プロフィール
Ploom
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:72
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:69284
QRコード
▼ 手の感覚が!!
今日は大潮の初日で朝マズメから釣行に行こうと早起きしましたが、あまりの寒さに心が折れウォーキング調査で終了。
最近心が折れっぱなし(T_T)/~~~
いつも釣行に理解のある奥さん奉仕の為にショッピングにお付き合い (#^^#)
すると奥さんが「夜に釣りに行くんでしょ!」とのお言葉に甘えて上げ7分からの出撃!!
先日釣果のあったmy point4でエントリー !(^^)!
前回同様ダウンクロスからバイブレーションで捜索開始!!
ボトムを取ってスローリトリーブとリフト&ホールで捜索するが No Bait
先日釣果のあったルアーにチェンジしようとスナップからバイブレーションを外し、ルアーケースを取り出そうとしていると、「コン」と静かな河川に響く音!!
手元を見ると持っていたはずのバイブレーションが行方不明に (/・ω・)/
石畳みの間にライトを当て、這いながら探すも何処へ!!
根掛りでロストするより心が凹
諦めて満潮までボトム中心に粘るが結局 No Bait
my point2に移動して表層から捜索するも…… (+_+)
自宅に帰りグローブを外すと手が真っ赤に!!
今日の成果は、FS横浜の大野プロの動画で紹介されていた、オーバーヘッドキャスティングを参考にキャストしたら飛距離が伸びた様に感じたので満足とします。
勝手に使い m(__)m
- 2018年1月30日
- コメント(0)
コメントを見る
Ploomさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー