いつか出会うメーターオーバーのために日々精進。シーバスとカメラをこよなく愛するアングラー。Orange Style 所属
矢七
神奈川県
プロフィール詳細
リンク先
<< 2025/7 >>
キーワード:
2015年12月 (1)
2015年10月 (3)
2015年 9月 (1)
2015年 8月 (1)
2015年 7月 (2)
2015年 6月 (4)
2015年 5月 (1)
2015年 4月 (3)
2015年 3月 (2)
2015年 2月 (2)
2015年 1月 (2)
2014年12月 (2)
2014年11月 (3)
さらに表示
2014年10月 (4)
2014年 9月 (6)
2014年 8月 (9)
2014年 7月 (11)
2014年 6月 (14)
2014年 5月 (13)
2014年 4月 (10)
2014年 3月 (13)
2014年 2月 (14)
2014年 1月 (16)
2013年12月 (16)
2013年11月 (18)
2013年10月 (14)
2013年 9月 (15)
2013年 8月 (63)
2013年 7月 (30)
2013年 6月 (20)
2013年 5月 (17)
2013年 4月 (17)
2013年 3月 (22)
2013年 2月 (15)
2013年 1月 (20)
2012年12月 (17)
2012年11月 (17)
2012年10月 (15)
2012年 9月 (27)
2012年 8月 (45)
2012年 7月 (27)
2012年 6月 (17)
2012年 5月 (15)
2012年 4月 (13)
2012年 3月 (18)
2012年 2月 (10)
2012年 1月 (13)
2011年12月 (14)
2011年11月 (18)
2011年10月 (13)
2011年 9月 (16)
2011年 8月 (29)
2011年 7月 (24)
2011年 6月 (15)
2011年 5月 (31)
2011年 4月 (30)
2011年 3月 (29)
2011年 2月 (28)
2011年 1月 (31)
2010年12月 (33)
2010年11月 (29)
2010年10月 (16)
2010年 9月 (19)
2010年 8月 (16)
2010年 7月 (8)
2010年 6月 (8)
2010年 5月 (13)
2010年 4月 (7)
2010年 3月 (5)
2010年 2月 (6)
2010年 1月 (4)
2009年12月 (3)
2009年11月 (5)
2009年10月 (8)
2009年 9月 (5)
2009年 8月 (16)
2009年 7月 (12)
2009年 6月 (7)
2008年 1月 (1)
コメントを見る
いいな遊んでくれて。 うちの長女(9)は反応が薄くなってきたよ(泣)
KAI
>KAIさん うっ・・・ あと5年後には キャー 嫌だ~(ノД`)
実は私ボーリングのベストスコア220! Wiiで興味を持った娘と先日ボーリング場へ行くも、日曜日の朝10時からすでに二時間待ち・・・ けっこう人気あるんですね~ ボーリングって、手軽に女の子とハイタッチできるんで、少年少女には健全なスポーツですよね。 ハイタッチするたびに、僕のピンが立ち上がって大変でした・・ それはもう遠い思い出ですね~
おぐ
>おぐさん 220? すげぇ(゚Д゚=) ボウリング場は久しく行ってませんが、 ラウンドワンみたいな家族で遊べる施設は結構混んでますね。
さまになってますねぇー(*゚▽゚)ノ
ひろな
>ひろなさん マイボールでも買うかな(^o^;)
娘さん・・・父親と会話してくれるの あと何年ですかね 涙
ヤス
新潟県
>ヤスさん 相変わらずヤスさんのコメントには凹まされます(;o;)
く~、やっぱり姫ちゃんカワユイです~。 ファンになりつつありますわ、お父様♪
yohechi
和歌山県
>yohechiさん あげない 絶対yohechiさんには(怒)
私にはどのラインにルアーを乗せて くるかの特訓にみえます(^皿^)/ 頑張れ~姫ちゃん!!
佐藤祐二
福岡県
>佐藤祐二さん 今度姫にスキッピングでピンを倒す練習させてみます。(゚⊿゚)
おっ 将来はプロボーラーかな! それかパパの影響で釣りガールかな♪(^_^;)
イグジスター
>イグジスターさん もちろん、釣りガールをきぼん。 きっと興味もたないだろうな(*´;ェ;`*) うぅ・・・
廊下長いですね(゜ε゜;) ボーリング場に行くと決まってアイスを食べてしまいます。 子供用にすると、ガータなしがあるんですよね
フナムシ
東京都
>フナムシさん へぇ~ガーターなんてあるんすか? 今度行ってみます。
同じ種類の記事一覧を見る
もっと見る
用語説明ページへ
一覧へ
最新のコメント