合切箱でのんびりと…

  • ジャンル:日記/一般
関東のたなご釣りではよく見かける合切箱。
しかし九州では見たことも聞いたこともない。

関東ならではの文化かもしれないが、実に粋である。

超小継に誂えた竿に始まり、お気に入りの釣り道具を一切合切を詰め込んで、肩にかけて…

但し、職人が誂えた合切箱は高額だ。
そこで、見様見真似で自作してみたが、思いのほか、い〜塩梅。

道具も小さければ、釣る魚も小さいタナゴや小鮒たち。

鮒に始まり、鮒で終わる。
まだ早いが、分かる気がしてきた。

年明けたらまた、佐賀にのんびりと浮子を浮かべに行こう!

コメントを見る