カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:805
  • 昨日のアクセス:1038
  • 総アクセス数:529641

プロフィール

MQ

大分県

プロフィール詳細

検索

:

ジャンル

QRコード

”ツラミ”

  • ジャンル:日記/一般
昨日の事なんだけど、割引価格になっていた米産牛の中落ちカルビを250g確保。
その前にもボチボチとサンドミノやハチノスを100gほどずつ調達、冷凍してあるのです。
もうね、焼き肉したいぃー!熱が湧きあがってましてねぇ。
平日は豚肉数切れの入った豆腐鍋しか喰って無いもんだから炭火で焼いた肉が食いたいので…

続きを読む

寿司に

  • ジャンル:日記/一般
雨だ!
休みになったら整形外科にすっ飛んで行ってステロイド注射をブスッ!っとやりたかったんだけどなぁ。
気温が下がりはじめると末端の血流が悪くなってバネ指が悪化の兆しなんです。
左手の中指は完全に固まってしまって諦めてるんだけど、右手の薬指が寒くなった頃から腫れてきて熱を持ち出してんの。
朝起きたらパ…

続きを読む

再挑戦   ~餌釣り

遅れていた銀杏の黄葉もようやく進み出してもう冬だよね。
まぁ、11月も下旬なんだから当り前か。
しかしまぁ、年々夏からいきなり冬!って感じで穏やかなって言うか爽やかな秋を感ずることが無くなってきているような気がしますね。
さて、昨日の話です。
ボート釣行を11時半頃に終了して帰宅、後片付けをしたんだけ…

続きを読む

続きます   ~ティップランエギング

もう端っから船なんて出せないと決め込んじゃってるので軽く寝坊。
8時頃に目覚めてカーテンをシャッ!っと開けるとぜんぜん良い天気。
風も予想ほどではなくってコレは行けるじゃないか!
道具一式は積みっ放しになっているのでイソイソと朝食も取らずに港に直行、呑気なもんで9時少し前から出港。
気温が上がると風、…

続きを読む

久しぶりの

  • ジャンル:日記/一般
明日はどうなのかなぁ。
どうにも模様が悪そうな気もするので岸釣りに行く予定で準備する。
まぁ、船釣りの道具は積みっ放しになっておりますから模様が良ければ船、駄目なら岸からカワハギ釣りで。
出来れば船出してティップランが好ましいんだけれど、久しぶりの餌釣りも楽しみにしているんだよねぇ。
さてどうなる事や…

続きを読む

無理だろうね

  • ジャンル:日記/一般
夜明け頃は無風ベタナギなのに気温が上がりはじめると北西風が吹きだして海上は風波でザワザワ。
うん、もちろん今日も船は出せない!
悔しいなぁ・・・高台から見えるあの場所に行けばモイカが釣れるのにねぇ。
もう本当にティップランエギングに行きたくって仕方が無いのです。
で、次の日曜日はどうだ!って、期待はし…

続きを読む

したいじゃない?

  • ジャンル:日記/一般
日中は風も無く穏やかな模様だったのでコレは行けるか!って、期待させやがって。
日が陰る頃から北西の季節風が強まり風波がザバザバでアカンがな。
今日も出れない。
次は・・・いつ出れるのかねぇ。
さて、次の日曜日は模様さえ良ければ船を出すつもりなんだけれど、どうも天気が怪しい。
強い寒気が南下してきて冬型が…

続きを読む

糸を垂れて

  • ジャンル:日記/一般
刈り尽くした感の有る自生のニラをもう一度一掴みほど収穫しときました。
*コレは前回収穫分。これ位の量を最収穫した
もう細いのしか残っていないんだけれど火を通すと直ぐに柔らかくなる出来の良いニラ。
今日の夕食のキムチ鍋にもドッサリと放り込んで美味しく頂きました。
もう一回くらいは収穫できるかなぁ。
さて、…

続きを読む

黄色が

  • ジャンル:日記/一般
もう一日でも早くティップランエギングに出たくってモジモジ。
天気予報では冬型も弱まって来るって言うてたのでひょっとしたら出れるか?
期待してたのに出れませんでしたー。
明日もたぶん無理でしょうねぇ。
仕事も早く終いがついたので雨が多くて延び延びになっていたシ・ボレーをようやっと洗車しておきました。
次は…

続きを読む

救いは

  • ジャンル:日記/一般
昨日の昼過ぎから吹きだした冷たい北西の季節風。
今日も朝からビュンビュン吹いて海上は風波でザバザバ。
秋らしからぬ高温傾向が続き海水温も高かった筈だけれど、これで急激に水温が下がって状況は一変するんだろうねぇ。
さて、昨日の釣行。
前回よりも潮が大きく、更に満潮満止まり前後の絶好の潮時で船を出したもん…

続きを読む