鱸に魅せられた中毒アングラーの釣戦記
しーますたー
鹿児島県
プロフィール詳細
<< 2025/10 >>
キーワード:
2019年 3月 (1)
2019年 1月 (1)
2015年 9月 (1)
2014年 8月 (3)
2013年 5月 (2)
2012年11月 (1)
2012年10月 (3)
2012年 8月 (2)
2012年 7月 (2)
2012年 6月 (3)
2012年 5月 (5)
2012年 4月 (5)
2012年 3月 (3)
さらに表示
2012年 2月 (13)
2012年 1月 (5)
2011年12月 (4)
2011年11月 (7)
2011年10月 (4)
2011年 9月 (3)
2011年 8月 (2)
2011年 7月 (6)
2011年 6月 (4)
2011年 5月 (11)
2011年 4月 (8)
2011年 3月 (1)
2011年 2月 (7)
2011年 1月 (6)
2010年12月 (3)
コメントを見る
いい感じですよ! 4本撚りにしては、キャストアウェイと良い勝負してます(笑
チニング
>チニングさん 毛羽立ちが出なければいいですけどコーティングラインだから張りがありますね~
僕もアジング用0.3号と1号を買ってみました♪ まだ巻き替えていませんが ゴーセン・メバリンの平べったい感じじゃなければいいなぁ
すん
>コタローさん より繊細な号数の耐久性も気になります~ インプレしてください
自分も、同じライン使ってます 自分の感想としては、同じ値段帯の剛線Xよりかなり良いと思います
BAL
宮崎県
>BALさん 剛戦よりもいい感じですか。使っていくのがこれから楽しみです
お財布に優しそうですね。気になってますのでインプレお願いしますね。
明日香&雄飛パパ
>明日香&雄飛パパさん どれくらいの使用感、劣化具合をテストしていきますので
同じ種類の記事一覧を見る
もっと見る
用語説明ページへ
一覧へ
最新のコメント