プロフィール
にわか釣女T嫁
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- レンタルボート
- 手放せないルアー
- カヤック
- シイラ
- アカハタ
- 館山遠征
- サワラ
- 今年の夏休み
- ちょいにわか釣女の食卓
- レビンヘビー
- ムーチョルチア
- イナダ
- イトヨリ
- タチウオ
- ワカシ
- 凄腕
- メガドッグ
- fimoショップ
- 青物
- ビッグベイト
- #メガドッグの秋
- BBZ682B-XXK
- 天龍
- BIC-68BB
- メジャークラフト
- 目指せ夫婦でランカー
- ダウズスイマー
- サゴシチューン
- シーバス
- ランカーシーバス
- レボビーストロケット
- アジ
- マゴチ
- ベストフィッシュ2020
- 外房遠征
- タイラバ
- 初マダイ
- アオハタ
- 謎のあんこう
- 釣具
- fimoBIGTANKSキャンペーン
- マダイ
- タコ
- エイ
- カサゴ
- トイプードル
- 爆釣
- 修行
- ヒラマサ
- アマダイ
- TGベイト
- こなや丸
- ドラゴン
- 爆風
- カワハギ
- オオモンハタ
- オジサン
- シロアマダイ
- 勝手に夫婦総魚種戦
- ワラサ
- アカヤガラ
- カワハギ
- マハタ
- クロダイ
- ESO
- ヒラメ
- ムシガレイ
- カイワリ
- ハナダイ
- 2馬力エンジン
- キス
- イシモチ
- ボート
- ジャリメ最強
- ハゼ
- モンスタースライダー
- 東京湾
- オカッパリ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:38920
QRコード
▼ 強風でも風裏でアジ大漁♪2020/7/11
- ジャンル:釣行記
2020/7/11(土) 中潮
場所→木更津からteruki船長のマイボート
天気→曇時々雨?/強風
時間→6:00-10:00
メンバー→teruki船長、初めましてのISSAさん、夫(BON)
一週間前の記憶があやふやになってます^^;
すぐログに残さないとヤバイなぁー
強風のため浜野マリンハーバーでのボートが中止になったところに、風裏釣行のお誘いが!
もちろんすぐリアクションバイトw
現地到着後、さすがにこの風では釣りにならないかなー^^;
必要最小限の装備でボートに乗り込みました
行き帰りは強風で潮も浴びてバシャバシャw
風裏は釣りするのに全く問題なかった(^ω^)
まずはシーバス狙いで穴打ち(^^)
UKシャッドワーム投げて巻くと、あれ?
結構シーバスいるじゃん♪
と思ったけど、チェイスあるけど食わせられないぞー??
ISSAさんは結構良いサイズ感のをあげてた!
船長も何回かバラしてたけど、ヒットしてた!
腕の差だなぁー、こっちはチェイスしかないぞw
チヌもいるけど、ルアーに多少興味もちつつ去っていく、ですよねー(TT)
とりあえずアジ供給ポイントへ
到着したとたんサビキ落として、良型アジ♪
と思ったら恒例のポロリ(TT)
でも今回は良いサイズのアジの入れ食いタイム続きました!!
今までアジのポイントと言われながらコマセ無しにはあまり釣れてないんだけど、釣れるんだなーってビックリ(´⊙ω⊙`)

めっちゃ楽しいー((o(^∇^)o))
ダブル、トリプルもあるー♪
大物対応の3本針サビキ使用!

船長は三匹かけてこの写真撮った後すぐポロリしてた気がするw
みんな良い笑顔すぎるww
ISSAさんのメガドッグ用のヴァルキリーにサビキつけてアジキリーになっててちょっと申し訳ない気持ちになったw
アジもサイズいいから結構引くんです♪
たまに、豆アジやサバもかかってリリースしつつ、結構たくさん釣ったなあー(^ω^)
お次は木更津タコ狙い(^^)
でもなかなか釣れないー
というか結論から言うと今回タコ釣れなかった(TT)
移動しようと思ったら、夫がきたー!っていうからビックリ!
あがってきたのはタコじゃない?
コウイカでしたw
うちの夫はタコ狙いでイカを釣る男(´⊙ω⊙`)

この後、みんなでアジの下処理タイム!
頭と内臓を取って、SR-Xが魚臭くなるw
が、みんなでお掃除すぐできるから、デッキウォッシャー?あると本当便利♪

アジいっぱいで大満足♡

ついに、念願だった自家製干物を作れました♡
美味しすぎて、両方の親戚に分けたり、自分たちで食べて、もうない!!
また釣れたらたくさん釣って冷凍保存するほど作りたいものです((o(^∇^)o))
風向きなどをきちんと考えれば強風でも港内で釣りできるんだなーとわかった釣行でした(・ω・)
もちろん安全第一ですけど、釣りに行けない日が減るかもしれないw
場所→木更津からteruki船長のマイボート
天気→曇時々雨?/強風
時間→6:00-10:00
メンバー→teruki船長、初めましてのISSAさん、夫(BON)
一週間前の記憶があやふやになってます^^;
すぐログに残さないとヤバイなぁー
強風のため浜野マリンハーバーでのボートが中止になったところに、風裏釣行のお誘いが!
もちろんすぐリアクションバイトw
現地到着後、さすがにこの風では釣りにならないかなー^^;
必要最小限の装備でボートに乗り込みました
行き帰りは強風で潮も浴びてバシャバシャw
風裏は釣りするのに全く問題なかった(^ω^)
まずはシーバス狙いで穴打ち(^^)
UKシャッドワーム投げて巻くと、あれ?
結構シーバスいるじゃん♪
と思ったけど、チェイスあるけど食わせられないぞー??
ISSAさんは結構良いサイズ感のをあげてた!
船長も何回かバラしてたけど、ヒットしてた!
腕の差だなぁー、こっちはチェイスしかないぞw
チヌもいるけど、ルアーに多少興味もちつつ去っていく、ですよねー(TT)
とりあえずアジ供給ポイントへ
到着したとたんサビキ落として、良型アジ♪
と思ったら恒例のポロリ(TT)
でも今回は良いサイズのアジの入れ食いタイム続きました!!
今までアジのポイントと言われながらコマセ無しにはあまり釣れてないんだけど、釣れるんだなーってビックリ(´⊙ω⊙`)

めっちゃ楽しいー((o(^∇^)o))
ダブル、トリプルもあるー♪
大物対応の3本針サビキ使用!

船長は三匹かけてこの写真撮った後すぐポロリしてた気がするw
みんな良い笑顔すぎるww
ISSAさんのメガドッグ用のヴァルキリーにサビキつけてアジキリーになっててちょっと申し訳ない気持ちになったw
アジもサイズいいから結構引くんです♪
たまに、豆アジやサバもかかってリリースしつつ、結構たくさん釣ったなあー(^ω^)
お次は木更津タコ狙い(^^)
でもなかなか釣れないー
というか結論から言うと今回タコ釣れなかった(TT)
移動しようと思ったら、夫がきたー!っていうからビックリ!
あがってきたのはタコじゃない?
コウイカでしたw
うちの夫はタコ狙いでイカを釣る男(´⊙ω⊙`)

この後、みんなでアジの下処理タイム!
頭と内臓を取って、SR-Xが魚臭くなるw
が、みんなでお掃除すぐできるから、デッキウォッシャー?あると本当便利♪

アジいっぱいで大満足♡

ついに、念願だった自家製干物を作れました♡
美味しすぎて、両方の親戚に分けたり、自分たちで食べて、もうない!!
また釣れたらたくさん釣って冷凍保存するほど作りたいものです((o(^∇^)o))
風向きなどをきちんと考えれば強風でも港内で釣りできるんだなーとわかった釣行でした(・ω・)
もちろん安全第一ですけど、釣りに行けない日が減るかもしれないw
- 2020年7月19日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント