プロフィール
たーくま♪♪♪
千葉県
プロフィール詳細
検索
タグ
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:294702
アーカイブ
▼ 5/10~11ブルー不発~マゴチ磯マル
- ジャンル:日記/一般
まだまだ続いております。磯通いの日々。
1日目。数日前にベイトが入っていた漁港外側は不発。
ベイトを探して移動すると鳥山×ボイルが。。。
間違いなくブルーだ。。。
磯にはこんなのが打ち上げられている!

しかし、射程距離まで届かず。
場所を変更してサラシを打つと3連発!こんなフグが。。。
笑。そんな小さい口で食いついてくるのだね君!
1日目はボーズで終了。一時帰宅し、仲良しの山形kが帰ってくるとのことで一緒に釣行。
山形kを連れて行くと、良い状況に遭遇する事が多いので期待大!
1時間仮眠をとり、
前日、ボイルのあった磯に入ろうと思ったが山形kがいるので、近くのサーフへ。
日が昇り周りを見るとスゴイ人の数。。。
隣の隣の隣くらいの人がヒラメ釣ってました。
10m間隔で何人並んでいるんだろうか。。。笑
一時間くらい投げ倒すも、50センチのダツとフグのみで、ベイトの接岸も鳥山も見えないので移動!
先日ボイルのあった磯周辺を確認するが、1日で雰囲気は一転。
潮目も鳥山も何処へやら。。。
徘徊していると別の場所へエントリーしていた父から連絡!
急いで向かうと鳥山が磯の先端に!!!
エントリーするが、その頃には少し遅かった。
タイミングが合わず不発。。。
しかし、ベイトは入っているのでミノーをセットし沖の沈み根を探ると1発でどんっ!
68センチの磯マル。

少し場所を休ませ再び流すとゴツっとバイト。。。
ヒットには持ち込めず、ルアーを変更し探るがダメ。
またまた場所を休ませ、磯マルとミスバイトのあったサーフェスウィング120に戻すと沈み根の奥のスリットで水面を割って何かがアタック!!!
が、ミスバイト。。。。
落ち着いてそのままゆっくり巻いてくると再びゴチン!!!!
今度は無事ヒット!
上がってきたのは58センチのマゴチ君。

マゴチって水面まで出てきて捕食するのかな???
見るからに美味そうなこいつを最後にポイント移動。
最後、足元にイワシにアタックしていた魚体は何だったんだろうか???
また磯へ足を運んで確認する必要があるなこれは( ̄▽ ̄)
そのあとは山形kとウキ釣りしてメジナと戯れてました。
10~25センチくらいまでがたくさん釣れた! たまには餌釣りも楽しい!最後、友人の道具を奪って夢中になっていたのが自分だったのは秘密。笑
その後は海をチェックしながら帰宅。。。
沖にベイトが入っている箇所を発見し、次のプランを考えながらの帰宅となりました。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ロッド:DAIKO フェルザス レガーロ100M
リール:DAIWA 07ルビアス3000
ライン:よつあみ G-ソウル X8 アップグレード1.5号
リーダー:よつあみフロロ40lb
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

1日目。数日前にベイトが入っていた漁港外側は不発。
ベイトを探して移動すると鳥山×ボイルが。。。
間違いなくブルーだ。。。
磯にはこんなのが打ち上げられている!

しかし、射程距離まで届かず。
場所を変更してサラシを打つと3連発!こんなフグが。。。

1日目はボーズで終了。一時帰宅し、仲良しの山形kが帰ってくるとのことで一緒に釣行。
山形kを連れて行くと、良い状況に遭遇する事が多いので期待大!
1時間仮眠をとり、
前日、ボイルのあった磯に入ろうと思ったが山形kがいるので、近くのサーフへ。
日が昇り周りを見るとスゴイ人の数。。。
隣の隣の隣くらいの人がヒラメ釣ってました。
10m間隔で何人並んでいるんだろうか。。。笑
一時間くらい投げ倒すも、50センチのダツとフグのみで、ベイトの接岸も鳥山も見えないので移動!
先日ボイルのあった磯周辺を確認するが、1日で雰囲気は一転。
潮目も鳥山も何処へやら。。。
徘徊していると別の場所へエントリーしていた父から連絡!
急いで向かうと鳥山が磯の先端に!!!
エントリーするが、その頃には少し遅かった。
タイミングが合わず不発。。。
しかし、ベイトは入っているのでミノーをセットし沖の沈み根を探ると1発でどんっ!
68センチの磯マル。

少し場所を休ませ再び流すとゴツっとバイト。。。
ヒットには持ち込めず、ルアーを変更し探るがダメ。
またまた場所を休ませ、磯マルとミスバイトのあったサーフェスウィング120に戻すと沈み根の奥のスリットで水面を割って何かがアタック!!!
が、ミスバイト。。。。
落ち着いてそのままゆっくり巻いてくると再びゴチン!!!!
今度は無事ヒット!
上がってきたのは58センチのマゴチ君。

マゴチって水面まで出てきて捕食するのかな???
見るからに美味そうなこいつを最後にポイント移動。
最後、足元にイワシにアタックしていた魚体は何だったんだろうか???
また磯へ足を運んで確認する必要があるなこれは( ̄▽ ̄)
そのあとは山形kとウキ釣りしてメジナと戯れてました。
10~25センチくらいまでがたくさん釣れた! たまには餌釣りも楽しい!最後、友人の道具を奪って夢中になっていたのが自分だったのは秘密。笑
その後は海をチェックしながら帰宅。。。
沖にベイトが入っている箇所を発見し、次のプランを考えながらの帰宅となりました。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ロッド:DAIKO フェルザス レガーロ100M
リール:DAIWA 07ルビアス3000
ライン:よつあみ G-ソウル X8 アップグレード1.5号
リーダー:よつあみフロロ40lb
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

- 2014年5月12日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 11 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 13 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント