まだまだイケる?隅田川

  • ジャンル:釣行記
12/3
19時過ぎスタート。潮止まり21:30

効率的なキャスティングのコツを知ったので、練習を兼ねて長距離攻撃のポイントへ。
距離は40メートル。狙いは直径1メートル以内の障害物裏。
2段目が顔出すか出さないか、風も有るので風も計算に入れてキャスト。

水面波打ってギラギラ反射して着水点が良く分からん( ̄▽ ̄;)

ピンを狙いつつ
ソーラン→波切→ローリングでチョンチョンワインドでバイト。
気合い入れてピン狙い。
まあ、良いとこ行ったかな?で同じようにチョンチョンワインドでヒット!!……??
ムム、この引きは!…

小さいですねw
ゴリゴリ寄せて、ぶっこ抜きの40弱。
LVに変えて同じようにチョンチョン。

12gに変えてもチョンチョン。

レンジでリフト&フォール
バイト無し。

もう一度ローリングで同じパターンでショートバイト。

上かな?と波切で1発ヒット!
が、即バレ…
釣友が現れ、ポイント譲って対岸へ

こちらは50メートル弱の長距離攻撃ポイント。下流はソーラン→トライデント→ローリング→レンジ反応無し。
上流の岸際水面が騒がしいので移動すると
イナッコザワザワ。
下を通すも(レンジ→ローリング→LV→12g)
No感じ。
たまにベイトに当たるだけ。
暇なオヤジに捕まって、喋りながらも、集中出来ないからと、退散していただき。

下流へ。ずいぶん流れ緩くなったので、ソーラン→ローリングでチェックもやはり無反応。
また上流に移動
手前のイナッコはまだビッシリ。
沖で急にイナッコが浮いたので
レンジ→ローリングを通すも流れ緩くボトムに着くのが早いので7gを
良い所で、Uターンさせてるつもりなのに無反応。。。

立ち位置を明暗に近付き、先程ザワついた辺りを重点的に攻める。
無反応。。。

ラスト1投
明暗とザワついたクロスラインを理想通りに通せ、ここでUターンさせて、っとヒット!!!
我ながら完璧過ぎるw 100点満点(*^^*)
43センチ。サイズはイマイチでも出し方が理想的過ぎたw
しかし、背ビレの後ろにかじられた跡。尾ビレもキズが有るので、早めにリリース。
あの個体がヒットだと他は厳しいかなぁ?
と、泣きの1投は根掛かりロスト。
リーダーからイカれたので

終了。







コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

百虫夜行
8 日前
はしおさん

雨雲レーダーの間違った使い方
19 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
20 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
23 日前
hikaruさん

一覧へ