プロフィール

まーや

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:40
  • 昨日のアクセス:32
  • 総アクセス数:77882

QRコード

アイスジグでボウズ逃れ!!

  • ジャンル:釣行記
2014年のGWも今日でおわり。

皆さんいかがでしたでしょうか。

私は...前回のブログの通り、前半は天候に恵まれず、ボウズ。後半は時間ができても風が強く、竿を出せないこともありました。

しかし!!そんなのは言い訳で、結果を出さないといけないんです!!

5/4は両親と祖父母と西伊豆の温泉旅館へ行くことになっていた為、ちゃっかり竿を持ち込み...西伊豆へ!

時刻は16時...。夕食は18時からということで、2時間勝負。
何が釣れても必ずリリースする気満々で、竿とルアーのみ持参し、岸壁へ。

5g、6gのルアーを投げるが、ノーバイト。。。

この空気、完全にボウズですww
とりあえず連続ボウズだけは回避したかったので、見えているネンブツ様をアイスジグで狙うこと数分...やりましたww

もちろんネンブツ様にはすぐお帰りになって頂きました!!
当然写真なんてありません。

ネンブツダイ1匹でとりあえずボウズは逃れたので、次はアイスジグで根魚でも探すこと数分...ついに待望のバイト!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

v4yz8xnsenxkshjn5mw9_480_480-0303361f.jpg

アイスジグを完全にぱっくん!!カサゴさんです。
メジャーを車に忘れてしまったので、急いで駐車場へ戻り計測...。

f8bpgx26skbwbmyvx65f_480_480-8fef5a59.jpg

22.5cmというところでしょうか。尺サイズを目標にしているので、まだまだですが...このドタバタ釣行にしては満足です。

計測している姿を見かけた母は興奮してしまい、「旅館の女将さんに調理をお願いしよう!」ということで、急遽無理を言いながらお願いしてしまいました。。。

そして何より、アイスジグで初めて釣れました。
結局1時間も釣りしていないんですが、アイスジグの凄さを体感した釣行となりました。
ボウズを逃れるためには、良いルアーです。

6ryk6dhz95n4o4ietcoj_480_480-c9a32a05.jpg

●ロッド・・・BlueCurrent72/Ti(YAMAGA Blanks)
●リール・・・12アルテグラ1000S(SHIMANO)
●ライン・・・RAPINOVA-X MULTI-GAME 0.6号(ラパラ・ジャパン)
●リーダー・・・フロロショックリーダー 6lb(YAMATOYO)
●ルアー・・・JiggingRap ‘ICE JIG’ W2 (Rapala)

コメントを見る