プロフィール

SHIMANO

その他

プロフィール詳細

リンク先

fimo
fimo
fimo
fimo

検索

:

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:125
  • 昨日のアクセス:194
  • 総アクセス数:2315650

オシアペンシルが遂に! 309/365

  • ジャンル:日記/一般

というタイトルを読まれて、





オシアペンシルが遂にエクスセンスバージョンに?!





っと勘違いしてくれた方は、






重症です・・・(爆






でも、最近ご無沙汰な宮崎の鉄人にとっては、






u4rop7ogski3ihsb8gcs-4aeaa2cc.jpg


「オシアペンシルはシーバス用ペンシルやろ!」




と怒られてしまいそうですが(汗





【松岡塾】オシアペンシルの意外な喰わせ方 76/365





今日は、そのオシアペンシルに追加色が出ますよ~!!





という話題です♪





そのカラーがこちら!




2ojaxr6vgdj9pykr4av2_480_480-b1c35197.jpg




ウォータークリア(右側)とフラッシュシルバー(左側)♪




まず、ウォータークリアは



a5hpz65vrmd7bxzbp3kd_480_480-922afd35.jpg



ド!!クリアです♪




拘りポイントは、




しっかり透明!ということ^^




なので、



ei5nbyv3ntcptk3d2taa_480_480-ca52e305.jpg



ラメもなければ、




w8mgr67pv8yymjgu7d2k_480_480-cfbe092b.jpg



ホロもなし♪




でも、皆さまよくご存じのとおり、




シーバスにドクリア、釣れるんですよね♪




実はこのカラーのネタ元は、




全国各地で開催させて頂いている、





5iudsjbmn3z8nxy4rmn6_480_480-b1e1064c.jpg



エクスセンスミーティング♪




色々な参加者さまから、ご要望頂いたカラーを集計していて、




最もたくさん頂いたご要望がクリアだったんです^^




8mf688deinrvocuczmvz-0eafc572.jpg



しかも、以前こちらのログでご紹介させて頂きました、




【科学】 カラー選択の真実 39/365




v899rwsma8k97sk6g9ec_480_480-3647b23c.jpg

日本水産学会 67(3), 449-454 (2001)
異なる背景色におけるスズキのルアー色の選択
岡本 一、 川村 軍蔵、 田中 淑人





こちらの論文によると、




シーバスの捕食行動実験で、




クリアカラーは背景色に関わらず、




安定した効果が得られています。




そういった背景から生まれたウォータークリアですから♪




釣れないわけがない!(^^)v




そして、もう一色は




62bsddvekxo5x2ss828n-eb2bab24.jpg




フラッシュシルバーですが、





この写真よりも、




r7ptmcskw4igfbpipk5f_480_480-454ffa62.jpg



こっちの方がギラギラ感、伝わりますかね?




このギラギラ感を生かす様に、




bezkpga69mjs3gwen8sd_480_480-015d7f30.jpg




背中はシルバー、





et9wds8fxnjtfgdy9mxa_480_480-418c7bb2.jpg




お腹もシルバー♪




ボディ全体がフルシルバーの




ハイフラッシュカラー!!




デイのシーバストップはもちろん、




オフショアの誘い出しでも、




本気のアングラー向けにご用意させて頂いた2色です♪




発売は7月予定ですので、




こちらも出荷目前!!




今月は新製品ルアーの出荷ラッシュ第一弾です♪

 

コメントを見る