▼ 10/18のシーバス釣行:1Get
- ジャンル:釣行記
- (2009年 釣行)
週末シーバス行って来ました。
シーバスと言うより、むしろ広~い海をただただ眺めてたかったんですけどね。
ここんとこ、ず~っと平日忙しかったもんでボ~っとしたかったんです。
ただボ~っとしてるだけってのもなんなんで、タックル片手に浸かって来ました。
ぃや~、やっぱイイですねぇ 。 。 。
浸かると自然と一体になれるんです。
実はオフショアのシイラも360度どっちを向いても海で陸が見えないからメチャ気持ちいいんですよ。
でも個人的にはシーバスで浸かってる方が断然自然と一体になれて気持ちいいです。
とは言え別物なので甲乙付け難いんですけど、まぁ無理矢理かつ乱暴に表現すると ・ ・ ・
シイラは自然との 『一体感を感じられる』 ってところで、あくまでアングラー側から一方的とでも言いましょうか。
ウェーディングでシーバス狙っていると、自然と 『一体になれる』 んです。
シーバスアングラーのみなさん!
是非一度ウェーディング、体験してみてくださいませ。
おじさんになると体力的に難しくなっちゃいますよ~!
てか、あっしはおじさんですけど。。。
などと、勧めておいてここ数年あまり浸かってませんけどね。
それでも年に何回かは無性に浸かりたくなるので、、、多分止められないんでしょうね。
あ、ちなみにシイラも大好きなので決して否定してる訳ではございません。
個人的にめっちゃ気持ちいいと思う釣をあくまで主観的に比較してみただけなので、誤解なきようお願いしやす。
- 2009年10月19日
- コメント(0)
コメントを見る
あいださんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー