プロフィール

NAVE
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
 - 昨日のアクセス:44
 - 総アクセス数:54249
 
QRコード
▼ 帰り際に
    今日から2日間お休みです。
実家に帰る予定が変更になり、
今日一日はこっちにいることに。
午後は家族で出かける予定も入ったので、
少し遅めに起きて自宅から15分程の釣り場へ。
朝のやわらかい風が心地よかったです。
知り合いの情報で、
2~3日前にコノシロの数釣りが楽しめたと言うので、
コノシロを追ってシーバスが入ってくればいいなと、
淡い期待をしつつポイントへ。
海のコンディションはベタ凪。
ベイトはいる事はいますが慌ててない感じ。
とにかく静かでした(^^;

とりあえずメタルジグを遠投しますが反応ナシ。
今回は珍しく二本立て。
メタルジグ遠投用とライトゲーム用を用意。
ちょっと荷物になりましたが、
状況を見ながら色々投げたかったので、
めんどくさい事をしました(笑)。
ただ、どっちも不発(T T)
こういう時は待ちです。
しばらく海を観察…
海面は変化に乏しく。
足元のテトラの際にはチヌの魚影がチラホラと。
時々ボラがジャンプ。
帰ろうかな。
片付けをしつつ辺りを見渡すと、
近くに入っていた餌釣り師のおいちゃんが、
20cm前後のアジを釣り上げました。
その後もコンスタントにアジがヒット!
聞けば、
「昨日は25cmくらいのヤツがいっぱい釣れたで」と笑顔。
ただ、
「今日はダメやな」とさらに笑顔。
でも釣れとるやん、おいちゃん(^^;
ちょっと悔しかったので、
泣きの一投。
久しぶりにジクヘッドをチョイス。
軽いヤツを持ってなかったので、
2gのビークヘッドにママワーム・ダートスクイッド。
うん。メバル仕様ですな。
とりあえず、投げてカウント…
この頃、硬いのばっかり投げてるんで(笑)、
感覚がまったく掴めません。
それでも隣のおいちゃんがヒットさせてるレンジに、
なるべく留まるように動かしてみました。
「モソッ」ときたのは、
泣きの3投目(笑)。
手首を使って軽くアワセると、
「ブルブルッ!!」っと心地よい振動が。
お、乗った(^^)♪

釣れちゃった一匹。
上顎にフッキングは嬉しいです。
「ああ、アジングってこんな感じだったか」と、
嬉しさが込み上げます。
その後はアタリはするものの、
4連続バラし(--)。
まぁ、そう簡単にはいかんですね。
距離を稼ぎたかったんで、
BlueBlueのシーライドmini 6gを投入。
着低してから動かしたら直後に反応。
ちょっと重くなりました。
でも殆ど動かない。
上がってきたのはカサゴでした。

カワイイカサゴ。
落ちた所にいたんでしょうね。
その後、ジクヘッドに戻して、
もう一度カサゴと小アジを追加。


全てリリースサイズ。
持ち帰ることはなかったですが、
まっすぐ帰らんでよかったです(^^;
時間帯とか潮とか、
もちろん場所もあると思いますが、
やる以上は数とサイズを出したいですし、
軽いジグヘッドも試してみたいですね。
今日は、柔らかいので釣れた事が収穫。
また頑張ります。
でもアジ寿司食いたかったな(^^;
    実家に帰る予定が変更になり、
今日一日はこっちにいることに。
午後は家族で出かける予定も入ったので、
少し遅めに起きて自宅から15分程の釣り場へ。
朝のやわらかい風が心地よかったです。
知り合いの情報で、
2~3日前にコノシロの数釣りが楽しめたと言うので、
コノシロを追ってシーバスが入ってくればいいなと、
淡い期待をしつつポイントへ。
海のコンディションはベタ凪。
ベイトはいる事はいますが慌ててない感じ。
とにかく静かでした(^^;

とりあえずメタルジグを遠投しますが反応ナシ。
今回は珍しく二本立て。
メタルジグ遠投用とライトゲーム用を用意。
ちょっと荷物になりましたが、
状況を見ながら色々投げたかったので、
めんどくさい事をしました(笑)。
ただ、どっちも不発(T T)
こういう時は待ちです。
しばらく海を観察…
海面は変化に乏しく。
足元のテトラの際にはチヌの魚影がチラホラと。
時々ボラがジャンプ。
帰ろうかな。
片付けをしつつ辺りを見渡すと、
近くに入っていた餌釣り師のおいちゃんが、
20cm前後のアジを釣り上げました。
その後もコンスタントにアジがヒット!
聞けば、
「昨日は25cmくらいのヤツがいっぱい釣れたで」と笑顔。
ただ、
「今日はダメやな」とさらに笑顔。
でも釣れとるやん、おいちゃん(^^;
ちょっと悔しかったので、
泣きの一投。
久しぶりにジクヘッドをチョイス。
軽いヤツを持ってなかったので、
2gのビークヘッドにママワーム・ダートスクイッド。
うん。メバル仕様ですな。
とりあえず、投げてカウント…
この頃、硬いのばっかり投げてるんで(笑)、
感覚がまったく掴めません。
それでも隣のおいちゃんがヒットさせてるレンジに、
なるべく留まるように動かしてみました。
「モソッ」ときたのは、
泣きの3投目(笑)。
手首を使って軽くアワセると、
「ブルブルッ!!」っと心地よい振動が。
お、乗った(^^)♪

釣れちゃった一匹。
上顎にフッキングは嬉しいです。
「ああ、アジングってこんな感じだったか」と、
嬉しさが込み上げます。
その後はアタリはするものの、
4連続バラし(--)。
まぁ、そう簡単にはいかんですね。
距離を稼ぎたかったんで、
BlueBlueのシーライドmini 6gを投入。
着低してから動かしたら直後に反応。
ちょっと重くなりました。
でも殆ど動かない。
上がってきたのはカサゴでした。

カワイイカサゴ。
落ちた所にいたんでしょうね。
その後、ジクヘッドに戻して、
もう一度カサゴと小アジを追加。


全てリリースサイズ。
持ち帰ることはなかったですが、
まっすぐ帰らんでよかったです(^^;
時間帯とか潮とか、
もちろん場所もあると思いますが、
やる以上は数とサイズを出したいですし、
軽いジグヘッドも試してみたいですね。
今日は、柔らかいので釣れた事が収穫。
また頑張ります。
でもアジ寿司食いたかったな(^^;
- 2014年5月3日
 - コメント(3)
 
コメントを見る
NAVEさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 14:00 | アネロンは効きすぎる? | 
|---|
| 10:00 | 暴風雨の中でシーバスはキャッチ出来たが… | 
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 









 
 
 


 
最新のコメント