プロフィール

まさ太

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:18
  • 総アクセス数:8910

QRコード

釣り三昧ぃ~

  • ジャンル:釣行記
2/24~25横須賀に帰って釣りしてきました~!


24日の朝は、ウネリが入ってヒラ日和だったので一人寂しく出撃。

ポイントに到着してみると→あれ!?
時折、セットが入るとイイ感じのサラシが広がるけどイマイチな感じ。


1hが経とうとした頃...


リトリーブ中ゴツゴツとセルテートから振動が...気にしないようにしていたけど、ルアーロストで集中力が切れ釣行終了。


一度、帰宅してセルテートを購入店に修理依頼。
ついでにロッドのガイドずれもあったのでアバリスも入院。

次帰る時まで直ってくれればいいんだけど...今回の帰省でのヒラ釣行は、絶望というか不可能となりました。



気を取り直して夜からバチ。

久しぶりにソル友のcobuと出撃!
下げが効いてきた頃、ぽつぽつと波紋が広がり始め 確変突入。


とりあえず1本目。

小ぶりだったので測定せずに即リリース。 
HITルアー CALM80(レッドヘッド)



そして再開...チョットして

あっち行ったり、こっち行ったり暴れん坊な 65cm。
HITルアー   feel 75(レッドベリー)



同じ場所で捕食を繰り返してなかなかルアーに反応せず...
流れと風を使って流し込んでやっとのこと釣れました!

イメージどおりに釣れた1本!! 75cm
HITルアー  feel 75(レッドベリー)

cobuも絶好調!だったのですが...

自分が上手くサポート出来なかったばかりに今回の釣行での最大サイズを逃すハメに... cobu申し訳ない。


時間が経つにつれ徐々に魚影がうすれ終了。



25日の夜もバチ。

この日もcobuと出撃!!

先ほどまで雨が降っていたので どちゃ濁りで気温も下がり、あまりイイ状況ではなかったけど...


下げが効きはじめる前にcobuが85cmのランカーをGET!!

cobuにとって人生初のランカーシーバス!!!
魚拓を取る為、一時帰宅。


自分は、一人ポイントに残され再開~

幸先の良い1本が出たので期待してキャストを繰り返したけど...

ノーバイト。


次第に一度止んだ雨が降り出し→昨日とは、一変して激渋状態。


再びcobuと合流して ねばって何とかバイトは、出るけど...

のせられない。


それでもあきらめずに何とか1本。

際をタイトに漂わせながらリトリーブ→バイト!→ 45cm GET
ボーズは、免れました。  Bay RUF MANIC95(Gパールチャート)


その後、沈黙...終了。


去年までのバチパターンとは違い、シーバスがついている場所が変わってしまいかなり苦戦した釣行でした。



(磯ヒラ タックル)
ロッド
Avarice116(Ripple Fisher)

リール
10CERTATE3012H+RCSパワーラウンドノブ(DAIWA)

ライン
RAPINOVA-X1.2号(Rapala Japan)
VEPショックリーダー30lb(VARIVAS)


(港湾バチ タックル)
ロッド
MIDNIGHT JETTY852PE MP-SP(G-CRAFT)

リール
04CERTATE2500+RCS2508(DAIWA)
STP CABON NOB-M(STUDIOCOMPOSITE)

ライン
RAPINOVA-X0.8号(Rapala Japan)
VEPショックリーダー16lb(VARIVAS)

コメントを見る