プロフィール
SG(スギ)
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ライフジャケット
- シーバス
- 湾奥
- 湾央
- おかっぱり
- ボート
- リペア、メンテナス
- ルアー
- 春
- 夏
- 秋
- 冬
- ボートシーバス
- ビッグベイト
- ジョイクロ
- ダヴィンチ
- ダウズスイマー
- メガドッグ
- ウェイキーブー
- 手放せないこのルアー
- ゾディアス166MH-2
- スコーピオン101HG
- BPM BC-73XH-SB
- ワイドバサル81L
- ソアレBB AJING S610L-S
- ボートシーバス準備
- ランカー
- ヒラスズキ
- アジ
- メバル
- メモリアルフィッシュ
- mazume
- カサゴ
- マダイ
- ホウボウ
- 紅牙
- タイラバ
- LIGHT SW X IC
- マゴチ
- ベイボーターS632ML
- レガリス3000H
- 大潮
- 中潮
- 小潮
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 超撥水クリヤ
- 長潮
- ブレイゾンC68L-2・BF
- 20タトゥーラSVTW
- コアマン CDS80ML-CS/T
- シマノ11エクスセンスLB SS C3000HGM
- バチ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:168
- 昨日のアクセス:93
- 総アクセス数:48322
▼ 1カ月ぶりのシーバスキャッチ
- ジャンル:釣行記
前回シーバスをキャッチしたのが8月1日。
その次が9月4日。
正確に言うと1カ月と3日たって、やっとシーバスをキャッチできた。

なぜそんなにかかっているのかと考えると
- 子供が夏休み入り、平日夜も週末も出かけてばかりで釣行に出ていない
- 釣行に出てみるも、爆風で釣りにならない
- 出かける準備をすると雨(ときおり雷)となる
- そもそもシーバスセンサーが鈍い
などなど言い訳はいっぱいあるのだが、一言で片づけるなら情熱が足りてなかったのかと。
久々のキャッチというか、バイトしたときから嬉しかったな。
始めたばかりの頃の気持ちに立ち返って、秋シーズンに備えたいと思う。
お前ら、口開けて待ってろ! (給食のおにいさん 遠藤彩見著より)
- 2019年9月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 4 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 4 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント