プロフィール
すめるじゃこふ
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:12451
QRコード
▼ 久々の釣行
- ジャンル:日記/一般
久しぶりに釣りに行ってきました。
2013年はエイの猛攻に会い、
釣りに行くたびにエイをかけるという、すばらしい(?)年でした。
そして、自身のホーム釣り場がテレビのルアー番組で紹介され、
マイナー釣り場がメジャー釣り場に一変。
場荒れが凄まじく、やる気が落ちていたのも事実です。
まぁともかく行ってみよう。
現場着。
駐車場が満パンです。。。
以前は貸切だったのに!テレビめ余計なことすんなっ!
ベイトはアミかバチだろうと予想はしましたが、
この場所のアミパターンの場合はライズが非常に多いが、
当日はまったくライズなしでした。
とりあえず、80mmのシンペンを投げて
2投目。

ちょろっと投げて、ゆっくりただ巻きしたら、
防潮堤の影からでてきてくれました。
明暗部の攻めって大事ですね。
その後、場所移動も繰り返しましたが、
いかんせん狭い釣り場にアングラーが多数という状況。
しばらくの間はこの釣り場には行かないと思います。
2014年はサーフ転向の年にしようかな。
名古屋から行ける近場のサーフがあれば、
どなたかヒントを教えてくださいね。
では ノシ
2013年はエイの猛攻に会い、
釣りに行くたびにエイをかけるという、すばらしい(?)年でした。
そして、自身のホーム釣り場がテレビのルアー番組で紹介され、
マイナー釣り場がメジャー釣り場に一変。
場荒れが凄まじく、やる気が落ちていたのも事実です。
まぁともかく行ってみよう。
現場着。
駐車場が満パンです。。。
以前は貸切だったのに!テレビめ余計なことすんなっ!
ベイトはアミかバチだろうと予想はしましたが、
この場所のアミパターンの場合はライズが非常に多いが、
当日はまったくライズなしでした。
とりあえず、80mmのシンペンを投げて
2投目。

ちょろっと投げて、ゆっくりただ巻きしたら、
防潮堤の影からでてきてくれました。
明暗部の攻めって大事ですね。
その後、場所移動も繰り返しましたが、
いかんせん狭い釣り場にアングラーが多数という状況。
しばらくの間はこの釣り場には行かないと思います。
2014年はサーフ転向の年にしようかな。
名古屋から行ける近場のサーフがあれば、
どなたかヒントを教えてくださいね。
では ノシ
- 2014年2月2日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 2 時間前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 3 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 29 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント