プロフィール
水野和俊
愛知県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:292
- 総アクセス数:513922
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
ジャンル
QRコード
▼ Deep(ディープ)Zone
- ジャンル:日記/一般

さて昨日は、明日9月9日に行われる釣り大会にTEAMStyleメンバーが多数出場するので(僕はお留守番です(笑))少しだけメンバーの為に名古屋港の状況を見てきました。
前半ミノ―&バイブレーションで広く探りながら状況の把握に・・・・・・・・イージーな魚は見当たらず各エリアをラン&ガンチョット苦戦的な渋めな感じ。(汗)
中盤戦から、ある条件を満たしたエリアで特化した釣り方にシフトすると少しずつシーバスからのコンタクトが・・・・・・・・・微調整しながら確かめるようにアプローチ。かすかなバイトが1つの答に導き始め1尾2尾3尾とポツポツと結果を出してくれていました。皆さんも経験があると思いますが厳しい状況下ほど1つのコンタクトの大切さが身に沁みますよね。
ザックリと今回は書きますが(詳しいメソッドは後日ログします。)狙ったシーバスはディープエリアで小規模で回遊している こ難しい奴 コツは見せる時間と引ける長さ この特化した状況を打破してくれたアイテムは
NORTHCRAFT VP-SHAD95HS&アンチョビジグ。
エリア水深約17メートル前後。憶測でボトムから3~5m付近を回遊しているシーバス。そこにアジャストする事が出来ればチャンスが生まれる感じ。ジグでも釣れたのですがコンタクトから考えるとバイトの深さ魚の追う距離が・・・・・・・・少し微妙な感じが・・・・・見せるトレースラインを考えるとバイブレーションVP-SHAD95HSが適したと考えられます。なぜ適したかと言うと・・・・それは後日詳しく御紹介。







GETできたシーバスのアベレージは40cm~50cm台中心のシーバスがメインで中には60cmオーバーをGETする事ができ今の名古屋港の状況を考えるとこの60cmUPを仕留める事ができれば表彰台は行くかなっと言った感じ。ある程度の時間の中で結果を出していかなければいけないトーナメントではこういったシーバスが勝敗の決め手となるので諦めずぜひ頑張って欲しい所です。
おまけ(笑)ボトムトレースをしているとこんな


笑いも提供してくれる
NORTHCRAFT VP-SHAD95HS良い仕事してくれます(笑)

釣果の一部を少しご紹介。
さて当日どんな結果が出るか楽しみにしています。参加選手の皆さん楽しんで頑張ってきてください。


- 2012年9月8日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
8月29日 | 真夏の羽田で小突いてエギタコ |
---|
8月29日 | シーバスの釣り魚としての魅力 |
---|
登録ライター
- ひとつしか叶わない
- 2 時間前
- はしおさん
- エバーグリーン:エスドライブ
- 7 日前
- ichi-goさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 14 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント