プロフィール
yone
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:229133
QRコード
11/29 フィールドガイド
- ジャンル:釣行記
昨夜はナカさんをゲストに迎え外房ガイド。
日中は西の爆風でしたが夜になると大分静かになり状況的には釣りやすい!
そこで最近ぼちぼち釣果が出てきたポイントへ行ってみた。
このポイント実はガイドでは初。
風下の湾奥でベイトやアミが溜まり易く、シャロー帯があり深場からブレイクになっている。そこで潮のヨレが発…
日中は西の爆風でしたが夜になると大分静かになり状況的には釣りやすい!
そこで最近ぼちぼち釣果が出てきたポイントへ行ってみた。
このポイント実はガイドでは初。
風下の湾奥でベイトやアミが溜まり易く、シャロー帯があり深場からブレイクになっている。そこで潮のヨレが発…
- 2013年11月30日
- コメント(2)
好調な外房アジング!
- ジャンル:釣行記
昨日は仕事で外房アジング(^_-)
(左)社長と、(右)古屋
かなりの爆風でした・・・
夕方から徐々に風もおさまり目的の仕事も大成功に終えて、皆さんで釣ったアジの釣果は↓
その後も、21時あたりから穏やかな状況の中、ナッシー君と数ヶ所見てまわりましたが、何処の漁港でもアジの反応がありましたのでこの週末は期待で…
(左)社長と、(右)古屋
かなりの爆風でした・・・
夕方から徐々に風もおさまり目的の仕事も大成功に終えて、皆さんで釣ったアジの釣果は↓
その後も、21時あたりから穏やかな状況の中、ナッシー君と数ヶ所見てまわりましたが、何処の漁港でもアジの反応がありましたのでこの週末は期待で…
- 2013年11月29日
- コメント(0)
外房夕まず目
- ジャンル:釣行記
11/25寒冷前線が通過するので荒れる前にと思い
夕まず目を狙い行ってきました。
型は小ぶりですがFPR-57で数釣りを楽しもうと考えていたのですが
ロッドを家に忘れました・・・。
日中に57とリールの手入れをしてそのまま部屋に置いてきてしまったようだ(笑)
さいわいPSR-66だけが車中にあったので助かった…
夕まず目を狙い行ってきました。
型は小ぶりですがFPR-57で数釣りを楽しもうと考えていたのですが
ロッドを家に忘れました・・・。
日中に57とリールの手入れをしてそのまま部屋に置いてきてしまったようだ(笑)
さいわいPSR-66だけが車中にあったので助かった…
- 2013年11月26日
- コメント(1)
11/24 外房フィールドガイド
- ジャンル:釣行記
昨夜はゲストにSさんを迎え行ってきました。
風も穏やかで潮位もそこそこ高くてアジングには持って来いの釣り易い天候でしたね(^_-)
夕マズ目の時合いを狙いレクチャー開始!
始めは1.0gリグのキャストに苦戦していたSさんでしたが、徐々に慣れてきた。
少しずつコツを掴んでくれた様子で、
アジのアタリを楽しんで頂き…
風も穏やかで潮位もそこそこ高くてアジングには持って来いの釣り易い天候でしたね(^_-)
夕マズ目の時合いを狙いレクチャー開始!
始めは1.0gリグのキャストに苦戦していたSさんでしたが、徐々に慣れてきた。
少しずつコツを掴んでくれた様子で、
アジのアタリを楽しんで頂き…
- 2013年11月25日
- コメント(1)
あめいろ好調(^_-)
- ジャンル:釣行記
昨日は夕マズ目に入ったポイントが思いのほか不調でアナハゼばかりでしたので潮が高いうちに早々に移動。
餌師の方から聞いたのですが、なにやら昼間イルカが二頭いて全然アジは釣れなかったとか。
なるほど・・・
ならば南へ下り某漁港へ!
ほぼ無風で月はまだ顔を出してなく潮位もある。
久々の好条件!
水面に目をやる…
餌師の方から聞いたのですが、なにやら昼間イルカが二頭いて全然アジは釣れなかったとか。
なるほど・・・
ならば南へ下り某漁港へ!
ほぼ無風で月はまだ顔を出してなく潮位もある。
久々の好条件!
水面に目をやる…
- 2013年11月23日
- コメント(0)
黒潮接近!
- ジャンル:釣行記
さっき確認しましたが
久しぶりの黒潮接近です!
黒潮がこれだけ近いのはホント何ヶ月ぶりでしょうか!?
今までの経験からだと
DAYで釣れてくる漁港も出てくるはずです(^_-)
昨日も噂では、○○漁港で日中釣れ続けたとか。
風も落ち着きましたし今週末外房は期待できそうですね!
夜は月明かりが眩しい中11/20・21と行っ…
久しぶりの黒潮接近です!
黒潮がこれだけ近いのはホント何ヶ月ぶりでしょうか!?
今までの経験からだと
DAYで釣れてくる漁港も出てくるはずです(^_-)
昨日も噂では、○○漁港で日中釣れ続けたとか。
風も落ち着きましたし今週末外房は期待できそうですね!
夜は月明かりが眩しい中11/20・21と行っ…
- 2013年11月22日
- コメント(1)
どうだろう外房?
- ジャンル:釣行記
昨夜はここの所の天候にモヤモヤしていたので
状況はどうだろうかと2時間ばかり行ってきました。
昼間見た感じでは濁りが心配でしたが、白波は立っているものの
ポイントに到着すると意外に水色は悪くない。
引き潮の時間帯で潮位は100センチ前後。
風速10m以上の強風でしたので風裏のポイントを選んだのですが
到着して…
状況はどうだろうかと2時間ばかり行ってきました。
昼間見た感じでは濁りが心配でしたが、白波は立っているものの
ポイントに到着すると意外に水色は悪くない。
引き潮の時間帯で潮位は100センチ前後。
風速10m以上の強風でしたので風裏のポイントを選んだのですが
到着して…
- 2013年11月20日
- コメント(0)
海が荒れて・・・
- ジャンル:日記/一般
ここ数日、外房は爆風続きで海が荒れアジングに行けてません。
ウネリ、濁りもまだありそうですね・・・。
おかげでデスクワークは捗るけれど悶々としております(笑)
天気図
気象衛星
冬型の気圧配置!見るからに風が強そうな雲・・・
低気圧3連が悪さをしてますね。
実際の外房は ↓ 11/19今日の午後
沖は風で、しら…
ウネリ、濁りもまだありそうですね・・・。
おかげでデスクワークは捗るけれど悶々としております(笑)
天気図
気象衛星
冬型の気圧配置!見るからに風が強そうな雲・・・
低気圧3連が悪さをしてますね。
実際の外房は ↓ 11/19今日の午後
沖は風で、しら…
- 2013年11月19日
- コメント(0)
11/16 フィールドガイド外房!
- ジャンル:釣行記
昨夜はゲストにKさんを迎えガイド。
夕まず目のポイントへ到着すると海が若干荒れており水面が騒がしく潮の流れもいつもよりかなり速くなっていた。
時合いを待ちつつレクチャー開始。
暫くするとKさんに反応が!
PSR-60 ダイヤモンドヘッド0.6g オクトパスJr(きん)
ナイスサイズです!
地合いの回遊はほんの一瞬でしたが…
夕まず目のポイントへ到着すると海が若干荒れており水面が騒がしく潮の流れもいつもよりかなり速くなっていた。
時合いを待ちつつレクチャー開始。
暫くするとKさんに反応が!
PSR-60 ダイヤモンドヘッド0.6g オクトパスJr(きん)
ナイスサイズです!
地合いの回遊はほんの一瞬でしたが…
- 2013年11月17日
- コメント(1)
昨夜の外房アジング。
- ジャンル:釣行記
昨夜も雨の中、外房アジングです。
降ったり止んだり移動がかなり手間でしたが、前半はPSR-66でランガン!
幸先良く、一投目にL字でサビクと心地よく
『 トンッ♪ 』 とアタリが!
NEWPSR-66 ダイヤモンドヘッド0.8g&NEWオクトパス(あめいろ)
次も同様にオクトパス(あめいろ)
コツコツ移動を繰り返…
降ったり止んだり移動がかなり手間でしたが、前半はPSR-66でランガン!
幸先良く、一投目にL字でサビクと心地よく
『 トンッ♪ 』 とアタリが!
NEWPSR-66 ダイヤモンドヘッド0.8g&NEWオクトパス(あめいろ)
次も同様にオクトパス(あめいろ)
コツコツ移動を繰り返…
- 2013年11月15日
- コメント(1)
最新のコメント