カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:387
- 昨日のアクセス:2785
- 総アクセス数:472538
最近の投稿
プロフィール
MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
明日は行くでぇ!
- ジャンル:日記/一般
ようやく九州北部地方も梅雨入り。
随分と遅い入梅、明けるのは平年で7月19日って言うか、一ヶ月間はなんとも鬱陶しい季節って事やな。
まぁ、雨が多いとアレがドーン!って事も出来るので悪い事ばかりじゃないんだけど。
さて、何気に鼻息の荒いゴッドマザー。
”明日は行くでぇ!”
はいはい、お付き合いしますよ。
少…
随分と遅い入梅、明けるのは平年で7月19日って言うか、一ヶ月間はなんとも鬱陶しい季節って事やな。
まぁ、雨が多いとアレがドーン!って事も出来るので悪い事ばかりじゃないんだけど。
さて、何気に鼻息の荒いゴッドマザー。
”明日は行くでぇ!”
はいはい、お付き合いしますよ。
少…
- 2022年6月11日
- コメント(0)
ヤラレた
- ジャンル:日記/一般
あーあ、今日もノー シャキーンッ!なんだよ。
いやね、昨日は終業が遅くなってビワをシャキーンッ!するのが面倒だっただけ。
チラッと見たらまだ充分に食べる分は有ったし、もう一日熟させても良いだろうって思ってた。
で、今日ですよ。
シャキーン!棒を取り出してビワを収穫して帰りましょう。
・・・無い。
タダの一…
いやね、昨日は終業が遅くなってビワをシャキーンッ!するのが面倒だっただけ。
チラッと見たらまだ充分に食べる分は有ったし、もう一日熟させても良いだろうって思ってた。
で、今日ですよ。
シャキーン!棒を取り出してビワを収穫して帰りましょう。
・・・無い。
タダの一…
- 2022年6月10日
- コメント(1)
だってぇ
- ジャンル:日記/一般
ノー シャキーンッ!
だってぇ、忙しいんだもん。
アレが。
ヒマな時はヒマなのに、来るって言えば立て続けですから。
だからまぁ、ちょっとレンズ買っちゃうかなぁ~って気になっておるのであります。
新品はとてもじゃないが手が出せなくって、頑張って中古なら・・・程度は有るはず?
シグマかなぁ~、タムロンか?
出…
だってぇ、忙しいんだもん。
アレが。
ヒマな時はヒマなのに、来るって言えば立て続けですから。
だからまぁ、ちょっとレンズ買っちゃうかなぁ~って気になっておるのであります。
新品はとてもじゃないが手が出せなくって、頑張って中古なら・・・程度は有るはず?
シグマかなぁ~、タムロンか?
出…
- 2022年6月9日
- コメント(0)
もう少しだなぁ
- ジャンル:日記/一般
カメラ熱が再燃、中古だけれどデジタル一眼レフカメラにレンズに・・・まぁ、チョットした散財。
そしてそれらを保管するのにスライドガラスの付いた本棚を簡易な除湿保管庫として活用すべく防かび剤と除湿剤を入れたのが3月22日。
幅560mmx高さ460mmx奥行き230mmm、約60リットルの容積に除湿剤を2つ…
そしてそれらを保管するのにスライドガラスの付いた本棚を簡易な除湿保管庫として活用すべく防かび剤と除湿剤を入れたのが3月22日。
幅560mmx高さ460mmx奥行き230mmm、約60リットルの容積に除湿剤を2つ…
- 2022年6月8日
- コメント(1)
実に美味い
- ジャンル:日記/一般
今日はNOシャキーンッ!
もう獲っても良いかなぁって位に熟れてきているビワなのですが、明日も天気が良いって言うのでもう一日、完熟してから収穫しましょう。
そして、ようやくスモモの大石早生が色着きだした。
今週末くらいには収穫できるやろか?
成りは平年並みってところでしょうねぇ。
さて、温泉。
いつものよ…
もう獲っても良いかなぁって位に熟れてきているビワなのですが、明日も天気が良いって言うのでもう一日、完熟してから収穫しましょう。
そして、ようやくスモモの大石早生が色着きだした。
今週末くらいには収穫できるやろか?
成りは平年並みってところでしょうねぇ。
さて、温泉。
いつものよ…
- 2022年6月7日
- コメント(0)
シャキィーンッ!
- ジャンル:日記/一般
シャキィーンッ!
早速使ってみた。
これは刃の入れる方向が逆、ホルダーが保持したい方に向いていませんが・・・・。
柔らかいビワの枝ならなんの力も入れずに簡単にチョキンッ!
しっかりとホルダーで捉えてくれます。
晴天がもう2日ほど続いたら丁度良い頃合いか?
すこし早いとは思ったけれど、4つ5つ収穫してみま…
早速使ってみた。
これは刃の入れる方向が逆、ホルダーが保持したい方に向いていませんが・・・・。
柔らかいビワの枝ならなんの力も入れずに簡単にチョキンッ!
しっかりとホルダーで捉えてくれます。
晴天がもう2日ほど続いたら丁度良い頃合いか?
すこし早いとは思ったけれど、4つ5つ収穫してみま…
- 2022年6月6日
- コメント(0)
って思った
- ジャンル:日記/一般
来た来た!
アマzンで注文した高枝切りハサミ。
買った時は3087円だったのに、注文を入れた途端に値段が変わってるって良く有るよねぇ。
売れないと自動的に値段が下がって売れると値段が戻るのでしょうか?
まぁ、高枝切りハサミはもう買う事は有りませんからどうでも良いんだけれど。
さて、昨日の話だ。
いつもの…
アマzンで注文した高枝切りハサミ。
買った時は3087円だったのに、注文を入れた途端に値段が変わってるって良く有るよねぇ。
売れないと自動的に値段が下がって売れると値段が戻るのでしょうか?
まぁ、高枝切りハサミはもう買う事は有りませんからどうでも良いんだけれど。
さて、昨日の話だ。
いつもの…
- 2022年6月5日
- コメント(1)
根こそぎに
- ジャンル:日記/一般
そろそろ収穫期を迎える職場のビワとスモモの大石早生。
脚立を立てたり、その他色んな方法で手の届かない所の実を採ってたのですが、昨日これをアマzンでポチった。
収納時は1m以下で延ばしたら2m位の!って思っていたんだけれど、商品説明にある2段とか、3段って言うのは継ぎが2段とか3段って事では無いのね。
…
脚立を立てたり、その他色んな方法で手の届かない所の実を採ってたのですが、昨日これをアマzンでポチった。
収納時は1m以下で延ばしたら2m位の!って思っていたんだけれど、商品説明にある2段とか、3段って言うのは継ぎが2段とか3段って事では無いのね。
…
- 2022年6月4日
- コメント(0)
最新のコメント