プロフィール
ひょこっと
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:169
- 昨日のアクセス:743
- 総アクセス数:506346
QRコード
▼ 能登方面の地震が原因か
- ジャンル:釣行記
今日は少しの問題もなく予定ど~り出撃する。
・4時23分出航。
・実況出撃レベル<5>。
入り江を出ると進路を南東にとって船を走らせる。
海上は風も波もウネリもなくて、
久しぶりに最高の釣り日和と認定する。
今日の作戦は、
わき目も振らず祖母ヶ浦方面への遠征だ。
もちろんガスタンク前のポイントをシカトして、
ひたすら祖母ヶ浦に向かう。
出向して35分位で到着。
魚探にはショボい魚影が出ている。
チラ見しながら、
そそくさと仕掛けをセット。
投入!!
ガガガSP
ギダーッ!( ̄□ ̄)!
引きが強い!!
尺アジか?!
正解~! (^_^)/
32㎝のアジだ!
さい先イイスタートだ。
うれしい( ´∀`)
そして、
良すぎる位に、
順調にヒットが出る。
これなら、
今期1番の釣果を上げられそ~だ!!
ウンδ(^_^; )?
しかし、
ど~したことか、
アタリが、
いきなり止まった!
なぜだ?!
ど~したんだ?!
仕方ない。
祖母ヶ浦白灯台の北ポイントに移動だ。
しかし、
期待虚しく不発!
・・・(-_-) ?!
仕方ない。
時間早々だけど、
見切りをつけて、
観音崎グリーンブイ界隈に
行って見るか。
やや正解~ (^_^)/
尺アジまではいかなくも、
良型のアジがそこそこ。
しかし、
今年1番の暑さに我慢の限界となって、
遺憾ながら8時で撤収を決断した。
本日の釣果↓↓↓↓↓
アジ最大32㎝計38匹。
[評]
いきなりヒットが途絶え
のは能登方面での地震が原因と見られる。
合掌

・4時23分出航。
・実況出撃レベル<5>。
入り江を出ると進路を南東にとって船を走らせる。
海上は風も波もウネリもなくて、
久しぶりに最高の釣り日和と認定する。
今日の作戦は、
わき目も振らず祖母ヶ浦方面への遠征だ。
もちろんガスタンク前のポイントをシカトして、
ひたすら祖母ヶ浦に向かう。
出向して35分位で到着。
魚探にはショボい魚影が出ている。
チラ見しながら、
そそくさと仕掛けをセット。
投入!!
ガガガSP
ギダーッ!( ̄□ ̄)!
引きが強い!!
尺アジか?!
正解~! (^_^)/
32㎝のアジだ!
さい先イイスタートだ。
うれしい( ´∀`)
そして、
良すぎる位に、
順調にヒットが出る。
これなら、
今期1番の釣果を上げられそ~だ!!
ウンδ(^_^; )?
しかし、
ど~したことか、
アタリが、
いきなり止まった!
なぜだ?!
ど~したんだ?!
仕方ない。
祖母ヶ浦白灯台の北ポイントに移動だ。
しかし、
期待虚しく不発!
・・・(-_-) ?!
仕方ない。
時間早々だけど、
見切りをつけて、
観音崎グリーンブイ界隈に
行って見るか。
やや正解~ (^_^)/
尺アジまではいかなくも、
良型のアジがそこそこ。
しかし、
今年1番の暑さに我慢の限界となって、
遺憾ながら8時で撤収を決断した。
本日の釣果↓↓↓↓↓
アジ最大32㎝計38匹。
[評]
いきなりヒットが途絶え
のは能登方面での地震が原因と見られる。
合掌

- 2022年6月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 4 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント