プロフィール
MAX88
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:130
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:388125
▼ LAST SONG FOR ・・・
<今回は釣り無し日記です>
12月に入り仕事も繁忙期突入。その直前に、会社と組合が取り決めた規定年休取得数が、全く消化出来ていない事が発覚。急遽、繁忙期前の休みを頂きました。いや~!無計画な休暇でしたが、色々と活動してまいりましたよ(-ω-)/
<秋最後に「芸術の秋」堪能>

(ムンク展)
全くのド素人なので、絵画を鑑賞して寸評と言うのもおこがましいのだが・・・おかれていた当時の画家の立場って、今で言うK室T哉氏と重なるイメージを抱いた。「(良い意味での)パターン、フレーズの使いまわし」「量産型」「時々変化するスタイル」etc… と、生計を立てるために描く絵画、何かを伝えようと描く絵画、そのバランスに苦しむ。
絵を見て一定の感情を抱いて楽しむのではなく、その当時の作者の背景(生き様)を見る鑑賞の仕方なのでしょうか??そういう意味では、初の超有名画家の絵を見て新鮮でした。(間違ってたら御免なさい)
<今季最後のHOMEゲーム完敗>
日記
(FC東京vs川崎フロンターレ 多摩川クラシコ)
5月の対戦は完全に東京の作戦がハマり勝利出来ましたが、2回目の対戦は流石に完敗でした。前節で優勝を決めた勢いのあるチームですからねぇ。難しいのは解っていましたが、「もしや?」という気持ちも捨てきれずでしたが、シーズン後半の東京の低落振りからすると、当然な結果でした。
<子供の年齢的に最後かな? 揃っての家族旅行>

旅先で、偶然寄ったコンビニが実は・・・震災復興伝承館(震災前まではJR仙石線野蒜駅)で、「懐かしいぃ!」と当時小さかった中学生だった子達・当時を思い出し涙を流す初老夫と、小さな資料館ですが絶えず人が来て、何らかの感情を落としていく様な場所。


朝焼けに飛ぶ鷺の大群。一瞬だけでた虹と絶景な朝。

松島観光。



仙台観光。
子供も年齢的に最後の家族旅行かなと。後は夫婦での旅行が主になって来るのかなぁという少し寂しい旅行ですが、被災地復興支援としての観光目的が半分、気分転換(リフレッシュ)目的が半分。牛タンや牡蠣、ずんだ、萩の月は絶品でした!お陰様で・・・5kg増(笑) 仕事の繁忙期でキッチリとダイエットしますんで大丈夫、大丈夫。かな?
<今年最後の釣行>

ホゲに始まりホゲに終わる
まさかホゲるとは思って無かった今年最後の釣行。事故的じゃなく、狙ったパターンで引き出した「納得の魚」で今年を締める予定でした・・・「ひょえ~」と叫びたくなる始末(笑)
という訳で、今年も釣り納め。
ログも今年最後のネタとなります。
だってね、「虹を見ちまったんだよ、遠い松島の晩秋」。by830-4649

LAST SONG FOR ・・・
あ、あと1回、「今年の釣果まとめ」が残ってたわ!
渋公で解散宣言、東京ドームでLAST GIGSな感じのノリかな。
----- 最終回に続く -----
12月に入り仕事も繁忙期突入。その直前に、会社と組合が取り決めた規定年休取得数が、全く消化出来ていない事が発覚。急遽、繁忙期前の休みを頂きました。いや~!無計画な休暇でしたが、色々と活動してまいりましたよ(-ω-)/
<秋最後に「芸術の秋」堪能>

(ムンク展)
全くのド素人なので、絵画を鑑賞して寸評と言うのもおこがましいのだが・・・おかれていた当時の画家の立場って、今で言うK室T哉氏と重なるイメージを抱いた。「(良い意味での)パターン、フレーズの使いまわし」「量産型」「時々変化するスタイル」etc… と、生計を立てるために描く絵画、何かを伝えようと描く絵画、そのバランスに苦しむ。
絵を見て一定の感情を抱いて楽しむのではなく、その当時の作者の背景(生き様)を見る鑑賞の仕方なのでしょうか??そういう意味では、初の超有名画家の絵を見て新鮮でした。(間違ってたら御免なさい)
<今季最後のHOMEゲーム完敗>

(FC東京vs川崎フロンターレ 多摩川クラシコ)
5月の対戦は完全に東京の作戦がハマり勝利出来ましたが、2回目の対戦は流石に完敗でした。前節で優勝を決めた勢いのあるチームですからねぇ。難しいのは解っていましたが、「もしや?」という気持ちも捨てきれずでしたが、シーズン後半の東京の低落振りからすると、当然な結果でした。
<子供の年齢的に最後かな? 揃っての家族旅行>

旅先で、偶然寄ったコンビニが実は・・・震災復興伝承館(震災前まではJR仙石線野蒜駅)で、「懐かしいぃ!」と当時小さかった中学生だった子達・当時を思い出し涙を流す初老夫と、小さな資料館ですが絶えず人が来て、何らかの感情を落としていく様な場所。


朝焼けに飛ぶ鷺の大群。一瞬だけでた虹と絶景な朝。

松島観光。



仙台観光。
子供も年齢的に最後の家族旅行かなと。後は夫婦での旅行が主になって来るのかなぁという少し寂しい旅行ですが、被災地復興支援としての観光目的が半分、気分転換(リフレッシュ)目的が半分。牛タンや牡蠣、ずんだ、萩の月は絶品でした!お陰様で・・・5kg増(笑) 仕事の繁忙期でキッチリとダイエットしますんで大丈夫、大丈夫。かな?
<今年最後の釣行>

ホゲに始まりホゲに終わる
まさかホゲるとは思って無かった今年最後の釣行。事故的じゃなく、狙ったパターンで引き出した「納得の魚」で今年を締める予定でした・・・「ひょえ~」と叫びたくなる始末(笑)
という訳で、今年も釣り納め。
ログも今年最後のネタとなります。
だってね、「虹を見ちまったんだよ、遠い松島の晩秋」。by830-4649

LAST SONG FOR ・・・
あ、あと1回、「今年の釣果まとめ」が残ってたわ!
渋公で解散宣言、東京ドームでLAST GIGSな感じのノリかな。
----- 最終回に続く -----
- 2018年12月17日
- コメント(0)
コメントを見る
MAX88さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント