プロフィール
MAX88
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:149
- 昨日のアクセス:226
- 総アクセス数:425309
▼ 今年初の give up (釣行4; 2015.01.23)
- ジャンル:釣行記
- (ホゲ日記)

とある記事に載ってた1リットル当たりの値段。
アロンアルファ(瞬間接着剤)なんか1リットルで23万6千円(笑)
日常的に1リットルも使わないから!
というか使い切る前に溶液が固まって使えなくなるパターンで捨てるから(笑)
超高級香水のシャネルの5番が桁外れ!!
1リットルで196万(=゚ω゚)ノ
まぁ元々少ない量で売ってるし其の時点で高級品なので当たり前なのかもしれません。
一生分の香水が196万と考えると意外にアリかも・・・自分はセレブじゃないので買いません(断)
ステラ28台(2015.1.23現在の実売価格)やないかーーーーい!
そうするとヤクルトなどは良心的?
あの小さな容器で足りないよぉ・・・でもビックルやマミーじゃ味が違う!って人に。
正直1リットル615円なら買え無く無い、大人になって大人買いという制度を知って目論んでたりもする。
大人買い♪ 大人買い♪♪ 大人買い♪♪♪
でも実行に移さず抑えられてるのが・・・恐らく1リットルのヤクルト飲んだら腹ピーピーになるから。
正露丸の最安値(価格com調べ)で570円です。
615円で腹下して570円の薬で治す・・・何かのTV番組のネタだとしてもコスパに優れてない!!笑いも獲れない!!だれ得???
つー事で誰も実行に移さないと自論的に解釈(笑)
因みに以前「リンカーン」っていうTV番組(ダウンタウン系)で巨大なペヤングを作ってたけど・・・

市販するとしたらハウマッチ?
さて、昨夜は何時もよりも早めに仕事がUP出来たので24:30の-8㎝の干潮マタギで何時もの運河へ。
ど干潮で出来た陸地に入って何時も狙えないピンを狙う為。
でも思い通りには行かないのが宮本恒靖・・・元サッカー日本代表主将だし、BOOWYの・・・松井常松、常盤貴子・・・常って字だけしかあってねぇし!読み方違うし!!
「思い通りに行かないのが世の常」(と言いたいのが伝わればOK)
で、ピンに当たってる流れが逆なんでね・・・
と言う事で目論見が早くも崩れて妥協案で此の時期の一番の実績場所へ。

見事に陸地化(=゚ω゚)ノ
キャスト範囲はシャロー過ぎて魚入ってません(汗)
恐らく適度な水位になるのが4時間後。
車の中で仮眠することにしましたが・・・
1時間後に車の屋根を打つ雨音で目が覚める。

思ったよりも大雨&体が温まり外に出たくない&睡魔により予定よりも数時間早く切り上げ。
今年初のギブアップ
30UP、40UP、50UP、60UPどれでも有りません(笑)
GIVE UPです(笑)
またホゲな釣行してしまいました(-_-;)
今年4回の釣行でシーバス様1本。
シーバス1本あたり何釣行?
スパイラルに落ちそうです。
因みにシーバス1本あたり今のところ5個ですかねぇ。
あぁ・・・ロストしたルアーの数ですよ(涙)
でも潮位下がったゴロタから1個拾ったので、プラスマイナスで4個か?


つまらない日はあっても、
つまらない人生は、きっとない。
前向きに考えようっと。
そして笑顔に癒される♪

(友人に貰ったJPのカレンダー♪)
----- FIN -----
- 2015年1月23日
- コメント(6)
コメントを見る
MAX88さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 20 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 22 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント