私的、春告魚(ハゲツルウオ)

おっひさー!
3じゅぽっ!
本命不在、かわりにワタシの相手をしてくれるカワイイ奴よのぉー。
相変わらず、ノリはワルいけどー(笑)

Android携帯からの投稿

続きを読む

落地成根 (らくちせいこん)

  • ジャンル:釣行記
  • (, )
三寒四温、寒さが続き、束の間の暖かい日が訪れたかと思えば再び突き刺すような寒さに相次ぐ大雪
河川敷の菜の花が、川沿いの桜が、来たる季節を待ち望むように春を待ちわびる者、ここにもひとり
春が遠い、今年はそんな気持ちになることが多い、否、多かった。
水の中に春を呼び込む切欠となった塩水の楔がより上へと届く…

続きを読む

ばちチェック!

向かい風、満潮から下げのタイミング
根掛かりの少ない場所を選び
バチの姿は見えずも
ポツリ
ポツリと
普通な フッコさん・・・と、思わせてルアーを要チェック?
チェック柄でやんす !(笑)
おっしゃ!レッツな魚に、ニンマリしたところでこの場を離れ何ヵ所かポイントを見て周り終了
先月まではほとんど人のいなかった…

続きを読む

初魚は、河川で ♪

先日初釣りは、済ませたもののボウズに終わり釣果はナシ
仕切り直して、本年2回目の初釣りなんじゃそりゃ!?

1月最初の週末、家を出られたのが日付が変わる頃、最干から、上げにかけての釣行
股関節が故障しているので岸から近い河川にてリハビリです^^
上げの流れと流心にへと払いだす流れとのまじわるところ、…

続きを読む

台風、その後

台風が過ぎ去り、定点観測
本命は水位が落ちず、反応なし、
河川を変えて見て回り

増水し水が引いた後、残った泥が恐ろしいくらいに滑りましたわ(汗、

そして再び、台風接近?
10月も終盤、この時期に台風‥、状況がどう変わるのか?、気になるところです。
タックル:MP86ml-bc/ 12アンタレス
Android携帯からの…

続きを読む

ピキッと・・・、

最近、嚔(くしゃみ)や咳をしたときに肋骨が痛む時がありまして・・・、
どうやら肋骨を骨折、ビビがはいってました
別段、普段の生活には支障はなく、嚔と咳したときだけ痛む状態だったので気付かずに仕事したり、釣りに行ってましたよ(笑)
LDS 102
このエリアでは珍しく湾奥港湾の魚のように黒い魚体、海から上がってきた…

続きを読む

代打 ブラックレーベル

  • ジャンル:釣行記
  • (, )
お盆休み初日、スッ転んでロッドを折っちゃいましたf(^^;
メーカーからの連絡待ちなのですが、グリップ脱着式のワンハーフ、ブランクスはワンピースなのでツーピースのロッドのように片側だけを新品に交換とはいかないので高額の出費になるのではないかと予想しています

リールを新しく買っちゃいましたからね・・・。

続きを読む

slipshod style

日中は
暑くて、暑くて・・・、
拭え拭えど、額を伝う汗がとまりません
そんな日は、
過ごしやすい、夜の川に限ります♪

LDS118
(リビングデッドスペシャル)
新に手に入れたルアーで魚の顔を見られることが出来ましたので、この日は、気持ち良く撤収~♪

PS 楽しい時間をありがとうございました・・ギュイーン…

続きを読む

Let it be、・・・etle

久し振りに、夜の河川へ出掛けてみました
南風で押し戻されていた水面のゴミが、ゆっくりと下流へ動き始めたタイミングで
クンっ!っとしたバイトから、竿を立てて、竿先で魚の重みを感じると、そのまま一気に巻いて寄せ水面まで浮かすと、ドバババー!っと豪快な鰓アライ♪
2、3度、左右に往なして、なんとかキャッチ
夏…

続きを読む

一撃必釣

「バァイトー !」
「いっぱーつ !」

「リポビタンD!」
雨の恩恵に期待してみたものの、ワンバイト・・・・のみでしたが釣りあげることが出来ました
それにしても、なんとも立派な体高
いーや、それとも、立派なお腹と呼ぶべきか?と思わせる65位のヘビィー級

下顎に刺さったアシストフック、ダウンで巻いてきたル…

続きを読む