プロフィール
バックパッカー
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:76862
QRコード
▼ バチパターンは? in博多湾奥河川
- ジャンル:釣行記
- (湾奥河川 シーバス)
昨夜は久しぶりに磯マルに行きたかったのですが、風が強くて1人だと怖かったので湾奥河川に変更^^;
少しずつアングラーが増えてきてます^ ^
釣れてるんですかね〜♪
深夜1時頃から開始
風が結構強い^^;
しかも流れと逆向きとあり釣りがし辛い状況
なので先発はブローウィン80Sに決定^ ^
前回釣れたからということもありますが 笑
風の影響を考えてダウンに投げてラインスラックを取り水を噛ませてスローリトリーブから開始
その後はカウント入れてレンジ入れたり少し早く巻いたりしましたが反応なし
1時間ほど移動しながら色んなルアー投げましたが異常なしなので小休止しているとお知り合いの方が2名来られました^ ^
1人の方はかなりお久しぶりでした
相変わらず熱くシーバスやっておられて刺激になりました♪シーバス談義をしていると風が収まってきました。潮目もなくベイトっ気も感じられませんでしたがとりあえず再開
エリア10などのバチパターンルアーを投げ倒しましたが反応を得られず^^;
バチパターンに見切りをつけサイレントアサシンやら遠投できるとミノーでも反応なし(>_<)
最後の頼みはトレイシーのリフト&フォール!
明暗の明るい側ではバイト無し
小休止のときにお知り合いが明暗の境目に投げてフォールで暗部に流し込むイメージでやると食ってくると言われてたので、早速試すとまさかの一発で良いところにキャスト成功♪
からのまさかのファーストフォールでヒット!!
嘘やろ∑(゚Д゚)
ちょっと焦ったので合わせは遅くなりましたがエラ洗いをやり過ごし無事にランディング^ ^

いや〜嘘みたいな本当の話でしたo(^▽^)o
iPhoneからの投稿
少しずつアングラーが増えてきてます^ ^
釣れてるんですかね〜♪
深夜1時頃から開始
風が結構強い^^;
しかも流れと逆向きとあり釣りがし辛い状況
なので先発はブローウィン80Sに決定^ ^
前回釣れたからということもありますが 笑
風の影響を考えてダウンに投げてラインスラックを取り水を噛ませてスローリトリーブから開始
その後はカウント入れてレンジ入れたり少し早く巻いたりしましたが反応なし
1時間ほど移動しながら色んなルアー投げましたが異常なしなので小休止しているとお知り合いの方が2名来られました^ ^
1人の方はかなりお久しぶりでした
相変わらず熱くシーバスやっておられて刺激になりました♪シーバス談義をしていると風が収まってきました。潮目もなくベイトっ気も感じられませんでしたがとりあえず再開
エリア10などのバチパターンルアーを投げ倒しましたが反応を得られず^^;
バチパターンに見切りをつけサイレントアサシンやら遠投できるとミノーでも反応なし(>_<)
最後の頼みはトレイシーのリフト&フォール!
明暗の明るい側ではバイト無し
小休止のときにお知り合いが明暗の境目に投げてフォールで暗部に流し込むイメージでやると食ってくると言われてたので、早速試すとまさかの一発で良いところにキャスト成功♪
からのまさかのファーストフォールでヒット!!
嘘やろ∑(゚Д゚)
ちょっと焦ったので合わせは遅くなりましたがエラ洗いをやり過ごし無事にランディング^ ^

いや〜嘘みたいな本当の話でしたo(^▽^)o
iPhoneからの投稿
- 2016年5月5日
- コメント(2)
コメントを見る
バックパッカーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 1 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 4 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 11 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 22 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 23 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント