プロフィール
にわか釣女T嫁
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- レンタルボート
- 手放せないルアー
- カヤック
- シイラ
- アカハタ
- 館山遠征
- サワラ
- 今年の夏休み
- ちょいにわか釣女の食卓
- レビンヘビー
- ムーチョルチア
- イナダ
- イトヨリ
- タチウオ
- ワカシ
- 凄腕
- メガドッグ
- fimoショップ
- 青物
- ビッグベイト
- #メガドッグの秋
- BBZ682B-XXK
- 天龍
- BIC-68BB
- メジャークラフト
- 目指せ夫婦でランカー
- ダウズスイマー
- サゴシチューン
- シーバス
- ランカーシーバス
- レボビーストロケット
- アジ
- マゴチ
- ベストフィッシュ2020
- 外房遠征
- タイラバ
- 初マダイ
- アオハタ
- 謎のあんこう
- 釣具
- fimoBIGTANKSキャンペーン
- マダイ
- タコ
- エイ
- カサゴ
- トイプードル
- 爆釣
- 修行
- ヒラマサ
- アマダイ
- TGベイト
- こなや丸
- ドラゴン
- 爆風
- カワハギ
- オオモンハタ
- オジサン
- シロアマダイ
- 勝手に夫婦総魚種戦
- ワラサ
- アカヤガラ
- カワハギ
- マハタ
- クロダイ
- ESO
- ヒラメ
- ムシガレイ
- カイワリ
- ハナダイ
- 2馬力エンジン
- キス
- イシモチ
- ボート
- ジャリメ最強
- ハゼ
- モンスタースライダー
- 東京湾
- オカッパリ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:41413
QRコード
▼ シーバス狙いのはずがベイト調査隊発足の巻2020/2/2
- ジャンル:釣行記
2020/2/2(日)小潮
場所→木更津からボート
天気→晴れ/強風からの凪
時間→11:00-16:30
メンバー→teruki1997船長、夫
前日予定していたレンタルボートは強風のため中止で、釣具屋さんで色々買い込んで憂さ晴らししたあと、急遽決まった釣行でした(^^)
強風から凪予報で時間短めなので、近場シーバス狙いで行きましょうと聞いていたのにも関わらず、夫はおにゅーのメバリングタックルも持参w
ベイトが何か不明の時、調査するためって建前らしい。
とはいえ、私もベイト調査でゲットしたコノシロの唐揚げがまた食べたくて、3本針のサビキ仕掛け忍ばせていたので人のこと言えないw
前日衝動買いしたT嫁のクロステージのボートシーバスロッド入魂も楽しみ♪
teruki船長の前日の善行のおかげか、予報通り風がおさまってきて、いざ出航(`・ω・´)
前日謎の魚探反応があったエリアで、夫の狙い通りベイト調査w
が、しかし、ぶつかる感じはするけど、食わなかった(´Д` )
その後、シーバス狙いの前になにかしらベイト釣らせてくれるという船長の慈悲で、アジングw
もっとイージーな釣りを想像してたんだけど、案外釣れないー!
夫は一回のチャンスバラす、
T嫁はアジの姿見えたけど、バラすw
うぐぐぐぐーー、残念(´Д` )
魚探にすごくうつってたし、先行者のエサ釣りの方がアジ鈴なりに釣ってたのもあり悔しさ倍増ー(´Д` )
なにかしらのコマセも忍ばせておけばよかった!!!
食べられればルアーでもエサでも、釣れればなんだっていいのだーw
晩御飯のおかずを逃したT妻(´;Д;`)
シーバス釣りの合間に少しだけベイト釣りたかっただけなのに、夢中になってしまった!
また帰りに少しやって帰ろうねという、保育士さんのようなteruki船長に連れられて、今度はシーバス狙いの穴撃ち`・ω・´)
おにゅーのシーバスロッドはいいかんじなんだけど、スピニングリールは穴撃ち難しいー
自分の腕は一旦棚に上げておくw
それはそうと、メジャークラフト、いいメーカーですね♪
T家のような、色んな釣りに興味がある初心者には、ありがたい価格設定と安心の感じ。
ビッグベイトのベンケイも、ヒットジグのジグパラもメジャークラフトさんのだ(`・ω・´)
うーん、ストラクチャー反応なし(´Д` )
穴撃ちでストラクチャーに引っ掛けてガジガジになったリーダー結び直しつつ、
近場のカケ上がりに移動!
でも潮が当たってよさげな場所には作業船がいて入れなくてイヤな予感。。
と思ったら、やはりteruki船長お魚の群れを発見!!!
群れを見つけてすぐ、やはりteruki船長がヒット、夫もすぐ続きました!
群れは大きくないものの、食い気たっぷり高活性のセイゴちゃんがたくさん♡
ビッグベイトのタックルに、サビキ仕掛けつけて重りがわりにジグつけて、ジグサビキ状態のまま挑んでみる(`・ω・´)
おっ!!T嫁にもすぐヒットー♪
あれ?
いや、魚ついてる!!!
♪───O(≧∇≦)O────♪

写真では1匹外れてるけど、セイゴ2点がけw
なんか、めっちゃ楽しかったー(^ω^)
今までで一番teruki船長を戸惑わせたタモ入れだったかもしれないですねw
teruki船長ありがとうございました♪
最初は根掛かりかと思うくらい、ただただ重く感じましたw
きっと2匹が色んな方向に走ってるから、一定方向の引きが感じられないので重いだけなんでしょうねー(^^)
サイズはセイゴだけど、群れにジグ落とすとすぐフォールでもバイト、巻き上げはほぼタダ巻きでバイト(^ω^)
愛犬へのお土産も確保して、のんびり賢者モードになったT嫁。
船長がボートを流し直す度に、セイゴ釣りマシーンと化した2人を観ながらサンドイッチをパクパク。
これでT嫁の食欲全開モードはおさまり、魚も殺気を感じずに釣れてくれることを祈る!
続いて、少し前大きいシーバスが釣れてたらしい沖堤防まわりをまわったけど、ベイト反応はなし。残念(´Д` )
そして、帰り道というには早い時間、保育士さんのような優しい船長が、アジングタイム設けてくれました♪
なかなかアジが釣れない苦戦するT家を見かねて、teruki船長が実釣してくれた(^^)

いつもビッグシーバス釣ってのポーズを今回はアジちゃん24-5センチでw
なんでアジ1匹でこのテンションなの??
と思う方も多いとは思いますが、
本当に楽しくて、めっちゃ嬉しかったんですよー!!!
さすがteruki船長、シーバスや青物だけじゃなくてアジも釣るの上手すぎます(^^)
ふむふむ、底を取って、サビキ針がたわませたときにいいかんじになるんですね!
レクチャーしてもらって夫もダブルでキャッチ♪

全然入れ食いじゃないから、当たってからもバレないでー、口切れないでー((((;゚Д゚)))))))っていう緊張感がすごくスリリング?
なんか1匹が貴重な感じだったのです!
その後、夫もおにゅーのタックルに入魂♪

勝手がわかってなかったのを見かねて、teruki船長が重りをつけてくれてくれたおかげですね!
バチコンってやつ、やってみたくなりました!!
最後にラパラポイントへ。
teruki船長がダヴィンチなげたり、柱の間狙ってる間、T家はまさかのアジング継続w
teruki船長がすごいいいとこに投げまくっていて、2人で感嘆\(^ω^)/
シーバスを誘い出してて、すげー!
冬じゃなかったら、間違いなく釣れてるんだろーなぁ!
夫が、アジじゃないアタリだっていいながらアジ釣ったり、最後の最後でT嫁が夫のタックルでアジ釣ったり。
teruki船長、ふざけてたわけじゃないんです!!!!!
ラパラポイントでアジ釣れるんだー\(^ω^)/ってテンション上がっちゃったんですー
teruki船長、ありがとうございました!!!
今回の持ち帰り釣果
セイゴちゃん 3匹
アジ 14匹

今回は料理編分けてログに残そうかなー!
場所→木更津からボート
天気→晴れ/強風からの凪
時間→11:00-16:30
メンバー→teruki1997船長、夫
前日予定していたレンタルボートは強風のため中止で、釣具屋さんで色々買い込んで憂さ晴らししたあと、急遽決まった釣行でした(^^)
強風から凪予報で時間短めなので、近場シーバス狙いで行きましょうと聞いていたのにも関わらず、夫はおにゅーのメバリングタックルも持参w
ベイトが何か不明の時、調査するためって建前らしい。
とはいえ、私もベイト調査でゲットしたコノシロの唐揚げがまた食べたくて、3本針のサビキ仕掛け忍ばせていたので人のこと言えないw
前日衝動買いしたT嫁のクロステージのボートシーバスロッド入魂も楽しみ♪
teruki船長の前日の善行のおかげか、予報通り風がおさまってきて、いざ出航(`・ω・´)
前日謎の魚探反応があったエリアで、夫の狙い通りベイト調査w
が、しかし、ぶつかる感じはするけど、食わなかった(´Д` )
その後、シーバス狙いの前になにかしらベイト釣らせてくれるという船長の慈悲で、アジングw
もっとイージーな釣りを想像してたんだけど、案外釣れないー!
夫は一回のチャンスバラす、
T嫁はアジの姿見えたけど、バラすw
うぐぐぐぐーー、残念(´Д` )
魚探にすごくうつってたし、先行者のエサ釣りの方がアジ鈴なりに釣ってたのもあり悔しさ倍増ー(´Д` )
なにかしらのコマセも忍ばせておけばよかった!!!
食べられればルアーでもエサでも、釣れればなんだっていいのだーw
晩御飯のおかずを逃したT妻(´;Д;`)
シーバス釣りの合間に少しだけベイト釣りたかっただけなのに、夢中になってしまった!
また帰りに少しやって帰ろうねという、保育士さんのようなteruki船長に連れられて、今度はシーバス狙いの穴撃ち`・ω・´)
おにゅーのシーバスロッドはいいかんじなんだけど、スピニングリールは穴撃ち難しいー
自分の腕は一旦棚に上げておくw
それはそうと、メジャークラフト、いいメーカーですね♪
T家のような、色んな釣りに興味がある初心者には、ありがたい価格設定と安心の感じ。
ビッグベイトのベンケイも、ヒットジグのジグパラもメジャークラフトさんのだ(`・ω・´)
うーん、ストラクチャー反応なし(´Д` )
穴撃ちでストラクチャーに引っ掛けてガジガジになったリーダー結び直しつつ、
近場のカケ上がりに移動!
でも潮が当たってよさげな場所には作業船がいて入れなくてイヤな予感。。
と思ったら、やはりteruki船長お魚の群れを発見!!!
群れを見つけてすぐ、やはりteruki船長がヒット、夫もすぐ続きました!
群れは大きくないものの、食い気たっぷり高活性のセイゴちゃんがたくさん♡
ビッグベイトのタックルに、サビキ仕掛けつけて重りがわりにジグつけて、ジグサビキ状態のまま挑んでみる(`・ω・´)
おっ!!T嫁にもすぐヒットー♪
あれ?
いや、魚ついてる!!!
♪───O(≧∇≦)O────♪

写真では1匹外れてるけど、セイゴ2点がけw
なんか、めっちゃ楽しかったー(^ω^)
今までで一番teruki船長を戸惑わせたタモ入れだったかもしれないですねw
teruki船長ありがとうございました♪
最初は根掛かりかと思うくらい、ただただ重く感じましたw
きっと2匹が色んな方向に走ってるから、一定方向の引きが感じられないので重いだけなんでしょうねー(^^)
サイズはセイゴだけど、群れにジグ落とすとすぐフォールでもバイト、巻き上げはほぼタダ巻きでバイト(^ω^)
愛犬へのお土産も確保して、のんびり賢者モードになったT嫁。
船長がボートを流し直す度に、セイゴ釣りマシーンと化した2人を観ながらサンドイッチをパクパク。
これでT嫁の食欲全開モードはおさまり、魚も殺気を感じずに釣れてくれることを祈る!
続いて、少し前大きいシーバスが釣れてたらしい沖堤防まわりをまわったけど、ベイト反応はなし。残念(´Д` )
そして、帰り道というには早い時間、保育士さんのような優しい船長が、アジングタイム設けてくれました♪
なかなかアジが釣れない苦戦するT家を見かねて、teruki船長が実釣してくれた(^^)

いつもビッグシーバス釣ってのポーズを今回はアジちゃん24-5センチでw
なんでアジ1匹でこのテンションなの??
と思う方も多いとは思いますが、
本当に楽しくて、めっちゃ嬉しかったんですよー!!!
さすがteruki船長、シーバスや青物だけじゃなくてアジも釣るの上手すぎます(^^)
ふむふむ、底を取って、サビキ針がたわませたときにいいかんじになるんですね!
レクチャーしてもらって夫もダブルでキャッチ♪

全然入れ食いじゃないから、当たってからもバレないでー、口切れないでー((((;゚Д゚)))))))っていう緊張感がすごくスリリング?
なんか1匹が貴重な感じだったのです!
その後、夫もおにゅーのタックルに入魂♪

勝手がわかってなかったのを見かねて、teruki船長が重りをつけてくれてくれたおかげですね!
バチコンってやつ、やってみたくなりました!!
最後にラパラポイントへ。
teruki船長がダヴィンチなげたり、柱の間狙ってる間、T家はまさかのアジング継続w
teruki船長がすごいいいとこに投げまくっていて、2人で感嘆\(^ω^)/
シーバスを誘い出してて、すげー!
冬じゃなかったら、間違いなく釣れてるんだろーなぁ!
夫が、アジじゃないアタリだっていいながらアジ釣ったり、最後の最後でT嫁が夫のタックルでアジ釣ったり。
teruki船長、ふざけてたわけじゃないんです!!!!!
ラパラポイントでアジ釣れるんだー\(^ω^)/ってテンション上がっちゃったんですー
teruki船長、ありがとうございました!!!
今回の持ち帰り釣果
セイゴちゃん 3匹
アジ 14匹

今回は料理編分けてログに残そうかなー!
- 2020年2月5日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント