プロフィール
SharkBait
福島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:56978
QRコード
▼ 風が強い...
- ジャンル:釣行記
今日も干潮のタイミングを狙って、シャークへ出向。
タイミングを狙ってというよりも、単に仕事が終わった時間なだけ。
しかしその思惑とは裏腹に、入ろうとしていた渋リバーは車3台で満席。
また、もっと河口よりのポイントも車2台が入っていて厳しそう。
河川敷前は具合が悪そう?なので、思い切って小名浜港までひとっ飛び。

市場前に到着。
大型船が3隻も停泊していて、市場全体がまぶしいくらい明るい。
所々にメバル釣りであろうアングラーが、釣りに勤しんでいる。
しかし釣れている様子は無い。
市場の周辺をサイレントアサシンで投げ歩く。
風が強く、スローリトリーブではラインがふけてしまう。
水面が波立っている為、魚の気配がわからない。
あきらめて藤原川へ。

藤原川は誰も居ない、貸しきり状態だ。
橋脚の下流から上流の排水口まで探っていったが、横風がさらに強くなったので、特に粘る事も無く退散することに。
ただ、ベイトのスレバイトはガンガンきたので、時合いには間違いなくシーバスは入ってくるだろう。
そこからシャークに戻って、JRの鉄橋下にエントリー。

ここも人が入ってなかったので、四方八方TKLMをキャストしまくったが、バイトは無し。
しかし、対岸の浅瀬でシーバスらしき魚のボイルがあった。(届かないけど
)
そのうちボイルも無くなって、決めていた時間になってしまったので、今日は釣り終了。
大津港ではカタクチイワシが釣れている様なので、ベイトに付いているシーバスを狙ったほうが賢明か?
それは明日決めよう。
タイミングを狙ってというよりも、単に仕事が終わった時間なだけ。
しかしその思惑とは裏腹に、入ろうとしていた渋リバーは車3台で満席。
また、もっと河口よりのポイントも車2台が入っていて厳しそう。
河川敷前は具合が悪そう?なので、思い切って小名浜港までひとっ飛び。

市場前に到着。
大型船が3隻も停泊していて、市場全体がまぶしいくらい明るい。
所々にメバル釣りであろうアングラーが、釣りに勤しんでいる。
しかし釣れている様子は無い。
市場の周辺をサイレントアサシンで投げ歩く。
風が強く、スローリトリーブではラインがふけてしまう。
水面が波立っている為、魚の気配がわからない。
あきらめて藤原川へ。

藤原川は誰も居ない、貸しきり状態だ。
橋脚の下流から上流の排水口まで探っていったが、横風がさらに強くなったので、特に粘る事も無く退散することに。
ただ、ベイトのスレバイトはガンガンきたので、時合いには間違いなくシーバスは入ってくるだろう。
そこからシャークに戻って、JRの鉄橋下にエントリー。

ここも人が入ってなかったので、四方八方TKLMをキャストしまくったが、バイトは無し。
しかし、対岸の浅瀬でシーバスらしき魚のボイルがあった。(届かないけど

そのうちボイルも無くなって、決めていた時間になってしまったので、今日は釣り終了。
大津港ではカタクチイワシが釣れている様なので、ベイトに付いているシーバスを狙ったほうが賢明か?
それは明日決めよう。
- 2012年6月6日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:デラクー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『時期尚早・・・』 2025/9/25…
- 3 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 17 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 19 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 残暑の厳しい中でも釣れました('-' э )Э
- OKB48
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
最新のコメント