プロフィール
VERGIL
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:65358
QRコード
▼ ≫skill transfer≪①
- ジャンル:釣行記
スキル・トランスファー…技能・伝承…
今回は計三回で、今の伝えたい気持ちを釣行記を交えて綴る…
何故に、テクニックとポイント、時にはルールを伝えたいのか
これは俺個人の考えであり、俺が全て正解でもない、それを見ても何を考え、行動するのかは各人自由である◎嫌々ながらの押し付けなんて、俺もされたくもないし、したくもない×
しかし、俺のように(現在41歳)ある程度の年齢層は若い人々へ伝える歳となりつつあるのではないかと考えられる
fimoはその点、伝達手段として助かっておりますm(_ _)m
8/2
延岡河川シーバスナイトゲーム
7/31のヌルヌルコンプリート(笑)次は、シーバスのヒットを目指す!
結構、シャローに魚は差し込んで来てるので、潜り30cm以下のルーを追加で準備して、
リールもメンテナンスし、当然ショックリーダーも結び直す!貸出しのリールほど気を抜けない!ノットの強度は全て、俺の責任となる
またcliffくんと上流部を目指す!ライジャケも着てもらう…
22:00の上げ始めにスタート
7/31最後に釣れたポイントは、明暗部の潮位が高いことが釣果UPに繋がるので、後に攻めると考え、先に他のポイントを廻る…
明暗部を二人で撃つものの、掛かったのはベイトと考えられる稚アユのみ!しかも、小さい
明暗部境目を軽く流し、cliffくんに明暗部の暗の部分を任せて、俺は、下流へ~
移動途中で、バシャッ!上流のcliffくんにヒット!
サポートに戻る…40cm以下のシーバスを岸へズリ上げ、写真一枚だけ撮り、即リリース。激スローリトリーブが効いたらしい◎
下流へ俺は、戻りキャスト…当たるが乗らない×渋い(汗)
上流へ戻り、また並んでキャスト…
後ろ上流部で『ボフッ!』
―!?―
二人共に聞こえたので、ボイルと確認!
橋上からのチェックでは、上流へシーバスが一本登っていった…
アイツか?
cliffくんに、慎重に岸際も投げるように伝えて、ボイルポイントを任せる…
≡つづく≡
今回のタックル
ロッド:シマノ ディアルーナ S809LST
リール:シマノ 11 エクスセンスLB SS C3000HGM
ライン:HARDCORE X8 1号+フロロリーダー20lb
ルアー:パンチラインスリム





- 2013年8月5日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 14 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント