プロフィール
山先亮一
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:263
- 昨日のアクセス:263
- 総アクセス数:838694
QRコード
今夜は雨の予報です。
- ジャンル:凄腕参戦記
雨の影響を期待して昨日も仕事終わりに釣行。
しかし。。。
えっ!?
流れが。。。
無い(汗)
それでも、ルアーロスト覚悟で超タイトに攻めて、70センチを捕獲。
鼻先にフッキングしてたので、よく引きました。。。
紛らわしいぜぇ。。。
しかし。。。
えっ!?
流れが。。。
無い(汗)
それでも、ルアーロスト覚悟で超タイトに攻めて、70センチを捕獲。
鼻先にフッキングしてたので、よく引きました。。。
紛らわしいぜぇ。。。
- 2011年5月26日
- コメント(7)
寸足らをずVol,2
- ジャンル:凄腕参戦記
愛媛のシーバスアングラーは、雨で魚より活性が高くなってるのではないでしょうか(爆)
ここ2日、サイズにこだわり過ぎて見えていた事実に目を背けていました(汗)
想像のひとつが実は違うのではないか?
それを確かめる為に釣行。
間違いに確信を持てました。
こんな風にシーバスとの答え合わせが何時までも続けばいいな…
ここ2日、サイズにこだわり過ぎて見えていた事実に目を背けていました(汗)
想像のひとつが実は違うのではないか?
それを確かめる為に釣行。
間違いに確信を持てました。
こんな風にシーバスとの答え合わせが何時までも続けばいいな…
- 2011年5月24日
- コメント(6)
寸足らず・・・。
- ジャンル:凄腕参戦記
今日も、ちょっとだけ(笑)
某プロトルアーで2HIT。
記憶にないぐらい振りの1バラシ。。。
回収まえのテンションハリハリでしたので、仕方ない・・・。
サイズも小さそうでしたし(笑)
で、1ゲットは75センチのいびつな体型の4.5キロ。
最近、沖でコノシロ喰ってるのか!?
ウエイト、コンディション抜群です(笑)
で…
某プロトルアーで2HIT。
記憶にないぐらい振りの1バラシ。。。
回収まえのテンションハリハリでしたので、仕方ない・・・。
サイズも小さそうでしたし(笑)
で、1ゲットは75センチのいびつな体型の4.5キロ。
最近、沖でコノシロ喰ってるのか!?
ウエイト、コンディション抜群です(笑)
で…
- 2011年5月19日
- コメント(8)
凄腕。とりあえず400アップ
- ジャンル:凄腕参戦記
COU513さんやRXさんに触発されて、夕マズメに釣行。
暗くなるタイミングと潮がズレているが、サイズを言わなければ、何とかなりそうだ。
ここに来て、ベイトはたくさん入りだしたので、少し期待。
暗くなって、同じところで2回もボイルしたので、通すと元気の良いバイト。
喰いやすいラインテンションで流してたので、フ…
暗くなるタイミングと潮がズレているが、サイズを言わなければ、何とかなりそうだ。
ここに来て、ベイトはたくさん入りだしたので、少し期待。
暗くなって、同じところで2回もボイルしたので、通すと元気の良いバイト。
喰いやすいラインテンションで流してたので、フ…
- 2011年5月18日
- コメント(9)
自己記録更新!!!
- ジャンル:凄腕参戦記
愛媛県にまとまった雨。
いつ以来だろう?
あれだけ振れば、アングラーとしては気になります。
潮は悪いが、潮が悪い時に80アップが出るタイミングが存在する・・・。
そのタイミングは、外す事が多いのだが、雨の影響でもしかしたら・・・。
と思い、次の日が仕事なのに逝っちゃいました(爆)
現場に着くといつもより…
いつ以来だろう?
あれだけ振れば、アングラーとしては気になります。
潮は悪いが、潮が悪い時に80アップが出るタイミングが存在する・・・。
そのタイミングは、外す事が多いのだが、雨の影響でもしかしたら・・・。
と思い、次の日が仕事なのに逝っちゃいました(爆)
現場に着くといつもより…
- 2011年5月13日
- コメント(9)
10秒クッキング
- ジャンル:凄腕参戦記
今日も河川へ。
いつもの80アップ狙いのタイミング。
いつものタイミングで、流れが効き出し、ベイトが遡上して来る。
背の落ち込みをその日の流れ、ベイトの位置、海苔の群れ(爆)に合わせてルアーをチョイス。
魚は入っているはずだが、今年は数が居ない・・・。
地球環境と共に年々減って来ているのかも知れないですね…
いつもの80アップ狙いのタイミング。
いつものタイミングで、流れが効き出し、ベイトが遡上して来る。
背の落ち込みをその日の流れ、ベイトの位置、海苔の群れ(爆)に合わせてルアーをチョイス。
魚は入っているはずだが、今年は数が居ない・・・。
地球環境と共に年々減って来ているのかも知れないですね…
- 2011年5月9日
- コメント(12)
春の河川、後編
- ジャンル:凄腕参戦記
今日は、良いタイミングで家を出れた。
前回も書いたが、春先からGW過ぎまで、ここホーム河川では、1年を通じて一番、80アップに狙いが絞りやすい時期。
確信に近いデータがある為、それを遂行するのみ。
前回のこのタイミングで、狙い通りに80アップをキャッチでき
たが、 以降良いタイミングで釣りに行けていなか…
前回も書いたが、春先からGW過ぎまで、ここホーム河川では、1年を通じて一番、80アップに狙いが絞りやすい時期。
確信に近いデータがある為、それを遂行するのみ。
前回のこのタイミングで、狙い通りに80アップをキャッチでき
たが、 以降良いタイミングで釣りに行けていなか…
- 2011年5月7日
- コメント(6)
狙い通りの1本
- ジャンル:凄腕参戦記
去年の同じ時期のような爆発力が無い、ホーム河川。
原因は、ベイトのイナッコが少ない・・・。
ランカークラスが多くないこのエリアで私は、いかに狙って80UPを釣るか!?
を、シーバスフィッシングを始めた頃から考えて釣りをしている。
その中で、偶然や必然からのデータを集めてきた。
7年通っている、この河川のこの…
原因は、ベイトのイナッコが少ない・・・。
ランカークラスが多くないこのエリアで私は、いかに狙って80UPを釣るか!?
を、シーバスフィッシングを始めた頃から考えて釣りをしている。
その中で、偶然や必然からのデータを集めてきた。
7年通っている、この河川のこの…
- 2011年4月25日
- コメント(8)
小さい?大きい?
- ジャンル:凄腕参戦記
今日は、ギリギリ潮のタイミングに合わせて、家を出れた。
サーフで、イカナゴを想定して、探る。
色々試して、イカもイカナゴもイケる、クルーズシンキングペンシル。
活性の高いバイトが出る。
しかし、乗らない。
イカの場合も元々想定していたので、剥き身にしたTKLM90にチェンジ。
すると、私のバイトでシンキングペ…
サーフで、イカナゴを想定して、探る。
色々試して、イカもイカナゴもイケる、クルーズシンキングペンシル。
活性の高いバイトが出る。
しかし、乗らない。
イカの場合も元々想定していたので、剥き身にしたTKLM90にチェンジ。
すると、私のバイトでシンキングペ…
- 2011年4月2日
- コメント(7)
今月のビッグワン!しかし。。。
- ジャンル:凄腕参戦記
- (シーバス)
今日も好調な磯へ。
私の釣友2人に、しょちょ~さん、銀次狼さんと磯へ。
2手に別れて探る事に。
今夜は、風速7㍍。。。
ダメもとで風表でキャスト。
操作感は、最低だが何とか流れとカレントを探る。
と、根掛かりのようなバイト!
鬼合わせで、ヒット!
上手く手前に誘導したのは、86㎝の今月のビッグワン!
その後は、…
私の釣友2人に、しょちょ~さん、銀次狼さんと磯へ。
2手に別れて探る事に。
今夜は、風速7㍍。。。
ダメもとで風表でキャスト。
操作感は、最低だが何とか流れとカレントを探る。
と、根掛かりのようなバイト!
鬼合わせで、ヒット!
上手く手前に誘導したのは、86㎝の今月のビッグワン!
その後は、…
- 2011年1月30日
- コメント(6)