プロフィール

山先亮一

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:62
  • 昨日のアクセス:207
  • 総アクセス数:839398

QRコード

代替テキストを記述
代替テキストを記述
代替テキストを記述
代替テキストを記述
logo-mini.gif

女の肌と素晴らしき自然

シーバスを探して毎晩、毎晩、釣行してます。
表層水温はハイシーズンの適性水温に達しているのにコンタクトすらありません。
多分、中層以下の水温がまだなんでしょうね。
所々で夏の匂いが残ってる感じが状況的に見て取れます。
いつ、秋に切り替わるか?
それは現場に行かないと解らない。
答えは現場にしかないのです…

続きを読む

うまさに負けた。。。

未だにハイシーズン開幕とは程遠い状態。
海も年々、変わっていってます。
大袈裟かもしれないが、大丈夫か?
地球!?
何て、思ったりもします。
ほぼ毎日釣りには行ってますが、なかなか。。。(T-T)
今回もチーヤさんとあるポイントの調査。
そして、サヨリの群れに遭遇♪
。。。
サヨリの向きが全く定まらず、時間だけが…

続きを読む

初上陸♪

朝4時に起きて地元の駅から始発に乗り込み、ガタン・ゴトン。。。(T-T)
乗り換えをして、待ち時間合わせて片道8時間(-.-)Zzz・・・・
は、8時間。。。
まだ腰痛治ってないのに。。。
ちなみにお仕事です。。。
で、鹿児島県に初上陸♪
まずはラーメン。
夜は黒豚&さつま揚げ♪
特にさつま揚げのニラ入りはヤバかった~♪
あっ…

続きを読む

水温とアウトレンジ88P

朝、夜が肌寒くなってきましたね。
もう秋ですね♪
と、人間は言いますが・・・。
魚に季節という認識は無いと思ってます。
魚の移動は産卵行動や産後行動、ベイトや水温、海況などの要素が絡み合って本能的にしているのでしょう。
私がシーバス釣りをするのに特に重要視しているもののひとつは水温。
季節だけでどうのこう…

続きを読む

ペニーサックで90UP♪

愛媛県産で徳島在住の友人ナベちゃんが帰省しているので、久し振りにしまなみエリアへ♪
汽水域ではピークを終え、そろそろ次の季節に向けての準備が必要だ。
そんな事から瀬戸内なので、外洋という言葉が当てはまらないかもしれないが、気分は外洋シーバスへ♪
楽しくお喋りしながら、ルアーローテーション。
時合いに入り…

続きを読む

尺メバル リターンズ♪ 

古川くんと病み上がりの短時間釣行♪
まずはシーバスゲーム♪
しかし、私はメバルが気になって仕方がないのでロッドを持ち替えながラン&ガン。。。汗
お互いに一緒に釣行出来なかった時の情報を交換しながら撃って行く!
古川くんがまず80アップのシーバスをキャッチした♪
が、後が続かない。。。
しばらくして、私に70アッ…

続きを読む

氷点下のキャンプ。。。

2週間近く釣りに行けてませんでしたが、やっと行けました♪
メンバーは加地さん、イカ係長さん、チャッキーさん、マスオさん、私。
まずは待ち合わせ場所で怪しい湯気を浴びてから出発!!
中途半端なタイミングからスタートしましたがイカ係長さんが25cmの良型メバルをキャッチ♪
すると私にもバイト!
。。。
乗りません。…

続きを読む

ESOマルと加地さん♪

加地さんと年明け以来の釣行♪
加地さんが愛媛の磯マルに来たのはハイシーズン前の2回。
あまり良い思いをしてもらえてないので今回は!
と、言う事でエントリー。
で、時合いに入ると80アップ1本と70アップ4本キャッチ♪
流石です♪
私はチビ2本(笑)
今回はそれなりに遊んで貰えて一安心♪
ただ、加地さんの80アップをストリ…

続きを読む

ランカーシーバスからのメバル後、ランカーシーバス♪

古川くんと鬼ヶ島にシーバス探索♪
で、ランカーをあっさり捕獲♪
古川くんがね♪
私は。。。
いきなりのライントラブル。。。汗
何てこった。。。汗
で、古川くんはポツポツと2本追加♪
私?
4バイト、ノーヒットですが何か?(爆)
時合いがあっさり終わり、イジケた私はメバルを!
あっという間に20cm前後のメバル&カサゴを1…

続きを読む

開拓ランカー♪

今日も新たな発見を探して磯にエントリー。
愛媛の新年会でゲットしたザブラシステムミノー15cmのシンキングをアウトレンジ88Pのペンデュラムでフルキャスト!
ちなみに、このミノーは48g(笑)
余裕ですね♪
垂らしを短くすると、ティップが破損するかもしれないのでご注意を。。。汗
で、流れの壁をしっかり掴んでやると。…

続きを読む