プロフィール
SG(スギ)
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ライフジャケット
- シーバス
- 湾奥
- 湾央
- おかっぱり
- ボート
- リペア、メンテナス
- ルアー
- 春
- 夏
- 秋
- 冬
- ボートシーバス
- ビッグベイト
- ジョイクロ
- ダヴィンチ
- ダウズスイマー
- メガドッグ
- ウェイキーブー
- 手放せないこのルアー
- ゾディアス166MH-2
- スコーピオン101HG
- BPM BC-73XH-SB
- ワイドバサル81L
- ソアレBB AJING S610L-S
- ボートシーバス準備
- ランカー
- ヒラスズキ
- アジ
- メバル
- メモリアルフィッシュ
- mazume
- カサゴ
- マダイ
- ホウボウ
- 紅牙
- タイラバ
- LIGHT SW X IC
- マゴチ
- ベイボーターS632ML
- レガリス3000H
- 大潮
- 中潮
- 小潮
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 超撥水クリヤ
- 長潮
- ブレイゾンC68L-2・BF
- 20タトゥーラSVTW
- コアマン CDS80ML-CS/T
- シマノ11エクスセンスLB SS C3000HGM
- バチ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:68
- 総アクセス数:45926
レインウエアを復活させよう!(撥水効果改善)
皆さんも使っているレインウエア。
雨の日はもちろんですが、風が強い日、飛沫が飛んできそうな日、ボートに乗る日など、かなりの頻度で活躍しますよね。
買ったばかりでは、雨に降られても水玉となってコロコロ落ちていくのですが、使っているうちに汚れやら擦れで撥水効果が薄れてしまいます。
私は飛沫程度であれば、自…
雨の日はもちろんですが、風が強い日、飛沫が飛んできそうな日、ボートに乗る日など、かなりの頻度で活躍しますよね。
買ったばかりでは、雨に降られても水玉となってコロコロ落ちていくのですが、使っているうちに汚れやら擦れで撥水効果が薄れてしまいます。
私は飛沫程度であれば、自…
- 2022年3月16日
- コメント(1)
SDGsから考えるルアーのパッケージ
- ジャンル:日記/一般
日頃から聞かれるようになった”SDGs”
普段の行動でも意識されている方もいると思いますし、コンビニやーパーの袋が有料になっていることで感じている方もいるのではないでしょうか。
今回はルアーのパッケージについて、SDGsを絡めて思ったことを書いてみます。
結論としてはプラ素材を使わない方法に変更出来たらいいのに…
普段の行動でも意識されている方もいると思いますし、コンビニやーパーの袋が有料になっていることで感じている方もいるのではないでしょうか。
今回はルアーのパッケージについて、SDGsを絡めて思ったことを書いてみます。
結論としてはプラ素材を使わない方法に変更出来たらいいのに…
- 2022年3月9日
- コメント(0)
ビッグベイトで楽しみましょう。
- ジャンル:日記/一般
- (ビッグベイト, fimoBIGTHANKSキャンペーン, シーバス)
ビッグベイトに興味がある方、とりあえず投げてみましょう。
なぜ?
まず、最初はビッグベイトをちゃんと投げるのも難しい。
ちゃんと投げられるようになるだけでも楽しくて、思い通りに動かせるとさらに楽しい。
ビッグバイトが出ても、大きいサイズになればファイトも楽しい。
サイズが上がってくる秋になれば、…
なぜ?
まず、最初はビッグベイトをちゃんと投げるのも難しい。
ちゃんと投げられるようになるだけでも楽しくて、思い通りに動かせるとさらに楽しい。
ビッグバイトが出ても、大きいサイズになればファイトも楽しい。
サイズが上がってくる秋になれば、…
- 2021年5月31日
- コメント(1)
ビッグベイトで釣りたいときには
- ジャンル:日記/一般
- (fimoBIGTHANKSキャンペーン)
ビッグベイトを投げているけど、釣ったことが無い人に質問です。
釣り場に入ったときシーバスがハクにボイルしていたら、あなたは何を投げますか?
周りでヒットしている人を見るとみんなシルエットが小さいルアーばかりのとき、あなたは何を投げますか?
同じようなルアーサイズに落としたくなりませんか?
そんなとき…
釣り場に入ったときシーバスがハクにボイルしていたら、あなたは何を投げますか?
周りでヒットしている人を見るとみんなシルエットが小さいルアーばかりのとき、あなたは何を投げますか?
同じようなルアーサイズに落としたくなりませんか?
そんなとき…
- 2021年5月29日
- コメント(0)
ビッグベイトに使えるロッドとは
- ジャンル:日記/一般
- (ビッグベイト, fimoBIGTHANKSキャンペーン)
リールだけでなく、ロッドも選択肢が多く、頭を悩ませます。
悩みを大きくわけると、ルアー対応重量と長さではないでしょうか。
ビッグベイトと一括りにしていますが、30g-100g超まであります。
ビッグベイトの上を行くマグナムベイトのクラッシュゴースト@DRTですと、250g(9oz弱)、36cmもありますので、専用ロッドが必要…
悩みを大きくわけると、ルアー対応重量と長さではないでしょうか。
ビッグベイトと一括りにしていますが、30g-100g超まであります。
ビッグベイトの上を行くマグナムベイトのクラッシュゴースト@DRTですと、250g(9oz弱)、36cmもありますので、専用ロッドが必要…
- 2021年5月28日
- コメント(0)
ビッグベイトに使えるリールとは?!
- ジャンル:日記/一般
- (fimoBIGTHANKSキャンペーン, ビッグベイト)
突然ですが、ベイトタックルを使ったことがない人はこんなイメージがありませんか?
・タックルが高価
・バックラッシュして大変そう
・そもそも使い方が難しそう
私も同じように思っていましたし、特に昔ベイトタックルを使っていたけど、スピニングリールに比べてうまく投げられなかった。という方もいるのではないで…
・タックルが高価
・バックラッシュして大変そう
・そもそも使い方が難しそう
私も同じように思っていましたし、特に昔ベイトタックルを使っていたけど、スピニングリールに比べてうまく投げられなかった。という方もいるのではないで…
- 2021年5月27日
- コメント(3)
タイラバタックル購入
周りでタイラバの釣果が出始め、気になりだしたのは2月頃だったかな。
もともとおかっぱりのシーバスがメインで、乗合船などをやる予定がなかったので、ジギングタックルは持っておらず。
ジギングポイントでは、ベイトタックルでジギングはするものの、それ用ではないからティップ硬いし、乗り悪いし、かけてもバレるので…
もともとおかっぱりのシーバスがメインで、乗合船などをやる予定がなかったので、ジギングタックルは持っておらず。
ジギングポイントでは、ベイトタックルでジギングはするものの、それ用ではないからティップ硬いし、乗り悪いし、かけてもバレるので…
- 2021年3月29日
- コメント(0)
初心者によるベイトリールメンテナンス(ワイドバサル81L)
初心者によるベイトリールメンテナンス。
今回はテイルウォーク ワイドバサルです。
メンテナンスと言えるほどの内容ではないですが、デイリーで手を付けるレベルでもない感じでしょうか。
もちろん、メンテナンスの責任は個人持ちとなりますよ。。。
昨年のビッグベイトゲームで活躍してくれました。
それなりに使って…
今回はテイルウォーク ワイドバサルです。
メンテナンスと言えるほどの内容ではないですが、デイリーで手を付けるレベルでもない感じでしょうか。
もちろん、メンテナンスの責任は個人持ちとなりますよ。。。
昨年のビッグベイトゲームで活躍してくれました。
それなりに使って…
- 2021年1月26日
- コメント(0)
初心者によるベイトリールメンテナンス(17スコーピオンDC)
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス, スコーピオン101HG, リペア、メンテナス, ビッグベイト)
初心者によるベイトリールメンテナンスログです。
メンテナンスと言えるほどの内容ではないですが、デイリーで手を付けるレベルでもないです。
もちろん、メンテナンスの責任は個人持ちとなりますよ。。。
こちらは、シマノの17スコーピオンDC。
シーバスをビッグベイトで釣りたくて買ったリール。
こいつで10g前後から5…
メンテナンスと言えるほどの内容ではないですが、デイリーで手を付けるレベルでもないです。
もちろん、メンテナンスの責任は個人持ちとなりますよ。。。
こちらは、シマノの17スコーピオンDC。
シーバスをビッグベイトで釣りたくて買ったリール。
こいつで10g前後から5…
- 2021年1月14日
- コメント(3)
最新のコメント