プロフィール
キャップ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:312277
QRコード
▼ 外房ワラサ、イナワラ爆〜修行僧キャップが行くよ11〜
- ジャンル:釣行記
3月27日
久しぶりに外房に行ってきましたぁ(^-^)/~
メンバーはキャップとモッチー
狙いはキャスティングでの大マサ
だけど、状況はそんなに良くない
で、
保険を掛けて
イナワラ、ワラサが爆ってる午前船で行くことに
修行僧をうたっておきながら、癒しを求めるキャップ( ̄▽ ̄)
午前5時半外房大原から松鶴丸にて出船

クラブオフショア指導員のモッチー

いつものキメポーズプラスカメラ目線のキャップ

最初は50から70メートルの外房では比較的深場でワラサ狙い
幸先よく一流し目でキャップにヒット
いい感じの引きをした、ギリギリワラササイズゲット^ - ^

自撮りなので、デカく見えますが、そんなにデカくはないです( ̄▽ ̄)
その後、何回か流し変えると、
一気に爆釣モードに∑(゚Д゚)
ジグ投入するたびに当たりがある
ここで、連続5GET


いままで、一度も釣れたことがないスイムバードでも釣れたのでちょっと嬉しい
キャップの目指すジギングアングラーがパパ氏なので、キャップのジグもほぼネイチャー縛りなんですねぇ( ̄(工) ̄)
モッチーも負けじとヒットを重ねて、今日一の5キロのワラサGET(・Д・)ノ

まだまだ釣れそうだったけど、クーラー満タンなのと、本命はヒラマサなので、浅根狙いに移行
さぁ、ここからさらなるドラマが
起きません∑(゚Д゚)
なんーにも起きません∑(゚Д゚)
修行してきました。
ただ、モッチーにアンダーキャストでの飛距離の出し方とか、ガンマ引きなんかを教えてもらえたので、練習にはなりましたね。
プロショップモギの初売りセールで手に入れたガンマ↓

それから、最近キャップが気になるルアーメーカーのジャンプライズから出てるララペン165↓

も使ってみましたが、ガンマを使った後で樹脂系プラグを使うと、浮力が高すぎて思うようにダイブしてくれず苦戦
ララペン165は、ジャンプライズ社長の井上氏が去年あの有名な50キロのヒラマサが釣り上げられた際のヒットルアーですから、そのポテンシャルは高いはず、このルアーも練習して使いこなせるようになりたいですね。
今日はワラサ、イナワラ爆でオフショアでの癒しを堪能できで、お土産ワラサ、イナワラも職場の先輩に渡すことができで良かったです。

M本さんの調理は多彩で、
刺身

ワラサハンバーグことワラバーグ

ワラカツにワラ天

ワラ餃子にワラ煮

こんなに美味しくしてもってキャップも嬉しいですね。
それから、ワラバーグはキャップも真似して作りましたが、最高に美味かったですよ(≧∇≦)
でも、次回はヒラマサ釣りたいキャップなので
今年は外房に通いこんで、頑張りたいですね。
(・Д・)ノ
タックルデータ
ジギング1
ロッド ダイワ ソルティガHIRAMASA54S
リール ダイワ 10ソルティガ5000
ライン シマノ OCEA XE8 4号
ジギング2
ロッド ダイワ ソルティガ55S3/4
リール ダイワ 10ソルティガ4000
ライン サンライン PE JIGGER 8 HG 3号
キャスティング
ロッド テンリュウ スパイク732YT
リール ダイワ 10ソルティガ5000H
ライン シマノ OCEA XE8 5号
iPhoneからの投稿
久しぶりに外房に行ってきましたぁ(^-^)/~
メンバーはキャップとモッチー
狙いはキャスティングでの大マサ
だけど、状況はそんなに良くない
で、
保険を掛けて
イナワラ、ワラサが爆ってる午前船で行くことに
修行僧をうたっておきながら、癒しを求めるキャップ( ̄▽ ̄)
午前5時半外房大原から松鶴丸にて出船

クラブオフショア指導員のモッチー

いつものキメポーズプラスカメラ目線のキャップ

最初は50から70メートルの外房では比較的深場でワラサ狙い
幸先よく一流し目でキャップにヒット
いい感じの引きをした、ギリギリワラササイズゲット^ - ^

自撮りなので、デカく見えますが、そんなにデカくはないです( ̄▽ ̄)
その後、何回か流し変えると、
一気に爆釣モードに∑(゚Д゚)
ジグ投入するたびに当たりがある
ここで、連続5GET


いままで、一度も釣れたことがないスイムバードでも釣れたのでちょっと嬉しい
キャップの目指すジギングアングラーがパパ氏なので、キャップのジグもほぼネイチャー縛りなんですねぇ( ̄(工) ̄)
モッチーも負けじとヒットを重ねて、今日一の5キロのワラサGET(・Д・)ノ

まだまだ釣れそうだったけど、クーラー満タンなのと、本命はヒラマサなので、浅根狙いに移行
さぁ、ここからさらなるドラマが
起きません∑(゚Д゚)
なんーにも起きません∑(゚Д゚)
修行してきました。
ただ、モッチーにアンダーキャストでの飛距離の出し方とか、ガンマ引きなんかを教えてもらえたので、練習にはなりましたね。
プロショップモギの初売りセールで手に入れたガンマ↓

それから、最近キャップが気になるルアーメーカーのジャンプライズから出てるララペン165↓

も使ってみましたが、ガンマを使った後で樹脂系プラグを使うと、浮力が高すぎて思うようにダイブしてくれず苦戦
ララペン165は、ジャンプライズ社長の井上氏が去年あの有名な50キロのヒラマサが釣り上げられた際のヒットルアーですから、そのポテンシャルは高いはず、このルアーも練習して使いこなせるようになりたいですね。
今日はワラサ、イナワラ爆でオフショアでの癒しを堪能できで、お土産ワラサ、イナワラも職場の先輩に渡すことができで良かったです。

M本さんの調理は多彩で、
刺身

ワラサハンバーグことワラバーグ

ワラカツにワラ天

ワラ餃子にワラ煮

こんなに美味しくしてもってキャップも嬉しいですね。
それから、ワラバーグはキャップも真似して作りましたが、最高に美味かったですよ(≧∇≦)
でも、次回はヒラマサ釣りたいキャップなので
今年は外房に通いこんで、頑張りたいですね。
(・Д・)ノ
タックルデータ
ジギング1
ロッド ダイワ ソルティガHIRAMASA54S
リール ダイワ 10ソルティガ5000
ライン シマノ OCEA XE8 4号
ジギング2
ロッド ダイワ ソルティガ55S3/4
リール ダイワ 10ソルティガ4000
ライン サンライン PE JIGGER 8 HG 3号
キャスティング
ロッド テンリュウ スパイク732YT
リール ダイワ 10ソルティガ5000H
ライン シマノ OCEA XE8 5号
iPhoneからの投稿
- 2015年4月1日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント