プロフィール
SHIMANO
その他
プロフィール詳細
最近の投稿
検索
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:72
- 昨日のアクセス:182
- 総アクセス数:2315931
▼ 編集長の撮影技② 389/1000
- ジャンル:日記/一般
バタバタしていて
少し空いてしまいましたm(__)m
この間、

こちらの先生と
釣場で打ち合わせさせて頂いたり

会社の大先輩から
アマゾンのピーコック攻略法を
伝授して頂いたり(^^;;

今更初めてのM996に
挑戦して見たり♪と
あっという間に時は流れ、、、
という、言い訳はさて置き( ̄◇ ̄;)
編集長を逆取材!
編集長の撮影技② 389/1000
の続編です♪
せっかく釣れてくれた魚を
カッチョ良く撮影するための
プロの拘りテクニック!
本日はデイゲーム編です^ ^
編集長のよると、
やはりナイトゲーム同様、
デイゲームでも
魚を引き立たせるポイントに
拘っているとのことで、
「デイゲームは、
フィッシュグリップを使って、
アングラーの手が魚に隠れる様に
意識して撮影します。
その方が魚が目立ちますし、
大きく写りますから♪」とのこと!
そんなに違いますかね〜?
と言うことで、
過去に撮影した写真を
見返してみると、

ソルトドリーマー氏のヒラメ、
暴れちゃって、鈴木さんの手が
写っていますが、
それでもナイスサイズ♪
これに対して、
同じ魚で手が隠れると、

おお♪
って、ちょっと
魚の向きが揃ってませんが
魚自体の迫力は
かなり違います。。
そう言われてみると、

鈴木さんは基本、
手が見えないですね(゚д゚ )

嶋田さんも!!(゚O゚ )

泉さんも!!!( ̄。 ̄ノ)ノ
さすがのプロアングラー陣!
撮られ慣れてますね(汗
やっぱり撮る側も
撮られる側もプロの拘りが
ちゃんとあるんですね♪
ぜひ次の一尾の撮影では、
こんなポイントに注意してみては
どうでしょうか?(^^)♪
最後になりますが、
今回のテクニックを惜しげもなく
ご紹介下さった○○編集長!!
貴重な情報を
本当にありがとうございましたm(__)m
少し空いてしまいましたm(__)m
この間、

こちらの先生と
釣場で打ち合わせさせて頂いたり

会社の大先輩から
アマゾンのピーコック攻略法を
伝授して頂いたり(^^;;

今更初めてのM996に
挑戦して見たり♪と
あっという間に時は流れ、、、
という、言い訳はさて置き( ̄◇ ̄;)
編集長を逆取材!
編集長の撮影技② 389/1000
の続編です♪
せっかく釣れてくれた魚を
カッチョ良く撮影するための
プロの拘りテクニック!
本日はデイゲーム編です^ ^
編集長のよると、
やはりナイトゲーム同様、
デイゲームでも
魚を引き立たせるポイントに
拘っているとのことで、
「デイゲームは、
フィッシュグリップを使って、
アングラーの手が魚に隠れる様に
意識して撮影します。
その方が魚が目立ちますし、
大きく写りますから♪」とのこと!
そんなに違いますかね〜?
と言うことで、
過去に撮影した写真を
見返してみると、

ソルトドリーマー氏のヒラメ、
暴れちゃって、鈴木さんの手が
写っていますが、
それでもナイスサイズ♪
これに対して、
同じ魚で手が隠れると、

おお♪
って、ちょっと
魚の向きが揃ってませんが
魚自体の迫力は
かなり違います。。
そう言われてみると、

鈴木さんは基本、
手が見えないですね(゚д゚ )

嶋田さんも!!(゚O゚ )

泉さんも!!!( ̄。 ̄ノ)ノ
さすがのプロアングラー陣!
撮られ慣れてますね(汗
やっぱり撮る側も
撮られる側もプロの拘りが
ちゃんとあるんですね♪
ぜひ次の一尾の撮影では、
こんなポイントに注意してみては
どうでしょうか?(^^)♪
最後になりますが、
今回のテクニックを惜しげもなく
ご紹介下さった○○編集長!!
貴重な情報を
本当にありがとうございましたm(__)m
- 2017年10月17日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 13 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント