プロフィール
Mickey
神奈川県
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:124877
▼ 相模川ザ・フォース>今、我々にできること:楽しい休日
- ジャンル:日記/一般
- (ベイトキャスティング, バスプラグ, 釣り環境, MUSIC, FISH or DIE!, タックル)
フォースを感じろ!のフォース(Force)じゃなくて、
相模川バス4発目(4th)です。
朝いち、10投以内、速攻で結果。

● 使用タックル
ロッド: ワールドシャウラ 1704R-2
リール: 12アンタレス
ライン: DUEL X-TEXコブラ20lb
リーダー: 無し、直結
ノット: ダブルクリンチの自分アレンジ
ルアー:Rスペック110F
しかし、さ、『Star wars』、話題としてはもうすっかり抜けちゃったんじゃない。
商業主義映画、売れ線音楽、釣り人を釣る釣り具、儲けが出てブームが過ぎれば、もう隅へ追いやられるのかい。
勝ち負けにこだわり過ぎたスポーツ界もひどいけどね。
薬物使用とか、メーカーのバックとか結局金儲け?
本来SPORTとは精神論で、イギリスでは乗馬、釣り、狩猟を通しての精神修行、礼儀、嗜みたいなものだったはず。
それが現代は違うところにある。
皮肉にも。。。
SPORT-FISHINGというのはせめてその辺は見失わないでいてほしいところ。
※SPORTSでなくSPORTだからね。
ひととおり毒を吐いたところで。
間違って、これを読んでしまった方々、簡潔でなくすみませんでした。
性格がくどいもので。
本日のミッションは、雑誌などで紹介されていた
いわゆるシーバス・ルアーで実験的にバスを釣る。
俺はね、川スズキにバスルアーしか使っていない天邪鬼ですので。
いわゆる、シーバス・ルアーは、ボックスの肥やしになっていた。
もったいないでしょ、で、普通に釣れるよ。


ま、ミノーだし。釣れるよね。
しかし、肉厚だし、すごい腹、体高。
お前はメジナか?
他もいろいろ投げたけど、FEEDシャローにコツっとバイトがあっただけ。
(フック#4はおちょぼ口にはデカ過ぎたかな?)
日の出30分以内の時合なのでどれが良いって判断できませんがね。
次何しようか?
後輩からABUの丸リールにビンテージ・ルアーで釣れって言われちゃったしな。
考えておく。
いっそ、フライにしちゃおか。
ところで <サブタイトル>
FBにも書いた内容転記>
『抜ける青空!夜明け直後の一発勝負。霧も出ていたけど、寒くない春の朝。Smallmouthがごあいさつ。またもやメタボ級の腹。※部長が、昨日、「明日、火曜日は先日の休日出勤の代休にしませんか?」というので代休取得。だから朝は河原。246号周辺の通勤渋滞が終わったころ、のんびり帰宅。午後は午後で休日にできなかったこともいろいろとありけっこう忙しい。しかし、河原、ゴミ多いな。足元だけでもすぐに回収袋が満杯。自分が出したごみではないし、どこかの誰かの無責任なゴミでも、俺も地球にダメージを与えているので人類を代表して拾わせていただきます。少しでもキレイにしたい。』
今回は、(これは本日の途中経過です)

前回だって、

釣りに行けば、何らかの形で自然にインパクトを与える。
たとえば、車を使う(CO2使うでしょ)、現場に踏み込む(草は踏まれるでしょ)、魚を傷つける、根掛かりする(ゴミ放置と同じ)、考え出すときりがない。
でも、トレード・オフです。
皆、せめて、目についたゴミくらいは拾ってこようよ!
また気持ちよく釣りしたいじゃん、仕事で忙しくても、休日くらいは。
スミスさんも良いこと言っています。
http://www.smith.jp/html/02-onegai.html
☆これは私が中学生の時から掲げていましたからね。
私の頭には常にこれがあります。
せめて、今、我々、SPORT-FISHINGのアングラーにできること、
あると思いますよ。
<今夜の一曲>
Smallmouthのトラ柄のことでTygers of Pan Tangは使用済だし、
休日を過ごせたので、単純にこれだ。
うちのIRON MAIDENばっかり聴いている息子(釣りにいっしょに行ってくれない)も大好きなScorpionsのコレ!!!
youtubeにいろいろversionがあるけど、
やっぱり、わが青春時代のこのころか。
そろそろ週末はチアユ?
Mickey
相模川バス4発目(4th)です。
朝いち、10投以内、速攻で結果。

● 使用タックル
ロッド: ワールドシャウラ 1704R-2
リール: 12アンタレス
ライン: DUEL X-TEXコブラ20lb
リーダー: 無し、直結
ノット: ダブルクリンチの自分アレンジ
ルアー:Rスペック110F
しかし、さ、『Star wars』、話題としてはもうすっかり抜けちゃったんじゃない。
商業主義映画、売れ線音楽、釣り人を釣る釣り具、儲けが出てブームが過ぎれば、もう隅へ追いやられるのかい。
勝ち負けにこだわり過ぎたスポーツ界もひどいけどね。
薬物使用とか、メーカーのバックとか結局金儲け?
本来SPORTとは精神論で、イギリスでは乗馬、釣り、狩猟を通しての精神修行、礼儀、嗜みたいなものだったはず。
それが現代は違うところにある。
皮肉にも。。。
SPORT-FISHINGというのはせめてその辺は見失わないでいてほしいところ。
※SPORTSでなくSPORTだからね。
ひととおり毒を吐いたところで。
間違って、これを読んでしまった方々、簡潔でなくすみませんでした。
性格がくどいもので。
本日のミッションは、雑誌などで紹介されていた
いわゆるシーバス・ルアーで実験的にバスを釣る。
俺はね、川スズキにバスルアーしか使っていない天邪鬼ですので。
いわゆる、シーバス・ルアーは、ボックスの肥やしになっていた。
もったいないでしょ、で、普通に釣れるよ。


ま、ミノーだし。釣れるよね。
しかし、肉厚だし、すごい腹、体高。
お前はメジナか?
他もいろいろ投げたけど、FEEDシャローにコツっとバイトがあっただけ。
(フック#4はおちょぼ口にはデカ過ぎたかな?)
日の出30分以内の時合なのでどれが良いって判断できませんがね。
次何しようか?
後輩からABUの丸リールにビンテージ・ルアーで釣れって言われちゃったしな。
考えておく。
いっそ、フライにしちゃおか。
ところで <サブタイトル>
FBにも書いた内容転記>
『抜ける青空!夜明け直後の一発勝負。霧も出ていたけど、寒くない春の朝。Smallmouthがごあいさつ。またもやメタボ級の腹。※部長が、昨日、「明日、火曜日は先日の休日出勤の代休にしませんか?」というので代休取得。だから朝は河原。246号周辺の通勤渋滞が終わったころ、のんびり帰宅。午後は午後で休日にできなかったこともいろいろとありけっこう忙しい。しかし、河原、ゴミ多いな。足元だけでもすぐに回収袋が満杯。自分が出したごみではないし、どこかの誰かの無責任なゴミでも、俺も地球にダメージを与えているので人類を代表して拾わせていただきます。少しでもキレイにしたい。』
今回は、(これは本日の途中経過です)

前回だって、

釣りに行けば、何らかの形で自然にインパクトを与える。
たとえば、車を使う(CO2使うでしょ)、現場に踏み込む(草は踏まれるでしょ)、魚を傷つける、根掛かりする(ゴミ放置と同じ)、考え出すときりがない。
でも、トレード・オフです。
皆、せめて、目についたゴミくらいは拾ってこようよ!
また気持ちよく釣りしたいじゃん、仕事で忙しくても、休日くらいは。
スミスさんも良いこと言っています。
http://www.smith.jp/html/02-onegai.html
☆これは私が中学生の時から掲げていましたからね。
私の頭には常にこれがあります。
せめて、今、我々、SPORT-FISHINGのアングラーにできること、
あると思いますよ。
<今夜の一曲>
Smallmouthのトラ柄のことでTygers of Pan Tangは使用済だし、
休日を過ごせたので、単純にこれだ。
うちのIRON MAIDENばっかり聴いている息子(釣りにいっしょに行ってくれない)も大好きなScorpionsのコレ!!!
youtubeにいろいろversionがあるけど、
やっぱり、わが青春時代のこのころか。
そろそろ週末はチアユ?
Mickey
- 2016年3月9日
- コメント(0)
コメントを見る
Mickeyさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修