プロフィール
はぶたえ
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:78
- 昨日のアクセス:227
- 総アクセス数:82301
QRコード
▼ 急襲のデカアオリ
upすると言っておいて、今更になってしまいましたが、親イカエギングのまとめです!
さて、今年は例年以上に親イカが好調のようで、あちこちで釣果が聞かれます。
僕もその波に乗っかろうと、最近はシーバスそっちのけでエギングを楽しんでいるところですが、
まず、現状での結果を言うと……
今シーズンのイカ捕獲数、、11杯!!
・・・ですが、アオリは3杯のみで、あとはコウイカばかりですorz(笑)
まぁそんな訳ですが、、とりあえずさらっと釣行記を残しておこうと思います。
5/13 夕方から少し時間があったので、日が暮れるまで近場の越前海岸へ。
今シーズン初の親イカエギング♪
まぁそう簡単に釣れないだろうなぁ〜と誰もいない堤防でフワフワと深場のボトム付近を中心に誘う。。
日が傾きかけたころ、少し集中して、フリーフォールで落としながら、ラインを見ていると、、
ピタッとラインが止まる。
まさかなぁ〜と思いながら軽くアワセると…!
グゥーーン!グゥーーーン!!
おぉ!!マジか∑(゚Д゚)
しかもデカそうー
遠投した先のボトムで掛けたこともあり、なかなか浮いてこない。
そしてあと数メートルと言うところで、浮いた!
こいつは…デカい!!
2kgいったか!というサイズ(゚o゚;;
しかし次の瞬間、、
ポロッ…
………………何で…
目の前でばれましたorz
ホントにショック(´Д` )
そして日没。。ナイトエギングをする気力も無く、納竿。
でもこのままでは終われない!
次の日の朝、再びエギングへ(p_-)
昨日群れが入ってきたと想定して、産卵場になりそうな藻場が絡むポイントを選択。
その2投目で、何とあっさりと!!

1kgジャストのアオリGET(≧∇≦)
近くにまだデカい雄イカがいるはず!!
さらに集中して約30分後、、
ボトムを意識してスラジャ&フリー気味フォールで、、
ラインがスゥー
すかさずアワすもスカッと空振り。。
そのままショートピッチを入れて、次のフォールで、、
ピタッ。。
ビシッ!!とアワせて今度はしっかりと乗ったぁ〜!
なかなかいい引きで上がってきたのは…

胴長37cm、1.8kgの良型(^-^)/
何とかリベンジできたので、少しだけシーバスの様子を見ようと、ポイントを変更しますが、シーバスを狙っている間もイカのことが気になってしまい…
セイゴを1バラししたところで、少し仮眠をとって、再びエギングポイントへ!
夕まずめのワンチャンス。。
狙うのは更なるBIG ONE
そして…

キロUPのコウイカ…(笑)
でもこれで僕のエギング魂?に火がついた!
次の日も夜勤前の昼間、少しだけシャくる!
ラインがふらつくアタリをしっかりとって…

1.2kgのアオリ追加!
しかし、ここでアオリラッシュは終わり、、
今では休日のほとんどをエギングに費やしていますが、釣れてくるのは…

コウイカ…

コウイカ…

コウイカ…orz
コウイカラッシュで今年すでに8杯キャッチ、、
釣れればほとんどがキロUPなので、多少は楽しめますが、、そろそろアオリが釣りたいです。
[番外編]


エギングのついで?にシーバスも釣ってみたりします。
浜ミノーのジャーキングとミニエントの縦ジャークにて。
どっちにしろシャクってるので腕がパンパンです^^;
あ、あと

3.5号のエギにミミイカ…
こいつが一番衝撃的だったかも(笑)
すべてのフィールドに魚に感謝!!
〜タックルデータ〜
ロッド: DREAMS 夢墨 806
リール: セフィアCI4+ C3000SDH
ライン: エメラルダス 0.5号
リーダー: エメラルダスリーダー エクストリーム 2.25号
エギ: クリックス プロスペック 3.5号
さて、今年は例年以上に親イカが好調のようで、あちこちで釣果が聞かれます。
僕もその波に乗っかろうと、最近はシーバスそっちのけでエギングを楽しんでいるところですが、
まず、現状での結果を言うと……
今シーズンのイカ捕獲数、、11杯!!
・・・ですが、アオリは3杯のみで、あとはコウイカばかりですorz(笑)
まぁそんな訳ですが、、とりあえずさらっと釣行記を残しておこうと思います。
5/13 夕方から少し時間があったので、日が暮れるまで近場の越前海岸へ。
今シーズン初の親イカエギング♪
まぁそう簡単に釣れないだろうなぁ〜と誰もいない堤防でフワフワと深場のボトム付近を中心に誘う。。
日が傾きかけたころ、少し集中して、フリーフォールで落としながら、ラインを見ていると、、
ピタッとラインが止まる。
まさかなぁ〜と思いながら軽くアワセると…!
グゥーーン!グゥーーーン!!
おぉ!!マジか∑(゚Д゚)
しかもデカそうー
遠投した先のボトムで掛けたこともあり、なかなか浮いてこない。
そしてあと数メートルと言うところで、浮いた!
こいつは…デカい!!
2kgいったか!というサイズ(゚o゚;;
しかし次の瞬間、、
ポロッ…
………………何で…
目の前でばれましたorz
ホントにショック(´Д` )
そして日没。。ナイトエギングをする気力も無く、納竿。
でもこのままでは終われない!
次の日の朝、再びエギングへ(p_-)
昨日群れが入ってきたと想定して、産卵場になりそうな藻場が絡むポイントを選択。
その2投目で、何とあっさりと!!

1kgジャストのアオリGET(≧∇≦)
近くにまだデカい雄イカがいるはず!!
さらに集中して約30分後、、
ボトムを意識してスラジャ&フリー気味フォールで、、
ラインがスゥー
すかさずアワすもスカッと空振り。。
そのままショートピッチを入れて、次のフォールで、、
ピタッ。。
ビシッ!!とアワせて今度はしっかりと乗ったぁ〜!
なかなかいい引きで上がってきたのは…

胴長37cm、1.8kgの良型(^-^)/
何とかリベンジできたので、少しだけシーバスの様子を見ようと、ポイントを変更しますが、シーバスを狙っている間もイカのことが気になってしまい…
セイゴを1バラししたところで、少し仮眠をとって、再びエギングポイントへ!
夕まずめのワンチャンス。。
狙うのは更なるBIG ONE
そして…

キロUPのコウイカ…(笑)
でもこれで僕のエギング魂?に火がついた!
次の日も夜勤前の昼間、少しだけシャくる!
ラインがふらつくアタリをしっかりとって…

1.2kgのアオリ追加!
しかし、ここでアオリラッシュは終わり、、
今では休日のほとんどをエギングに費やしていますが、釣れてくるのは…

コウイカ…

コウイカ…

コウイカ…orz
コウイカラッシュで今年すでに8杯キャッチ、、
釣れればほとんどがキロUPなので、多少は楽しめますが、、そろそろアオリが釣りたいです。
[番外編]


エギングのついで?にシーバスも釣ってみたりします。
浜ミノーのジャーキングとミニエントの縦ジャークにて。
どっちにしろシャクってるので腕がパンパンです^^;
あ、あと

3.5号のエギにミミイカ…
こいつが一番衝撃的だったかも(笑)
すべてのフィールドに魚に感謝!!
〜タックルデータ〜
ロッド: DREAMS 夢墨 806
リール: セフィアCI4+ C3000SDH
ライン: エメラルダス 0.5号
リーダー: エメラルダスリーダー エクストリーム 2.25号
エギ: クリックス プロスペック 3.5号
- 2014年6月12日
- コメント(1)
コメントを見る
はぶたえさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 6 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 12 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 12 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント