プロフィール

BOSS

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:23
  • 総アクセス数:226060

GOOBER 荻野氏直伝!!LUCKY

  • ジャンル:日記/一般
こんばんわ〜。帰宅。

今日は、2案件15時〜プレがあったので、朝から準備に追われ、
スタッフは入れ替わり立ち代わりやってきて、スケジュールやら見積りやらプレの順番の考察等、テンヤワンヤの中、昨日の釣りログで書いた「例のブツ」をランチをササッと済ませ
いざGOOBERへGO!!!

今日はオーナー兼DUELテスターの荻野さん自ら接客をしてくれました。凄い良い方でした。初めてショップで会いました。

今日はLUCKY!!携帯を会社に忘れ写メ取れず。

それではお待たせしました。

すみません。


購入したブツとは実はこいつ!!!!




アラバマリグです。期待はずれだった方、すみません。(凍)


ちなみに、あれっこの間、買ったじゃん?…みたいな…
て思う方もいるかもしれませんが、実は以前の釣りログでも書いて、キャスティング日本橋のH氏からレクチャーを受け、即購入したアラバマリグよりも、全体のバランスやアピール力が非常に良いと言う情報をキャッチし、どうしてもほしかったのです。

でも、まだキャスティングのアラバマリグのインプレやってないのですが…(汗)

これもルアーコレクターのカテゴリに入りますかね?(苦笑)

見つかるとかみさんに怒られるので、内緒で写真撮り釣りログ。
命掛けてます。

さてこのリグの先端にはアワビシートが巻いてあり、川崎新堤防仕様を想定し、荻野氏と相談し、グリーンに…。
他にはピンクとオレンジとレッドがありました。

画像では解りにくいかも…。
アワビ本舗のアワビシートですね。


また荻野さんにキャスティングで購入の際、1/2/3は3,5gで4/5は5gとH氏からレクチャーを受けて旨、「このリグもそれで良いのか?」の問いに、荻野さん曰く、実釣テストでは、スピニングタックルの場合、1.8g×5個が良く、使用ワームは、全同じカラーで小型を使用して下さいと言う事で、思わず…「R32、Provis、アルカリ、バクリテール等等、売るほど持っている事を頭にヨギリながら、親身に説明をしてくれたので、売上貢献」と言う事で、荻野さんお勧めのジグヘッド3セット分とワーム2セットも購入しちゃいました。(苦笑)
またやっちゃった…。

ボトム付いてから、スーパーデッドスロ〜〜だそうです。



さてさて最近のログで、タックルの話ばかりしてますが、
今週辺りは、スズキ君の画像をアップしないとな〜。

今週にでも必ずアラバマリグインプレしないと…。
仕事入るなよ…。

キャスティングで買った奴は後回しに、GOOBER仕様で攻めようかと思います。

2キャストでリーダー切れたりしたら、泣いちゃうかも…。

タイガーさんへ 
RBのオリカラは残念ながらSold outでした。他のカラーはありましたが、キャスティングやフィッシャーマンの方がカラーは充実していると思います。

…と言う事で、本日の釣りログ終わります。

こんな私ですが、今後も宜しくお願いします。


コメントを見る