プロフィール
水野和俊
愛知県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:68
- 総アクセス数:508059
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
ジャンル
QRコード
▼ 爆 百海SURF【秋アオリ編】
- ジャンル:日記/一般

さて先週末またまた、秋アオリに遊んで頂きました。
最近なぜか出船当日天候が荒れ模様、この時も朝だけと思った強風&波も最後まで・・・・・・・・・強く・・・・・・・・・・・微妙(汗)
そんなこんなでも釣行はスタート。朝方は少し冷え込んで日中は暑くこれが悲劇を・・・・・・・・・・・(墨)

NORTHCRAFT 百海SURFこの強風の中でもやってくれました。マル秘メソッド炸裂。デジ巻(管釣りを経験の方は想像が出来るかも)。
他のエギではシャクリでフォールこの動作が基本。強風時ではラインスラッグが取られそのラインに吊られエギも余分にスライド。スラッグの処理&バイトの微妙な感覚も失われがちと思います。エギンガ―にとって空気中の風の抵抗ほど厄介なものは無いですよね。その前に強風ではテンションだだ下がりなのですが・・・・・・・・・。
そこで百海SURFの登場。基本動作はS字スイミング(巻き&フォール)ここが重要。
ロッドのシャクリ不要という事は極力風の抵抗を無くすためティップは水面近くで構えるだけ、後はリトリーブ。このリトリーブメソッドが強風時でのアドバンテージ。リトリーブ時でのスピード&可変リトリーブ変化によりメソッドも無限に広がり奥が深くなります。
この日抜群に威力を発揮してくれたのは、デジ巻き。ハンドル1回転を2分の1にし、メリハリのついたハンドルアクション。2分の1回転を3セットにしてフォールこれの繰り返し。4分の1にしたり1回転を1にしたり色々試してみると幅が広がります。もちろんキレのあるダートもしてくれるのでジャークしてもOK。


このメソッドでこの日は爆爆モード。しかし波が強くなり楽しい時間は終了。港内に避難。





強風時短時間でも46杯。その釣果の写真を1部を御紹介。





そしてお決まりの・・・・・・墨地獄(汗)
レインウェアーを着ていったので大丈夫かと思っていたのですが・・・・・暑さで・・・・・・・しかしなぜ白を着ていったかは自分でも・・・・・・・・・(汗)
次回のログは港内に避難、後少しだけSeaBassに遊んでもらったログです。
- 2012年10月1日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 14 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 8 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 14 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント