プロフィール

Mickey

神奈川県

プロフィール詳細

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:4
  • 総アクセス数:121674

朝練その3>モグラたたき:復讐の叫び


はい、今週から夏休みその1の予定でした。
平日だし、午後はゆっくり釣りに行こうかと思ってたら。。。

月曜日、会社から悪魔のささやきが・・・結局出勤か???

ああ、朝練行っておいてよかった。

ボイルは日によってかなりムラがありますね。
条件は割り出し中。
でも雨の日、濁りの強い日、爆風の日はありません。
おそらく、Smallたちは、目で追ってボイルしているからかと思います。

ただでさえ、時合が短いのに、そんなボイルのない日なのか、
待てばボイルが始まるのか、まだ予測できません。
今年から川Small開拓なので、data蓄積がまだ少ないし。

ボイルが出るの待ちきれず、打ち出すとアクション中に別の場所で始まって、
あわてて回収しそこへ投げると今度は別の場所で散発ボイルが起きたり、
タイミング間違えると
モグラたたきで終わります。

この日の朝は、ボイルが少なく、はっきり見たのは2回、射程範囲外。

待ちきれず、ドライフライのように流して美味しい場所でのワンアクションでバイト!
45cmを少し下回る標準サイズなので未測定のままご帰宅いただきました。

dti9xgc99sfjsd2yn7ef_480_480-18d51275.jpg

ああ、ややピンボケ? しかし、太い。 相模川のアユの資源量はすごい。


mwzjzwmu9cwddsds7f4a_480_480-102969da.jpg

腹フックにガッチリ!LOCKING!

実は、ここまでにいろいろあり、このペッパーのジュニア、
Small君にだいぶやられています。 


1バイト目は、ドラグゆるいままジャンしてもらって遊んでいたら、バレマシタ。

2バイト目、ガッチリフッキングできたので、余裕で寄せたら目の前のアユが
好きそうな頭くらいの沈み石に突っ込まれて、なぜか石に引っかかりバレマシタ。
腹フックに掛かったのに、尻フックが岩に食い込んでいる。

石化けの術を使われました。

3バイト目、40cm位かと思って岸際1mで油断していたら暴れられて、
ルアーが外れて天を舞う。その矢先、ロッドティップの反発力でルアーが
上から矢のように降ってきて私の腕に直撃、フック刺さりました。
恐るべき、Smallの忍術。

そしてようやくキャッチ!
リベンジ成功。

なかなか思うように行かないので楽しい~んだよね。
さて次はどうやって遊ぼうか???


水温は未測定ですが、そろそろ高水温期なので夏イワナのように
白泡の下(ウェットフライなんかを落ち込みに流し込む)で出るかもしれない。
トップはちょっと不利なのかな、思案中。

● 使用タックル

ロッド: ワールドシャウラ 1652R-2
リール: アンタレス
ライン: ピンクセレクション 16lb
リーダー: 無し、直結
ノット: ダブルクリンチの自分アレンジ
ルアー:TIEMCO レッドペッパーJR アユ

<今夜の曲は?>

リベンジ?>復讐:Vengeance?

Judasでしょ???

 

 

Judas Priest - The Hellion /
Electric Eye (Live Vengeance '82)




Judasは70年代のほうが好きだな。。。
怪しい煌きがあった。 

Mickey

 





 

コメントを見る