プロフィール

あいだ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

リンク

◆Tokyo Bay Seabass Fishing

幕張・稲毛・千葉中心の ルアー シーバス 釣行記

◆シニアアングラー's community on fimo
fimoの大人なアングラーのコミュです。

◆よくばりアングラー's community on fimo
fimoの大人なアングラーのコミュです。

◆T.B.S.F.管理人の独り言
 ~擬似男の疑似餌で釣三昧~
  (Yahooブログ/引越し元)
Yahooブログ ~T.B.S.F.管理人のひとりごと~

◆クリック募金
クリックで救える命がある

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:165
  • 昨日のアクセス:434
  • 総アクセス数:800619

QRコード

ダブルハンドル

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (釣具)

I'ZE FACTORY RCS DoubleHandle


 
ずっと気になってました。

でも見た目が個人的に趣味ではないので欲しいと思ったことはありませんでした。

なのに入手してしまったきっかけは、またそのうちに。


さてこのダブルハンドルですが、

バスではとっくに市民権を得ていることを知らない人は居ないと思います。

ところがソルトとなると今まで表立って注目されることはあまり無かったようです。

その昔シーバスで大変お世話になり今でも師と仰ぐ方がおりまして、その方ステラのダブルハンドルご愛用。

そしてシーバスアングラー注目度100%の村岡さんもダブルハンドルを愛用してます。

師匠と村岡さんの共通点は湾奥でストラクチャーを攻め歩くランガンスタイルがメインであること。

ちなみに師匠も著名な湾奥アングラーです。

それにダブルハンドルがソルトで注目され始めるきっかけとなったエギングではもはや定番。

そんなこんなで最近ソルトでもなにかと密かに(?)注目されている気がするダブルハンドル。

意外とシーバス会の陰の立役者(???)だったりして。


でも思っていた以上に使いやすい感じで、よかったかな。

湾奥アングラーに人気なのが解る気がします。

ショートロッドでストラクチャーを攻め歩くシーバス釣が好きな人なら一考の価値はあるかも知れません。

コメントを見る

あいださんのあわせて読みたい関連釣りログ