プロフィール
LONGIN
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- プロトテスト
- 新製品情報
- 開発情報
- 撮影
- 釣行記
- お仕事
- JINPEN
- KICK BEAT
- PLEX
- フィールドスタッフ
- イベント情報
- WEBマガジン
- 動画
- FRANKY
- オリカラ
- ルアーモニター
- ミッション
- レビン
- 入荷情報
- 使用方法
- 雑誌掲載情報
- ニコ生
- 職人魂
- プロト
- フランキー
- 釣果報告
- クロダイ
- メガプレックス
- スイム動画
- アパレル
- テスター情報
- ロンジンマガジン
- キャンペーン
- 新製品情報
- レビンヘビー28g
- グリード
- 田口知宏
- 遠藤真一
- 山内勝巳
- ランカー
- 鉄人小堺
- レビンライト
- フィッシングショー
- 求人情報
- 太刀魚
- PLEX水面直下
- フィッシングショー情報
- 遠征
- カラーリング
- ハイスタンダード
- 釣旅
- ミッション
- 正社員募集
- RUMBLE BEAT
- エクストリーム退社
- 使い方シリーズ
- ロンジンロゴ
- LONGINWEBSHOP
- 三宅善洋
- エクストリーム出社
- 太田隆太郎
- 対馬世人
- オリカラ総選挙
- 新人清水
- 伊藤仁
- お知らせ
- ウェイキーブー
- ブーちゃん
- ハイスタンダード150
- T.B.M(スローバックマンスリー)
- ロンジントラウト
- レビンミニ
- メーカー完売情報
- 世良船長
- 堀 勝次
- ロンジンアパレル
- アングラーズマナー
- ヤーシン
- チーム・トルコ
- TOTEM
- まこまこさん
- HOT
- ラッキーチャンス
- ブーミニ
- ベナン
- 新入社員
- KY新人
- ランカー便
- MIZUKI
- ネイティブトラウト
- バチ抜け
- スーパーUVメッキ
- ファンキーダート
- ミニミニブー
- レビンミニヘビー
- サワラ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:60
- 昨日のアクセス:157
- 総アクセス数:2167948
QRコード
▼ ちょっと思い出探訪!
どうも、絶賛ダイエット中のベナンです(≧▽≦)
最近連日ブログ書いていて、過去の写真を見返していて
いろいろ思い出したんで思い出に浸ってみようかなと(≧▽≦)
20代に比べると全然回数も時間も減っていますが、
若いころはわからないことが多すぎて探りたい気持ちが
強かったですね!(^^)!
今は、その経験値をもとにまた新しい釣り場で試していくことで
面白いことが企画できればと思っています。
最初にはやっぱりLONGIN入社直後というか厳密には、
入社1日前なんですが(^^)vほぼ入社ということで!!
最初のミッションは、弊社の看板テスターの一人!!
涸沼のエキスパート・田口テスターが何年も続けている
涸沼周辺のゴミ清掃!!!!
自分たちが大事にしている釣り場をこれまで以上に、
多くの人に楽しんでもらえるように、長く釣りが続けられる
ように地域の住民の方たちとも連携して、年1回行われています。



今年も参加できるといいんですが!!!
この状況がどうなっているか次第ですが?
新型コロナウィルスの影響でまだまだ読めませんが。
ぜひ今年も参加したいですね(*^-^*)
でこのまま帰るわけはありませんわね(≧▽≦)
以前からお客さんからも誘われていたりしたんですが、
タイミングが合わず一度も釣りにいくことが無かった。
ランカーの聖地的な涸沼(≧▽≦)
実はゴミ拾いしながらも、真昼間に時折ボイル姿は見えていたので、話に聞いていた通り凄いところだなとワクワクしていたんですよねぇ!(^^)! もちろんしっかりゴミは拾いましたからね。
きっとご褒美フィッシュが釣れてくれるはずです!!
田口さんはお仕事へ戻られましたので、
地元のお仲間さんたちがやっているポイントに我々も
合流させていただきました(^^)v
どこもつれそうな感じでしたが、やはりシーバスは気難しい。
ボラはどこにでもいるが、濃いところは日に日に変わるとのこと。事前情報もないので、ここは地元アングラーに頼るしか
ないですよね!(^^)! 助かります<m(__)m>

その時に渡されたのがコレでした!!
【ウエイキーブー112】
通称ミニブー(≧▽≦) オリジナルが出て涸沼では一世風靡
でしたね。私も釣具店時代に初めてみてなんだかデカいなと
思いましたね。当時は(≧▽≦)
今でこそ秋にはなくてはならないルアーになってますが!
そのダウンサイズ。これなら心おきなく投げれそうと思った
んですよね!!
初投げでしたが、釣り方のイメージは田口さんにしっかり
聞いておきましたのでバッチリです。これで釣れなかったら
私のせいです( 一一)
ですが、夕方に目の前で起きるボイル・ボイル。
テンションが上がる上がる。一回ミスバイトがあったすぐあと、
ついに歓喜瞬間が!!!!


引きが強いこと強いこと(^^)v楽しい!!!
割と強めのロッドをもってきて正解でしたね。
沼という流れもほぼ無い環境でこの引き。コレが川の流れの
中で掛けたらもっとすごいんだろなと思いながら、
慎重に寄せる。

無事、ランディング成功!!!!!!
何年釣りを続けていても初めてのポイント、エリアでの
1本は格別ですね。


銀ピカヒレピン、秋の鬼喰いシーバスゲットです!!
サイズは60UPでしたが、全然OKです。コレが釣りたかったんですからね。サイズは正直気にしない方なんで(≧▽≦)
大きいに越したことはないですが、内容重視なんで。
しかし、水面爆発はドキドキしますなぁ。
今年も涸沼で釣りができるといいんですが。
最近連日ブログ書いていて、過去の写真を見返していて
いろいろ思い出したんで思い出に浸ってみようかなと(≧▽≦)
20代に比べると全然回数も時間も減っていますが、
若いころはわからないことが多すぎて探りたい気持ちが
強かったですね!(^^)!
今は、その経験値をもとにまた新しい釣り場で試していくことで
面白いことが企画できればと思っています。
最初にはやっぱりLONGIN入社直後というか厳密には、
入社1日前なんですが(^^)vほぼ入社ということで!!
最初のミッションは、弊社の看板テスターの一人!!
涸沼のエキスパート・田口テスターが何年も続けている
涸沼周辺のゴミ清掃!!!!
自分たちが大事にしている釣り場をこれまで以上に、
多くの人に楽しんでもらえるように、長く釣りが続けられる
ように地域の住民の方たちとも連携して、年1回行われています。



今年も参加できるといいんですが!!!
この状況がどうなっているか次第ですが?
新型コロナウィルスの影響でまだまだ読めませんが。
ぜひ今年も参加したいですね(*^-^*)
でこのまま帰るわけはありませんわね(≧▽≦)
以前からお客さんからも誘われていたりしたんですが、
タイミングが合わず一度も釣りにいくことが無かった。
ランカーの聖地的な涸沼(≧▽≦)
実はゴミ拾いしながらも、真昼間に時折ボイル姿は見えていたので、話に聞いていた通り凄いところだなとワクワクしていたんですよねぇ!(^^)! もちろんしっかりゴミは拾いましたからね。
きっとご褒美フィッシュが釣れてくれるはずです!!
田口さんはお仕事へ戻られましたので、
地元のお仲間さんたちがやっているポイントに我々も
合流させていただきました(^^)v
どこもつれそうな感じでしたが、やはりシーバスは気難しい。
ボラはどこにでもいるが、濃いところは日に日に変わるとのこと。事前情報もないので、ここは地元アングラーに頼るしか
ないですよね!(^^)! 助かります<m(__)m>

その時に渡されたのがコレでした!!
【ウエイキーブー112】
通称ミニブー(≧▽≦) オリジナルが出て涸沼では一世風靡
でしたね。私も釣具店時代に初めてみてなんだかデカいなと
思いましたね。当時は(≧▽≦)
今でこそ秋にはなくてはならないルアーになってますが!
そのダウンサイズ。これなら心おきなく投げれそうと思った
んですよね!!
初投げでしたが、釣り方のイメージは田口さんにしっかり
聞いておきましたのでバッチリです。これで釣れなかったら
私のせいです( 一一)
ですが、夕方に目の前で起きるボイル・ボイル。
テンションが上がる上がる。一回ミスバイトがあったすぐあと、
ついに歓喜瞬間が!!!!


引きが強いこと強いこと(^^)v楽しい!!!
割と強めのロッドをもってきて正解でしたね。
沼という流れもほぼ無い環境でこの引き。コレが川の流れの
中で掛けたらもっとすごいんだろなと思いながら、
慎重に寄せる。

無事、ランディング成功!!!!!!
何年釣りを続けていても初めてのポイント、エリアでの
1本は格別ですね。


銀ピカヒレピン、秋の鬼喰いシーバスゲットです!!
サイズは60UPでしたが、全然OKです。コレが釣りたかったんですからね。サイズは正直気にしない方なんで(≧▽≦)
大きいに越したことはないですが、内容重視なんで。
しかし、水面爆発はドキドキしますなぁ。
今年も涸沼で釣りができるといいんですが。
LONGIN メーカーホームページ
http://longin.jp/top.html
ロンジン公式Facebookはこちら♫
https://www.facebook.com/longin2011
LONGIN公式ツイッター【longin2011】
LONGIN公式 Instagram【@longin2011】
LONGIN動画
https://www.youtube.com/user/2011LONGIN/feed
LONGINの公式ブログ鋭意更新中です(≧∇≦)♪♪
http://ameblo.jp/longin2011
http://longin.shop-pro.jp
- 2020年5月12日
- コメント(0)
コメントを見る
LONGINさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント