プロフィール
キャップ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:312193
QRコード
▼ 釣りガールKEIが行く〜福島トラウト遠征〜
- ジャンル:釣行記
キャップの年3回の楽しみといえば、
年末年始、GW、夏休みに福島にあるKEIの実家に行くことなんです。
福島は最高、食べ物美味しいし、山は綺麗でエリアフィッシングもいっぱいあるから、釣り環境も最高《実家は中通り》
いつも、実家に帰ると食べ過ぎで苦しいキャップなんですね( ̄▽ ̄)
で、KEIに、2歳になる娘と7ヶ月の息子ができて以来、KEIは海釣りはお休み中なので、福島の実家に帰ってきた時はKEIに釣りをしてもらいたいと思って去年から立ち上げた
FKTプログラム《福島でKEIが釣る》
やってきました、ホームエリアの那須白河フォレストスプリング
去年と違うのは、子供が一人増えて2歳児と0歳児二人の子守をキャップがしないといけないこと!
さらにキャップはKEIの釣りのフォローにも入らないといけない∑(゚Д゚)
さすがに、キャップだけじゃ無理ってことで、じぃじとばぁばも参加、三人体制の強力なチームが誕生
さぁ思う存分釣っちゃってくださいよぉ
KEI曰く、プ、プレッシャーがぁ∑(゚Д゚)
天気は最高、ちょっと暑いくらいの快晴
午前8時半ころ、ちょっと遅めのスタートフィッシング

KEI専用愛して鱒ロッドの桃白が眩しいですねぇ
(((o(*゚▽゚*)o)))
で、開始3投目くらいで、いきなりヒット∑(゚Д゚)
キャップはポンドの対岸で0歳児のHARUと戯れてたので、慌ててネットを持って駆け寄る
HARUを抱っこ紐で抱っこしながらも無事ランディング


幸先の良いスタート
さすが釣り歴14年の元祖釣りガールですねぇ
でも、ここから連続ヒットかと思いきや、やはり朝マズメのチャンスタイムを逃したのが痛かった
気温の上昇と共に魚の活性も下がり
非常に厳しい時間が続く
あれこれと、ルアーをチェンジして頑張るKEI
その間、2歳児のREIはじぃじ、ばぁばと花摘み《田舎のエリアフィッシングは自然溢れるフィールドが魅力》
HARUはキャップの抱っこでお昼寝
釣るならいつ?
今でしょ
ってことで、困った時の助け船、シーバスで言うところのR32的な存在、キャップオススメのグルグルXをKEIに勧めてルアーチェンジ
これがドンピシャにはまって一投目でナイスサイズがバイト《クリアウォーターなので丸見えで興奮します》
ドラグを何回も出されてのファイトを制しランディングしたのは
ジャーン


40オーバーの良型レインボーでした
やったねKEI(((o(*゚▽゚*)o)))
この後しばらく粘るもHARUのお目覚めが合図でストップフィッシング
KEI曰く
あーー楽しかったぁ
キャップの心
あーー大っきいの釣れてよかったぁ
これで、またキャップも釣りに行かせてもらえるぜぇ( ̄▽ ̄)
タックルデータ
ロッド オフィスユーカリ愛して鱒
リール ダイワ10セルテート1003
ライン PE0.3号
ロッド ダイワプレッソ64LL-LM
リール ダイワ12ルビアス2004H
ライン PE0.3号
iPhoneからの投稿
年末年始、GW、夏休みに福島にあるKEIの実家に行くことなんです。
福島は最高、食べ物美味しいし、山は綺麗でエリアフィッシングもいっぱいあるから、釣り環境も最高《実家は中通り》
いつも、実家に帰ると食べ過ぎで苦しいキャップなんですね( ̄▽ ̄)
で、KEIに、2歳になる娘と7ヶ月の息子ができて以来、KEIは海釣りはお休み中なので、福島の実家に帰ってきた時はKEIに釣りをしてもらいたいと思って去年から立ち上げた
FKTプログラム《福島でKEIが釣る》
やってきました、ホームエリアの那須白河フォレストスプリング
去年と違うのは、子供が一人増えて2歳児と0歳児二人の子守をキャップがしないといけないこと!
さらにキャップはKEIの釣りのフォローにも入らないといけない∑(゚Д゚)
さすがに、キャップだけじゃ無理ってことで、じぃじとばぁばも参加、三人体制の強力なチームが誕生
さぁ思う存分釣っちゃってくださいよぉ
KEI曰く、プ、プレッシャーがぁ∑(゚Д゚)
天気は最高、ちょっと暑いくらいの快晴
午前8時半ころ、ちょっと遅めのスタートフィッシング

KEI専用愛して鱒ロッドの桃白が眩しいですねぇ
(((o(*゚▽゚*)o)))
で、開始3投目くらいで、いきなりヒット∑(゚Д゚)
キャップはポンドの対岸で0歳児のHARUと戯れてたので、慌ててネットを持って駆け寄る
HARUを抱っこ紐で抱っこしながらも無事ランディング


幸先の良いスタート
さすが釣り歴14年の元祖釣りガールですねぇ
でも、ここから連続ヒットかと思いきや、やはり朝マズメのチャンスタイムを逃したのが痛かった
気温の上昇と共に魚の活性も下がり
非常に厳しい時間が続く
あれこれと、ルアーをチェンジして頑張るKEI
その間、2歳児のREIはじぃじ、ばぁばと花摘み《田舎のエリアフィッシングは自然溢れるフィールドが魅力》
HARUはキャップの抱っこでお昼寝
釣るならいつ?
今でしょ
ってことで、困った時の助け船、シーバスで言うところのR32的な存在、キャップオススメのグルグルXをKEIに勧めてルアーチェンジ
これがドンピシャにはまって一投目でナイスサイズがバイト《クリアウォーターなので丸見えで興奮します》
ドラグを何回も出されてのファイトを制しランディングしたのは
ジャーン


40オーバーの良型レインボーでした
やったねKEI(((o(*゚▽゚*)o)))
この後しばらく粘るもHARUのお目覚めが合図でストップフィッシング
KEI曰く
あーー楽しかったぁ
キャップの心
あーー大っきいの釣れてよかったぁ
これで、またキャップも釣りに行かせてもらえるぜぇ( ̄▽ ̄)
タックルデータ
ロッド オフィスユーカリ愛して鱒
リール ダイワ10セルテート1003
ライン PE0.3号
ロッド ダイワプレッソ64LL-LM
リール ダイワ12ルビアス2004H
ライン PE0.3号
iPhoneからの投稿
- 2015年5月22日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 18 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント