プロフィール

yama
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:64322
QRコード
▼ mission干潮時の河川中流域を調査セヨ
- ジャンル:日記/一般
昨夜、もう行かなくても解って居る調査をやれと疑似餌特殊部隊にmissionが…(・_・;)
余り行きたく無かったが5分で装備をまとめε=ε=┏( ・_・)┛
5分後ポイントに到着、
案の定メコン川(-.-;)
まぁそれでも石斑魚位釣れるやろと装備を装着しmission開始
激流と化した流芯に10gのJHにR32を装着した弾を放り込むが底を取る間も無く真下に(°□°;)
こりゃあちょっとキツいか?
ならば流芯から外れたヨレを横切る様に黒桃を投げ込みテロテロとやるも変化無し(-.-;)
此処で止めて置けば良かったのに藪の向こうに有るポイントへε=ε=┏( ・_・)┛
とりあえず安全確認(=゜-゜)(=。_。)水位が浸かれるレベルなのでザブザブと突撃”(ノ><)ノ
つっ冷て~(°□°;)こりゃあヤバス(^_^;)どっ干潮に水温低下って何一つ+要因の無いこのmission(-"-;)まるでベトナム戦争みたい、
それでも疑似餌特殊部隊が此処で引き下がる訳には行かず任務を続行(;`皿´)
そして22時30分全弾撃ち尽くしどっ干潮の水温低下ではシーバスは愚か石斑魚すら口を使わないって分かりきった報告書をまとめ撤収(;∇;)/~~
余り行きたく無かったが5分で装備をまとめε=ε=┏( ・_・)┛
5分後ポイントに到着、
案の定メコン川(-.-;)
まぁそれでも石斑魚位釣れるやろと装備を装着しmission開始
激流と化した流芯に10gのJHにR32を装着した弾を放り込むが底を取る間も無く真下に(°□°;)
こりゃあちょっとキツいか?
ならば流芯から外れたヨレを横切る様に黒桃を投げ込みテロテロとやるも変化無し(-.-;)
此処で止めて置けば良かったのに藪の向こうに有るポイントへε=ε=┏( ・_・)┛
とりあえず安全確認(=゜-゜)(=。_。)水位が浸かれるレベルなのでザブザブと突撃”(ノ><)ノ
つっ冷て~(°□°;)こりゃあヤバス(^_^;)どっ干潮に水温低下って何一つ+要因の無いこのmission(-"-;)まるでベトナム戦争みたい、
それでも疑似餌特殊部隊が此処で引き下がる訳には行かず任務を続行(;`皿´)
そして22時30分全弾撃ち尽くしどっ干潮の水温低下ではシーバスは愚か石斑魚すら口を使わないって分かりきった報告書をまとめ撤収(;∇;)/~~
- 2012年6月19日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 2 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 13 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 21 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 22 日前
- pleasureさん


















最新のコメント