プロフィール
はぶたえ
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:223
- 昨日のアクセス:66
- 総アクセス数:82219
QRコード
九頭竜川へ
- ジャンル:釣行記
- (風神AD ネオンナイト, 福井 シーバス)
6/4 この日は朝からの用事を済ませ、夕方から九頭竜川へ
4月にサクラマスを釣って以来の清流域。
まずは反転流が効いたポイントへ
透明な流れの中にかなりのアユが見える。
狭いポイントだけど、九頭竜川に来たことを感じられて良い気分♪
マッチザベイトのモアブ85Fで流して見たり、横切らせてみたりするも反応はなし。
ベ…
4月にサクラマスを釣って以来の清流域。
まずは反転流が効いたポイントへ
透明な流れの中にかなりのアユが見える。
狭いポイントだけど、九頭竜川に来たことを感じられて良い気分♪
マッチザベイトのモアブ85Fで流して見たり、横切らせてみたりするも反応はなし。
ベ…
- 2013年6月8日
- コメント(3)
適応力の無さ…
- ジャンル:釣行記
- (風神AD ネオンナイト, 福井 シーバス)
5/29昼過ぎ この日は雨風がかなり強いけど…いつものシーバスポイントへ
まずは最初にメジャーポイントらしいけど、一度も入った事のなかったポイントに。
こういう日は人が少ないのでいつもとは違ったポイントの状況を知るには良い機会。
早速、ベイルーフSV70でシャローから順に探っていくと、手前のブレイク付近でココン…
まずは最初にメジャーポイントらしいけど、一度も入った事のなかったポイントに。
こういう日は人が少ないのでいつもとは違ったポイントの状況を知るには良い機会。
早速、ベイルーフSV70でシャローから順に探っていくと、手前のブレイク付近でココン…
- 2013年6月1日
- コメント(5)
晴天、月明かりの中で
- ジャンル:釣行記
- (福井 エギング, 福井 シーバス, アレス 夢墨, 風神AD ネオンナイト)
5/23 この日は河野海岸へ早朝エギングに行く予定でしたが、仕事の疲れもあり、目覚ましの音に気づかないほど爆睡してしまう(_ _).。o○
完全に時合は逃してますが、9時頃、とりあえずポイントへ、、
藻がかなり成長していて、なかなか難しい感じ
シャロータイプのエギで縦の動きを意識してシャクっていくも、反応はなし。
天…
完全に時合は逃してますが、9時頃、とりあえずポイントへ、、
藻がかなり成長していて、なかなか難しい感じ
シャロータイプのエギで縦の動きを意識してシャクっていくも、反応はなし。
天…
- 2013年5月25日
- コメント(3)
何だかなぁ…
- ジャンル:釣行記
- (福井 シーバス, 風神AD ネオンナイト, 福井 エギング, アレス 夢墨)
5/17 この日は昼頃から釣りに。
まずはシーバスポイントをいくつか周り、ベイトチェックをして、夕マズメに入るポイントを決める。
余った時間はエギングに!
夢墨に合わせるリールを迷ってましたが、色と安さで決めたのはセフィアCI4+!
いい感じでしょ^ ^
シーバスのポイントからあまり離れたところにはいけないので、…
まずはシーバスポイントをいくつか周り、ベイトチェックをして、夕マズメに入るポイントを決める。
余った時間はエギングに!
夢墨に合わせるリールを迷ってましたが、色と安さで決めたのはセフィアCI4+!
いい感じでしょ^ ^
シーバスのポイントからあまり離れたところにはいけないので、…
- 2013年5月19日
- コメント(2)
1泊?2日でシーバス…
- ジャンル:釣行記
- (風神AD ネオンナイト, 福井 シーバス)
5/11 急に入った仕事が終わり、12日は代休で休み…そうだ釣りに行こう!
