察♪
④エギの動きを確認する!
 

 


午前10時前に、希望のPointに到着。
 
氷見方面のとある漁港。

氷見方面は、能越道があるから比較的ラクに行けますね。


 
さて準備、と車を降りると...カナリ暑いんですが 

奇跡的にも、ほぼ無風...んで、この日光と気温(汗)

いいんだか、悪いんだか 
 
荷物も...普段はあまり持たないクーラーBoxが微妙に重い。

クーラーBoxには、沖漬け用の漬けだれを忍ばせているのだ♪
 
沖漬け、何となく作ってみたくて、食べてたくて 

 

とりあえず、ここかなって所を陣取って、覗き込むとアオリん発見♪

けど、アオリん、小さっ。

こりゃ3号は無理だな...と、2.5号で、ロケットスタート!
 
3投目のトロ巻きで、『ぽにょん...』とアタリ♪

合わせて掛かってきたのが、11cmの沖漬けサイズのアオリん。

幸先良いし「漬かって下さいね♪」と、沖漬けmission完了♪

と、再度エギ弾幕を試みるが、アタリ無し。追ってくるイカも見えず。


透き透きの海♪

 

プチ移動し、エギ弾幕再開。
 
追ってくるイカ発見!

ネチネチ誘うが、あえなくフラれる。ことごとくね。

何度となくイカが追っては来るが、イカはエギを見てるだけ。

すぐソコに居るのに、見えてるだけに、やたらと悔しい。。。

 

12時頃から、鬱陶しい北風が吹き始める。
 
こりゃぁ釣りにならん、と言うことで、昼頃でDayエギング終了。

 

 


 
まぁ小さめのアオリ1杯のみでしたが、かなりダラダラと楽しめました♪

エギが思ってたように動いてなかったので、良い勉強になりました(汗)

アオリの様子を見て感じたこと...彼らの考えてる事は、わからん(爆)

ムダに日焼けしました♪

 

 

ちゃんちゃん^^
 
 
 

コメントを見る

ひろおさんのあわせて読みたい関連釣りログ