プロフィール
yama
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:59900
QRコード
▼ 新天地へ
- ジャンル:日記/一般
週末に夕方から入っていたアングラーが諦めて、いや釣れた人は満足して帰る頃、
1人で何時ものポイントより少しだけ下流に行ってみた、

真っ暗な川の中を目的の立ち居地に真っ直ぐ歩いて行く、
運が悪ければ昨夜さんざん叩かれそのピンに着いていたシーバスは抜かれているかも知れない、
それでも俺には確かめに行きたかったのでそのピンだけを叩きに夜中の河原を歩いた、
月明かりを頼りに周りの景色を眺め自分の立ち居地を確認、
流れに向かってサスケをフルキャスト、
居れば1投目から出るはず、
ゴキ!!
やはりそこにいた、しかしエラ洗い1発で外される、
やっても~た~
その後コモモでまた薔薇師・・・・・
今日は仏滅か?
それでも今がジアイと判断しこのポイントで何時も助けて貰っているBM100ZX(岡崎スケパールチャート鮎グリーンアイバージョン)を2薔薇師したポイントにブチ込む
、少し沈めてからリトリーブを開始し3巻き目位か?
ゴキっと明確なバイトが有ったので今度はバレないように力いっぱい合わせをくれる、
流石に3度目のヒットなので小さい奴らしくそんなに引かない、
力まかせでズリ上げ、計測すると59せんち、

それでも綺麗なリバーシーバス、
撮影後元気に川に戻って行った、またあそんでね(笑)
とりあえず1本出たので新しいポイントに向けて移動、
もうこんなに明るくなってしまったが、

新天地に行くのに明るい方が足場が見えて良いでしょう(爆)
草を掻き分け汗だくになりながら河原に降り立ちまたキャストを繰り返す、
結局新天地ではなんのバイトも得られなかったが色々な情報は得られた、
明日からはここに通って落ち鮎が来るのを待つことにしよう、
1人で何時ものポイントより少しだけ下流に行ってみた、

真っ暗な川の中を目的の立ち居地に真っ直ぐ歩いて行く、
運が悪ければ昨夜さんざん叩かれそのピンに着いていたシーバスは抜かれているかも知れない、
それでも俺には確かめに行きたかったのでそのピンだけを叩きに夜中の河原を歩いた、
月明かりを頼りに周りの景色を眺め自分の立ち居地を確認、
流れに向かってサスケをフルキャスト、
居れば1投目から出るはず、
ゴキ!!
やはりそこにいた、しかしエラ洗い1発で外される、
やっても~た~

その後コモモでまた薔薇師・・・・・
今日は仏滅か?
それでも今がジアイと判断しこのポイントで何時も助けて貰っているBM100ZX(岡崎スケパールチャート鮎グリーンアイバージョン)を2薔薇師したポイントにブチ込む
、少し沈めてからリトリーブを開始し3巻き目位か?
ゴキっと明確なバイトが有ったので今度はバレないように力いっぱい合わせをくれる、
流石に3度目のヒットなので小さい奴らしくそんなに引かない、
力まかせでズリ上げ、計測すると59せんち、

それでも綺麗なリバーシーバス、
撮影後元気に川に戻って行った、またあそんでね(笑)
とりあえず1本出たので新しいポイントに向けて移動、
もうこんなに明るくなってしまったが、

新天地に行くのに明るい方が足場が見えて良いでしょう(爆)
草を掻き分け汗だくになりながら河原に降り立ちまたキャストを繰り返す、
結局新天地ではなんのバイトも得られなかったが色々な情報は得られた、
明日からはここに通って落ち鮎が来るのを待つことにしよう、
- 2012年9月9日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント