プロフィール
キャップ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:314361
QRコード
▼ エリアトラウトIN裾野
- ジャンル:釣行記
10月24日、KLFCマスコットキャラクターのKeiとエリアトラウトに行ってきました。
身重のKeiでもできるエリアトラウトは本当に手軽で楽しい釣りですね。
今回のフィールドは、裾野フィッシングパーク。40アップ、50アップの大物トラウトが数多く放流され、大物ゲットも期待できる管理釣り場で、KLFCメンバーのS藤さんに連れてきてもらって以来2回目の挑戦です。
横浜を6時30分に出て、OPENの午前8時からに丁度間に合う時間に到着。
エリアトラウトはとにかくOPEN直後が一番のチャンスタイム、表層狙いで0.8gのスプーンで攻めると、2投目でヒット(^o^)

サイズはそれほどでもないですが、元気なレインボーでした。
そしてKeiも、釣りガール使用の新調ロッドその名も「愛して鱒」を駆りスプーンをキャスト&ヒット(^o^)

こちらも元気なレインボー、久しぶりの釣りでお魚ちゃんをゲットしたKeiは本当に嬉しそうでした。
そして、その後もすぐさまKeiがヒットさせ、

40センチクラスのレインボーゲットし、あっさりサイズアップに成功(^o^)さすが、釣り歴11年の釣りガールです。
キャップもサイズは変わらないまでも、コンスタントにヒットせたが、朝のチャンスタイムは終わりが早く、手前のレンジにいる魚の反応が薄くなってきた。
ならばと、ルアーをシンペンのワンダーにチェンジして遠投。
ポンド中心付近にフレッシュな魚を狙う作戦に・・・・・・表層をリトリーブしてくると・・・・・狙いどおりにヒット(^_^)v
管理釣り場といえども、魚を釣るには色々考えなくてはならず、ゲーム性が高く、侮れません(^_^;
その後、もう一つの大きなポンドに移動、太陽も高くなり、気温が上がってきたので、シェードに着く魚の活性が高いと予想し、木々の陰になる場所をチョイス・・・・・・これまた、ドンピシャにはまり、S藤さんに邪道と言われているグルグルXでスローにリフト&フォールで誘うと、ヒット・・・・・直後に強烈な走り・・・・セルテート1003のドラグは止まらない(*^_^*)慎重にやりとりしてKeiが無事ランディング

40アップゲット、サイズアップに成功です。
さらに、同パターンでさらに走る魚をヒット、あまりにも走るのでスレかと思いきや、しっかりルアーを食っていた魚は、

45アップで体高のあるグットコンディションのトラウトでした。
美味しそうなのでキープしたかったのですが、今日は料理する時間がないので、ポンドに帰ってもらうことにしました(^_^)v
正午になったっところでストップフィッシング、4時間があっとういう間に経過した感じでした。(ゲット数は13本最大45センチ)
エリアトラウトの手軽さとゲーム性を兼ね備えたこの釣りは、彼女、奥さん、子供を連れていってもできるで本当にお勧めですね。
とはいってもキャップもエリアはまだまだ初心者ですのでこれから、もっと研究していきたいと思います。
タックルデータ
ロッド ダイワプレッソ64LL-LM
リール ダイワセルテート1003
ライン PE0.3号
身重のKeiでもできるエリアトラウトは本当に手軽で楽しい釣りですね。
今回のフィールドは、裾野フィッシングパーク。40アップ、50アップの大物トラウトが数多く放流され、大物ゲットも期待できる管理釣り場で、KLFCメンバーのS藤さんに連れてきてもらって以来2回目の挑戦です。
横浜を6時30分に出て、OPENの午前8時からに丁度間に合う時間に到着。
エリアトラウトはとにかくOPEN直後が一番のチャンスタイム、表層狙いで0.8gのスプーンで攻めると、2投目でヒット(^o^)

サイズはそれほどでもないですが、元気なレインボーでした。
そしてKeiも、釣りガール使用の新調ロッドその名も「愛して鱒」を駆りスプーンをキャスト&ヒット(^o^)

こちらも元気なレインボー、久しぶりの釣りでお魚ちゃんをゲットしたKeiは本当に嬉しそうでした。
そして、その後もすぐさまKeiがヒットさせ、

40センチクラスのレインボーゲットし、あっさりサイズアップに成功(^o^)さすが、釣り歴11年の釣りガールです。
キャップもサイズは変わらないまでも、コンスタントにヒットせたが、朝のチャンスタイムは終わりが早く、手前のレンジにいる魚の反応が薄くなってきた。
ならばと、ルアーをシンペンのワンダーにチェンジして遠投。
ポンド中心付近にフレッシュな魚を狙う作戦に・・・・・・表層をリトリーブしてくると・・・・・狙いどおりにヒット(^_^)v
管理釣り場といえども、魚を釣るには色々考えなくてはならず、ゲーム性が高く、侮れません(^_^;
その後、もう一つの大きなポンドに移動、太陽も高くなり、気温が上がってきたので、シェードに着く魚の活性が高いと予想し、木々の陰になる場所をチョイス・・・・・・これまた、ドンピシャにはまり、S藤さんに邪道と言われているグルグルXでスローにリフト&フォールで誘うと、ヒット・・・・・直後に強烈な走り・・・・セルテート1003のドラグは止まらない(*^_^*)慎重にやりとりしてKeiが無事ランディング

40アップゲット、サイズアップに成功です。
さらに、同パターンでさらに走る魚をヒット、あまりにも走るのでスレかと思いきや、しっかりルアーを食っていた魚は、

45アップで体高のあるグットコンディションのトラウトでした。
美味しそうなのでキープしたかったのですが、今日は料理する時間がないので、ポンドに帰ってもらうことにしました(^_^)v
正午になったっところでストップフィッシング、4時間があっとういう間に経過した感じでした。(ゲット数は13本最大45センチ)
エリアトラウトの手軽さとゲーム性を兼ね備えたこの釣りは、彼女、奥さん、子供を連れていってもできるで本当にお勧めですね。
とはいってもキャップもエリアはまだまだ初心者ですのでこれから、もっと研究していきたいと思います。
タックルデータ
ロッド ダイワプレッソ64LL-LM
リール ダイワセルテート1003
ライン PE0.3号
- 2012年10月28日
- コメント(2)
コメントを見る
最新のコメント