プロフィール

M-HIRO

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:49
  • 昨日のアクセス:79
  • 総アクセス数:81098

QRコード

GW最終日エギング

  • ジャンル:釣行記
GWの最終日、新鮮なイカを喰いたい。5/4のアオリイカズーボーのリベンジをしたい。そして翌日の仕事を思うと渋滞には絶対に嵌りたくない。
そうだ、例年この時期に好調なシリヤケイカがいた。移動距離も前回の半分、行こう!


明方の下げる潮を狙いポイントに到着すると、ベイト発見。3cm程度の正体不明のベイトと8cm程度の恐らくカタクチイワシが見え雰囲気はいい感じ。 


追い風に乗った餌木は飛距離は出るが、探れるのは自分の前のみ。左右に人がいますよねGW。真直ぐ投げ、限られた角度で勝負するのがGWの堤防。


開始早々、左側にいた方が一杯ゲット。自分も続けとズル引き、時折ダートでネチネチとボトムを探るが、それ以降は沈黙し活気の無い堤防。GW最終日にもダメな日を引いたと、ふてくされて見上げた空には、カモメ。目が合ったような…と、

e9idpxbtd7tv5ejs9624_480_480-2ced80d0.jpg
ズシン!ヒット。本命のシリヤケイカと思っていたら、上がってきたイカは茶色、モンゴウイカ!予想外で嬉しい。


その後、下げの潮が更に効き、これからが本番と2杯目を期待するも、反応無く、周りも沈黙。どうやら、シリヤケの回遊は無いか、数が少ないよう。


場所を移動しシーバスかフラットでもとランガンするとソゲのチェイスがあっただけ。少しゆっくりしたかったが、再びカモメと目があったような。そうか、渋滞に注意か、昼過ぎに帰路へ(前回5/4の渋滞に嵌りビビッてます)。



リベンジ達成。そして、渋滞無し!



イカは美味しく喰う。

x8unn5sfvn55vehu3nzv_480_480-0203bbc2.jpg
画像向かって、左上はモンゴウの肝醤油バターソテー。右上はモンゴウとアスパラガスのバターソテー。下は刺身(真ん中の冊最は近、自分的流行の炙り)。


旨ければ全てよし。GW最終日気持ちよく過ごせました、

 

コメントを見る