ということで深夜、シーバスポイントへ(笑)
普段はあまりやらない深夜の釣り。
ワクワクしながらポイントに入りますが、霧が半端ない、、
気温差があった日なのである程度は覚悟していましたが(ー ー;)
とりあえずいろいろ怖いので常夜灯周りに入る。…
ということで深夜、シーバスポイントへ(笑)
普段はあまりやらない深夜の釣り。
ワクワクしながらポイントに入りますが、霧が半端ない、、
気温差があった日なのである程度は覚悟していましたが(ー ー;)
とりあえずいろいろ怖いので常夜灯周りに入る。…
- 2013年5月15日
- コメント(1)
GWは厳しい…
- ジャンル:釣行記
- (福井 シーバス, 風神AD ネオンナイト)
5/2未明からの釣り。
全国的に寒波が入り、福井の海も荒れ気味でしたが、気づけばフィールドに立つ自分。(笑)
暗いポイントをウロウロして、始めて入る常夜灯周り。
スーサンで小さいの2尾。
一番期待していたポイントにはエサ釣りの先行者がいたため移動して、、
先週よりも4℃も下がったシャローではデイゲーム。
新ル…
全国的に寒波が入り、福井の海も荒れ気味でしたが、気づけばフィールドに立つ自分。(笑)
暗いポイントをウロウロして、始めて入る常夜灯周り。
スーサンで小さいの2尾。
一番期待していたポイントにはエサ釣りの先行者がいたため移動して、、
先週よりも4℃も下がったシャローではデイゲーム。
新ル…
- 2013年5月4日
- コメント(1)
DAY&NIGHT シーバス開幕!!
- ジャンル:釣行記
- (敦賀 シーバス, 風神AD ネオンナイト, 福井 シーバス)
4/25 この日は早起きしてサーフシーバス調査に…
と思ったのですが、思いっきり寝坊(笑)
ゆっくり支度をしてポイント到着は12時、、まぁ投げ釣りの人がポツポツいるだけで、完全に時合は逃しています^^;
とりあえず目ぼしいポイントを打っていきますが‥ベイトが確認できず、反応もないので即移動。
次の場所は河川の流れ…
と思ったのですが、思いっきり寝坊(笑)
ゆっくり支度をしてポイント到着は12時、、まぁ投げ釣りの人がポツポツいるだけで、完全に時合は逃しています^^;
とりあえず目ぼしいポイントを打っていきますが‥ベイトが確認できず、反応もないので即移動。
次の場所は河川の流れ…
- 2013年4月26日
- コメント(2)
九頭竜川のサクラマス。
- ジャンル:釣行記
- (九頭竜川 サクラマス)
4/12 桜も散っていく時期、この日も懲りずにサクラマスを求めて九頭竜川へ、
僕は今年からサクラマスを始めるにあたって、一つ、釣ること以外に目標(願望)があった。
それは始めての一尾はできるだけ上流部で釣りたい‥ということ。
このことは河川の釣りに慣れていない僕にとっては釣りを難しくしているだけに過ぎないのだ…
僕は今年からサクラマスを始めるにあたって、一つ、釣ること以外に目標(願望)があった。
それは始めての一尾はできるだけ上流部で釣りたい‥ということ。
このことは河川の釣りに慣れていない僕にとっては釣りを難しくしているだけに過ぎないのだ…
- 2013年4月14日
- コメント(2)
今週も…
- ジャンル:釣行記
- (九頭竜川 サクラマス)
13.14日と懲りずに九頭竜川へサクラマスを狙ってきました。
13日、夜勤明けで1時間ほど仮眠をとって早速九頭竜川へ…
ポイントにつくと風と雨(ーー;)
しばらく上流域で狙ってみますが、、何事もなく、天気は悪くなる一方なので色々なポイントを見て回ることに。
駐車場所やポイントまでのアクセスを見ながら何ヶ所か周ってい…
13日、夜勤明けで1時間ほど仮眠をとって早速九頭竜川へ…
ポイントにつくと風と雨(ーー;)
しばらく上流域で狙ってみますが、、何事もなく、天気は悪くなる一方なので色々なポイントを見て回ることに。
駐車場所やポイントまでのアクセスを見ながら何ヶ所か周ってい…
- 2013年3月15日
- コメント(0)
最新のコメント