プロフィール
RBB
東京都
プロフィール詳細
ジャンル
アーカイブ
タグ
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:98
- 総アクセス数:1111271
検索
▼ デッキシューズ釣行
- ジャンル:日記/一般
- (サーフ, レインウエア, RBB, シーバス, ウェーダー, オフショア, キャップ, ライフジャケット, バッグ, ヒラスズキ, ヒラメ, ロックショア, マグロ, ラッシュガード)
こんにちは
RBBスタッフのmamaです。
5月一発目のブログです。早い方はすでにGWに突入されている方もいらっしゃると思います。
弊社は通常運転です。。。笑
さて、1週間福井工場に行き出荷、検品作業の手伝いをしていた関係で
ブログが更新できませんでした。
すみません。
3日からはGWに入りますのでネタをたくさん作ってこないと。。。
さて、早速ですが先日はデッキシューズテストも兼ねて友人とボートシーバスに行ってまいりました。
海はいつ来ても気持ちがいいですね。。。

この友人は先日、伊豆でヒラスズキを連発したので乗りにノッテいます。。。笑
対する私は約一か月魚が釣れていません。。。
(3月に熊本でフッコのプチフィーバー以来。。。汗)
朝まずめを狙うべく4時出船予定度したが
友人が寝坊。。。(すみませんでした!)
一時間ずらしていただきもう明るい時間にやっとこさ出発。
船頭さんのガイドで
アップがてら温排水が出る手堅いポイントを打ちますが
あれ??
ポイントを移動し
あれ??
ポイントを移動し
あれ???
前日の雨の影響なんでしょうか。
魚からの反応がありません。
次に狙うは風とうねりがありキャストもしにくい橋脚周り
橋脚際にルアーを通していたら
ぼふっとバイト。
やっときたー

サイズは60cmないくらいでしたがなんとかボウズは逃れました。。。笑
底を意識してルアーを引いてくるとバイト
っとこれはランディング中でポロっとやってしまいました。
よし、魚はいます。
すぐさま友人にもヒット
と同時にエラ洗い
シーバスの顔が見えたがデカイ、
ボートの上は盛り上がります。。
が、しかし
ボート際で、シーバスの最後の猛攻
下に走られ無念のフックアウト。。。(残念)
日が高くなってからは完全にジグとバイブレーションで底を狙っての釣りになり

なんとかサイズアップで1本追加
しかし反応がありません。
その後はなんとか友人も2本釣り
二人とも2キャッチ1バラしでタイムアップ終了です。
安心でした。。。笑

天気も良く昼には風とうねりも落ち着いたのでカヤックが気持ちよさそうでした。
日中はいい天気で暖かかったのですがもう紫外線が強いです。
偏光サングラスしていたのですがその周りが焼けました。
もうネックガードが必要な時期ですね。
ってただの釣行ブログになってしまうところでした。
企画中のデッキシューズのお話です。
当日は夜中に雨が降ってデッキ上が濡れていてウェットな状況でしたが
まずまずのグリップ力
うねりの影響でかなり揺れた状態でキャストしていましたが
しっかりと踏ん張りも効き、安定感があります。

シューズタイプならではのホールド感と安心感があります。
それにシューズ自体が軽量なので履いていて疲れなのも特徴です。
今回はRBBウェイダードライソックスを履いていましたが
通気性もあり蒸れにくく通常使用にもおすすめです。
サンダルだと汗をかいたら内部で滑ってしまうことがありますので
その点も快適に使用してもらえます。
あとは細かな調整をしていこうと思います。

4色候補を追加してソールも黒に変更しました。
前回よりもグッと引き締まったイメージ
ただ色に関しては本当に悩みますね
みなさんお手持ちのウエアのカラーがありますし、
ウエアのカラーの邪魔にならないけど存在感があるもの
うーむ。。。もう少し悩みます。。。笑
あとは商品名にロゴデザイン
道のりは長いですがこのシューズを発売まで気にかけてあげてください。
宜しくお願い致します。
◆Rivalley official website◆
http://sohshin-fishing.jp/
◆Rivalley official facebook◆
https://www.facebook.com/sohshin.rivalley/
◆Rivalley official instagram◆
https://www.instagram.com/rivalley_fishing/
◆Rivalley official youtube ch.◆
https://www.youtube.com/channel/UC0MC2VwiLgK7cMjp84pTJ1w
RBBスタッフのmamaです。
5月一発目のブログです。早い方はすでにGWに突入されている方もいらっしゃると思います。
弊社は通常運転です。。。笑
さて、1週間福井工場に行き出荷、検品作業の手伝いをしていた関係で
ブログが更新できませんでした。
すみません。
3日からはGWに入りますのでネタをたくさん作ってこないと。。。
さて、早速ですが先日はデッキシューズテストも兼ねて友人とボートシーバスに行ってまいりました。
海はいつ来ても気持ちがいいですね。。。

この友人は先日、伊豆でヒラスズキを連発したので乗りにノッテいます。。。笑
対する私は約一か月魚が釣れていません。。。
(3月に熊本でフッコのプチフィーバー以来。。。汗)
朝まずめを狙うべく4時出船予定度したが
友人が寝坊。。。(すみませんでした!)
一時間ずらしていただきもう明るい時間にやっとこさ出発。
船頭さんのガイドで
アップがてら温排水が出る手堅いポイントを打ちますが
あれ??
ポイントを移動し
あれ??
ポイントを移動し
あれ???
前日の雨の影響なんでしょうか。
魚からの反応がありません。
次に狙うは風とうねりがありキャストもしにくい橋脚周り
橋脚際にルアーを通していたら
ぼふっとバイト。
やっときたー

サイズは60cmないくらいでしたがなんとかボウズは逃れました。。。笑
底を意識してルアーを引いてくるとバイト
っとこれはランディング中でポロっとやってしまいました。
よし、魚はいます。
すぐさま友人にもヒット
と同時にエラ洗い
シーバスの顔が見えたがデカイ、
ボートの上は盛り上がります。。
が、しかし
ボート際で、シーバスの最後の猛攻
下に走られ無念のフックアウト。。。(残念)
日が高くなってからは完全にジグとバイブレーションで底を狙っての釣りになり

なんとかサイズアップで1本追加
しかし反応がありません。
その後はなんとか友人も2本釣り
二人とも2キャッチ1バラしでタイムアップ終了です。
安心でした。。。笑

天気も良く昼には風とうねりも落ち着いたのでカヤックが気持ちよさそうでした。
日中はいい天気で暖かかったのですがもう紫外線が強いです。
偏光サングラスしていたのですがその周りが焼けました。
もうネックガードが必要な時期ですね。
ってただの釣行ブログになってしまうところでした。
企画中のデッキシューズのお話です。
当日は夜中に雨が降ってデッキ上が濡れていてウェットな状況でしたが
まずまずのグリップ力
うねりの影響でかなり揺れた状態でキャストしていましたが
しっかりと踏ん張りも効き、安定感があります。

シューズタイプならではのホールド感と安心感があります。
それにシューズ自体が軽量なので履いていて疲れなのも特徴です。
今回はRBBウェイダードライソックスを履いていましたが
通気性もあり蒸れにくく通常使用にもおすすめです。
サンダルだと汗をかいたら内部で滑ってしまうことがありますので
その点も快適に使用してもらえます。
あとは細かな調整をしていこうと思います。

4色候補を追加してソールも黒に変更しました。
前回よりもグッと引き締まったイメージ
ただ色に関しては本当に悩みますね
みなさんお手持ちのウエアのカラーがありますし、
ウエアのカラーの邪魔にならないけど存在感があるもの
うーむ。。。もう少し悩みます。。。笑
あとは商品名にロゴデザイン
道のりは長いですがこのシューズを発売まで気にかけてあげてください。
宜しくお願い致します。
◆Rivalley official website◆
http://sohshin-fishing.jp/
◆Rivalley official facebook◆
https://www.facebook.com/sohshin.rivalley/
◆Rivalley official instagram◆
https://www.instagram.com/rivalley_fishing/
◆Rivalley official youtube ch.◆
https://www.youtube.com/channel/UC0MC2VwiLgK7cMjp84pTJ1w
- 2017年5月1日
- コメント(0)
コメントを見る
RBBさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 1 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze