プロフィール
セナ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:125
- 総アクセス数:336960
QRコード
▼ 少数精鋭な編成軍を目指して
- ジャンル:日記/一般
- (思考錯誤)
「まぁ~だまだ!」
と言う声が聞こえてきそうですが。
そろそろなのかも知れません。
私事ですが、今年の秋でシーバス釣りを始めて満3年が経ちます。
結婚する前、約10年くらい前かな…少しシーバス釣りをカジっていたんですけど
それはそれはもう…
訳も分からずただルアーを投げていただけ。
けど以外と釣れてましたがね。
懐かしい思い出です。
そんで何が
「そろそろ」で
「まだまだ」なのか。
それはこれ。
そう、ルアーの総持参数なんです。(あ、ちなみにこれで半分くらいです)
最近、釣行後にルアーを洗ってると…
「これ、いつ投げた以来だっけ…?」
なんてルアーが結構あったりします。
ここでは敢えて詳細は書きませんがそろそろ自分のスタイルに合った少数精鋭部隊に編成し直す時期なのかも知れません。
あんまり色々持って行っても結局は使わないルアーが半分くらい…
エコでもありませんしね…(笑)
以前、私が崇拝して止まない神様のタックルボックスを見る機会があったんですが
!!!?
[こ…これだけ……で?]
と目を疑った事があります。
でもルアーを多く持ち込む、持ち込まないは人それぞれの都合。
私はただ単純に経済的な面…
そして自分のスタイルに合ったルアー選び
そんな風に思う今日この頃なのです。
こんな事に気付いただけでも進歩したってことかな。
違うかっ!
- 2012年7月9日
- コメント(28)
コメントを見る
セナさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 11 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 12 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 22 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント