プロフィール
やまちゃん
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:107445
最近の投稿
アーカイブ
検索
タグ
QRコード
釣り用にモーラナイフを買いました(^-^)/
- ジャンル:日記/一般
- (ナイフ)
2016年1月11日(月) 晴
今回もナイフネタです。
最近、諸事情で釣行に行けないので、
ナイフネタが続きますがご勘弁を・・・(^_^;)
釣った魚を〆て、捌けるナイフはないものか、
いろいろネットで調べると、
とりあえずなんでも使えて長持ちするナイフがある!?
日本ではあまり有名ではありませんが、
「モーラナイフ」…
今回もナイフネタです。
最近、諸事情で釣行に行けないので、
ナイフネタが続きますがご勘弁を・・・(^_^;)
釣った魚を〆て、捌けるナイフはないものか、
いろいろネットで調べると、
とりあえずなんでも使えて長持ちするナイフがある!?
日本ではあまり有名ではありませんが、
「モーラナイフ」…
- 2016年1月12日
- コメント(5)
初釣り釣行 泉南にて
2016年1月2日(土)17時~20時30分 晴 無風 中潮
12時半満潮 21時干潮 水質 クリア
久しぶりの初釣り釣行です。
今年の初釣りがリハビリ釣行になってしまいました・・・(^^ゞ
最後に行ったのはいつだったか・・・
フログの経緯を見ると、10月31日に沖堤にタチウオ狙いで
行った以来でした。
なんと約2ヶ月ぶりの釣行…
12時半満潮 21時干潮 水質 クリア
久しぶりの初釣り釣行です。
今年の初釣りがリハビリ釣行になってしまいました・・・(^^ゞ
最後に行ったのはいつだったか・・・
フログの経緯を見ると、10月31日に沖堤にタチウオ狙いで
行った以来でした。
なんと約2ヶ月ぶりの釣行…
- 2016年1月3日
- コメント(8)
★・・言菫 賀 辛斤 年・・★おめでとうございます!
- ジャンル:日記/一般
明けましておめでとうございます\(^o^)/
みなさん、釣りは楽しんでいますでしょうか。
昨年は忙しく、釣行回数も少ない年でありました。
12月はほとんど休めない日が続いておりました。
正月はゆっくりと過ごしたいと思います。
さて、大晦日に刃物ネタを記載しました。
今回も懲りずに刃物ネタを少しさせてください。
…
みなさん、釣りは楽しんでいますでしょうか。
昨年は忙しく、釣行回数も少ない年でありました。
12月はほとんど休めない日が続いておりました。
正月はゆっくりと過ごしたいと思います。
さて、大晦日に刃物ネタを記載しました。
今回も懲りずに刃物ネタを少しさせてください。
…
- 2016年1月2日
- コメント(9)
ナイフと包丁を買った 刃物ネタ
- ジャンル:日記/一般
みなさん
こんにちは~(^^)
今年もあと6時間で終わりです・・・。
年末は仕事が忙しく釣りも行けない日が続いていました。
また、ブログも放置してしまいました(>_<)
今回は釣りネタでなく、ナイフ(包丁)ネタです。
今まで包丁やナイフに興味もなかったのですが
秋にクーラーボックスに入らないサゴシを釣って以来…
こんにちは~(^^)
今年もあと6時間で終わりです・・・。
年末は仕事が忙しく釣りも行けない日が続いていました。
また、ブログも放置してしまいました(>_<)
今回は釣りネタでなく、ナイフ(包丁)ネタです。
今まで包丁やナイフに興味もなかったのですが
秋にクーラーボックスに入らないサゴシを釣って以来…
- 2015年12月31日
- コメント(6)
沖堤 タチウオはどこへ!? Vol.7
2015年10月31日(土)15時半~20時40分 晴 強風 中潮
15時干潮 20時50分満潮 水質 クリア
先週は厳しい状況でした。
湾奥の釣果がいろいろ情報が出ています。
予想ですが、沖ではなく、陸に近いほうが居ると・・・
ということで、陸に近い沖堤に渡ることに・・・。
それが、こんなことになるとは・・・!?
いつも…
15時干潮 20時50分満潮 水質 クリア
先週は厳しい状況でした。
湾奥の釣果がいろいろ情報が出ています。
予想ですが、沖ではなく、陸に近いほうが居ると・・・
ということで、陸に近い沖堤に渡ることに・・・。
それが、こんなことになるとは・・・!?
いつも…
- 2015年11月2日
- コメント(8)
久しぶりの釣行 沖堤 タチウオ調査 Vol.6
- ジャンル:釣行記
- (タチウオ)
2015年10月24日(土)12時半~20時45分 晴 水質 クリア
みなさん、お久しぶりです。
諸事情で釣行記事のアップも3週間ぶりです。
釣行も2週間ぶりで、先週の沖堤タチウオ調査ですが
読んでやってくださいね♪
2週間ぶりの沖堤ですが、状況はどう変わったのか・・・
現地到着は同行者が大アジを釣りたいということで…
みなさん、お久しぶりです。
諸事情で釣行記事のアップも3週間ぶりです。
釣行も2週間ぶりで、先週の沖堤タチウオ調査ですが
読んでやってくださいね♪
2週間ぶりの沖堤ですが、状況はどう変わったのか・・・
現地到着は同行者が大アジを釣りたいということで…
- 2015年11月1日
- コメント(3)
神戸沖堤 タチウオワインド Vol.5 ドラゴン級゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚
- ジャンル:釣行記
- (タチウオ)
2015年10月10日(土)15時半~20時45分 曇り 軟風 中潮
11時半干潮 17時半満潮 水質 クリア
前回は数的に釣果が納得がいかず、数釣りとドラゴン級の
調査も兼ねて行ってきました。
数釣りは期待できなくても、大きいのを釣ってやろうと
いう気持ちで・・・
潮は上げ潮7分ほど・・・
ちょうど時合いが始まる17時半頃…
11時半干潮 17時半満潮 水質 クリア
前回は数的に釣果が納得がいかず、数釣りとドラゴン級の
調査も兼ねて行ってきました。
数釣りは期待できなくても、大きいのを釣ってやろうと
いう気持ちで・・・
潮は上げ潮7分ほど・・・
ちょうど時合いが始まる17時半頃…
- 2015年10月11日
- コメント(15)
タチウオ開幕から沖堤調査4回目 ドラゴン級?
- ジャンル:釣行記
- (タチウオ)
2015年10月3日(土)15時半~20時45分 晴 軟風 中潮
16時干潮 22時満潮 水質ササ濁り
昨日の爆弾低気圧の影響が気になりますが、
今回も行ってきました。
ターゲットはタチウオですが、
それまでの時間にサゴシの調査も兼ねて・・・
潮は到着後、1時間くらいで潮止まりです。
釣果のほどは・・・
…
16時干潮 22時満潮 水質ササ濁り
昨日の爆弾低気圧の影響が気になりますが、
今回も行ってきました。
ターゲットはタチウオですが、
それまでの時間にサゴシの調査も兼ねて・・・
潮は到着後、1時間くらいで潮止まりです。
釣果のほどは・・・
…
- 2015年10月4日
- コメント(11)
沖堤タチウオ&サゴシ 後編
- ジャンル:釣行記
- (サゴシ)
2015年9月26日(土)12時半~20時40分 晴 微風 大潮
11時半干潮 18時満潮 水質クリア
前編に引き続いて、後編です。
サゴシを3匹釣って、クーラーボックスはいっぱいですが、
今回はタチウオ狙いできていますので、釣りますよ~♪
サゴシの時合いも終わり、そろそろワインドのタックルを
準備する。
今日は、前回…
11時半干潮 18時満潮 水質クリア
前編に引き続いて、後編です。
サゴシを3匹釣って、クーラーボックスはいっぱいですが、
今回はタチウオ狙いできていますので、釣りますよ~♪
サゴシの時合いも終わり、そろそろワインドのタックルを
準備する。
今日は、前回…
- 2015年9月28日
- コメント(9)
沖堤タチウオ&サゴシ
2015年9月26日(土)12時半~20時40分 晴 微風 大潮
11時半干潮 18時満潮 水質クリア
先週のシルバーウイークの2夜連続はタチウオ祭りで
いい思いをしただけに、今週はどんな感じになっているのか
気になり今回もタチウオ狙いに行ってきました。
出発は前回の事を学習し、場所を確保する為、
早い目の乗船すること…
11時半干潮 18時満潮 水質クリア
先週のシルバーウイークの2夜連続はタチウオ祭りで
いい思いをしただけに、今週はどんな感じになっているのか
気になり今回もタチウオ狙いに行ってきました。
出発は前回の事を学習し、場所を確保する為、
早い目の乗船すること…
- 2015年9月27日
- コメント(9)
最新のコメント