カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:148
  • 昨日のアクセス:427
  • 総アクセス数:455282

プロフィール

MQ

大分県

プロフィール詳細

検索

:

ジャンル

QRコード

重巡洋艦 高雄

  • ジャンル:日記/一般
ああっ・・・またしても怪我しちゃった。
廃棄部材を金槌でぶっ叩いたら端部が折れ飛んでマブタの上にガツンと当たっちゃった。
大して痛くは無かったんだけれど、悪い事に折れて鋭利に尖った部分が当たったもんだからバックリと20mmくらい切れちゃって途端に血がボタボタタァァー!っと。
コリャやばいって事で圧迫止…

続きを読む

だけど

  • ジャンル:日記/一般
疲れた・・・何故か妙にバタバタしちゃって疲れた。
模様は良かったんだけれど、船なんて気は微塵も起きずに真っ直ぐ帰宅した。
で、また買ってしまった。
割引価格になっていた国産交雑牛のバラを260gも買ってしまったぁー!
っても、1300円程だけど薄給取りの私にしちゃ超高級品やで。
少し迷ったんだけれど、コ…

続きを読む

いつもの事で

  • ジャンル:日記/一般
ミノを100g補充しときました!
ホルモン類って欲しい時にすぐに入手出来ないので有る時に買っとかないとアカンのです。
次回分の焼きネタはすでに確保できているんだけれど、ガサゴソと冷凍庫の在庫を確認したらいつ買ったか記憶にないサガリが360g出てきた。
半分ずつに小分けにしておけば良かったのに丸ごと冷凍…

続きを読む

ユキカゼ

  • ジャンル:日記/一般
船を出したいなぁって思うんだけれど、仕事の終いのタイミングと模様が微妙に合わない事が多くって船出せないのね。
今日も早く終いがついたので船を出してみたかったんだけれど、北西風がビュービューで釣りにならんのです。
明日の方が
模様も良さそうな上に、仕事もそうは遅くならない筈なので久しぶりに船出しちゃうか…

続きを読む

始まります

  • ジャンル:日記/一般
今日はいつもより少し早めの時間から焼きまぁす。
14時半頃に炭火熾し器を用いてオガ炭に火入れ
熾きるまでの時間で焼きネタの下準備。
塩焼には下味をつけて
タレ焼きは胡麻油を垂らしてすりおろし生ニンニクを効かせたタレに漬ける。
食べたら絶対に分かるんだけれど、一応・・・・国産牛だけ別にしておいた。
下準備…

続きを読む

多いか?

  • ジャンル:日記/一般
7時半頃に起床した時は薄曇りでしたけど、言うてる間にポツリときてジャジャ降り。
あーあ、日曜日の雨って多いよねぇ大分県。
軒の浅い家なので雨が降ったら庭で肉を焼くのがチョイと面倒なんだけど、今日はどうしても焼き肉をしたいので雨避けを作って焼きまぁーす。
焼きネタはシッカリと蓄えて有りますから。
タレ焼…

続きを読む

朝から終日

  • ジャンル:日記/一般
これ以上ない位に良い天気なのに、明日の日曜日は・・・朝から終日ジャジャーっと雨模様。
月曜日からはスカッと五月晴れの予報なんだけれど、降るならば平日に降ってくれぇ~い。
で、次の日曜日は中途半端な時間に拘束されるので何も出来ない!
っても、丁度良いわ。
船を上げて船底のメンテナンスしておきましょう。
さ…

続きを読む

買ってしまったー!

  • ジャンル:日記/一般
いったい何処の猫やねん?
昨夜もちゃっかり布団の上で寝た野良ネコ。
日中も当たり前のように家に入り込んでるそうですが。
放り出しても暫くすると ”入れてぇー入れてんかぁー!” って感じで鳴く訳。
今は外出中ですけど、もう間もなく窓の外でニャァー!って入れるまで鳴き続けるんです。
さて、買ってしまったー!
っ…

続きを読む

買う!

  • ジャンル:日記/一般
ひと休みしていると風が吹いて木立がザワザワワァ~・・・。
ああっ、鹿児島に滞在している時も風が強くっていつもこんな音がしてたなぁって、もう喪失感がいっぱい。
次回行けるとしたら盆休みになるんだけれど、暑いからなぁ本当に。
去年は愚直に車内で宿泊したんだけれど、やっぱり暑い訳よ。
ドアメッシュ被せて風通…

続きを読む

ホンマやろか!

  • ジャンル:日記/一般
バタバタと階段を駈け上がってきて部屋に飛び込んでくるゴッドマザー。
あ~あ、またアレか・・・。
タブレット片手に部屋に入ってきて
”給付金が10万円も貰えるってメールが来てるねんけど、ホンマやろか!”
1週間に一度くらいの頻度でこの手のメールってホンマやろか?って聞いてくるんですわ。
国税庁から未納分が有…

続きを読む