高知遠征 part2 >゜)))彡

  • ジャンル:釣行記
こんにちは


高知遠征 part1 >゜)))彡 の続きです


9月16日 2日目

この日は台風の直撃だか近くを通過するかなんかで荒れる予報でしたので
朝に少し竿振って、夜の最終アタックまでちょっと高知楽しもうぜと言うことで

まずひろめ市場に行ってカツオのタタキを食べに


みんな一生懸命Facebook投稿してますww

めっちゃうまうまでした!でも少し足りんかったかな 笑

足りんのでしょうにきのイチオシの店員がいた餃子屋行って餃子食べて



次の場所へ



次の目的地へ行く途中になんか違和感を感じる看板を発見しまして


けつねうどん!!

きつねうどんのことですよね?こっちの方はきつねをけつねって言うかんじがあるのでしょうか。教えてください。


そして目的地に到着


そこは





桂浜~



台風の影響で爆風大荒れです
こんな日に学校あったらJK大変ですなあwww



なにしに桂浜に来たかと言うと



これに会うために来ました!!



ん?ヒラ??ちゃいますちゃいますよ



みなさんお待たせしました
アカメですよ!!
アカメの登場です!!

まだ水族館に入場してないのにぼくらは入口で大興奮!


入場してみるとこれまたやばい光景が・・・



デカ!!
体高やばっ
尾びれデカ!!こりゃファーストラン止めれなかったら終わりですね(^_^;)


思ったより体に似合わず口が小さい!けどヒデさんやいろんな方が言ってたように実際口見て見ると分厚くてなかなかフックささらんだろうしかかりどころが悪かったら一発で伸ばされるなと





夢はメーターですけどまずは手前の子でもいいから釣れてほしい(^_^;)


みなさんこちらをギラリとにらんでますね 笑
この写真お気に入りです


アカメのとこだけで約30分くらいいたんと思いますw


次に魚釣りコーナーがありアカメ狙ってるときより集中したかもしれんという
あにきとしょうにき




最後にドヤ顔でこの写真撮って





水族館をあとにしました

完全に観光しちゃってます^_^;




十分に観光したところで最終アタックにそなえて1時間仮眠をしたんですが気付けば5時間も寝てしまってまして急いで飯食ってポイント行って釣り始めますが

横からの爆風と風と逆の流れでとってもやりづらい中頑張ってやってましたが
釣れる気せんくて少しでも風がゆるい場所を探して竿振ってしてたら夜が明けてしまい
最後、朝マズメは賭けでいった場所は濁流・・・・・



終了しました。


野生のアカメには残念ながら会えませんでした
そう簡単に会えるわけないのはわかってますがくやしいですね
また何度でも挑戦しに行きます(^o^)

文章に表現するのが下手なんでなんて書いたらいいのかわかんないですけど
とてもいい経験ができました

次は台風がくる心配がないときに行きたいですねww





そしてそして最後の楽しみ
HAMAさんとイズミンのイベントへ

ここでやんやんさんと初対面!!
生やんやんさんはもっとかっこよかったっす(^^)

ぼくら寝てないんでトークショー中こっくんこっくんなってましたが
HAMAさんがアウェイの鳥取のときのことを話してくれたんで地元のぼくたちにとっては知ってる場所なので
うんうんあすこね!あ~あの流れね
みたいなこと思いながら聞けたんでくそ楽しかったです。

HAMAさんが説明したナチュラル7にあにきが一目惚れしてしまい
即予約 笑
ぼくも勢いで予約しそうになりましたが
よ~~く考え、あ、金ねえってことでやめました
でも不意に買ってたらすいません(^_^;)


次はSWAPのときに再アタックする予定らしいのでそのときまでにさらに自分を強化してまいりたいと思います


HAMAさん、やんやんさんには今回の遠征で大変お世話になりました!!
ありがとうございました!!
SWAPで暴れましょー 笑


さらば四国!




これで終わりかと思いきや
広島で延長戦をすることが急遽きまり

あにきガイドで広島市内に行って
あにき明日仕事いけるか?!って時間まで釣りしたんですけどぼくと藤川がいるせいで釣れず


さすがに帰らんとやばい時間になりあにきを送り、米子へと帰還しました。


峠を越える途中でイノシシが2頭倒れてたそうですww















コメントを見る